最終更新日:
2025/02/07【正社員】管理栄養士(常勤)/子育て世代応援♪大手ならではの手厚い待遇有!ブランク復帰ok
- 月給 19万8500円 〜 22万1100円
- JR「茨木駅」から徒歩13分
- 大阪府茨木市見付山2-1-45
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
【応募資格】管理栄養士 【必要経験など】管理栄養士・栄養士業務経験(病院での経験があれば歓迎) 【一つでも当てはまる方は是非!】 ・経営基盤が安定していて腰を据えて働きたい方 ・年齢に関係なく活躍できる職場で働きたい方 ・お子さんを保育所に預けたい方 ・病院での勤務経験がある ・主婦(主夫)さん歓迎 ・ブランク復帰歓迎 ・フリーターさん歓迎 ・長期歓迎 <先輩スタッフからの一言> 病院勤務の管理栄養士のお仕事は、実際とても忙しいです。 献立を考えながら、調理しながら、患者さんへの説明内容を考えながら、、、などなど様々な仕事を平行してやっていかなければなりません。 正直、ちょっと疲れたから手を抜いてしましたくなることもありますが、管理栄養士の仕事は、人の命に係わる仕事です。 不衛生な環境で調理を行なえば食中毒が起きる可能性が高まりますし、味付けや食事のバランスが乱れていると病を導く可能性もあります。 特に免疫力の低い子供や高齢者の場合、食事の結果、命を落とすこともあります。 入院中の患者さんにとって食事が唯一の楽しみという方も少なくありません。 そんな方々から、『毎日美味しいご飯をありがとう』と言ってもらえた時は、本当にやりがいを感じ、しんどいことも多いですが、やっぱりこの仕事が好きだなぁと感じます。 この仕事は、ただ単に栄養学の知識さえあればできる仕事ではありません。 コミュニケーション能力だったり、応用力だったり、事務作業ができないといけなかったり、、、責任のあるお仕事で、大変ですが、やりがいはとてもあるお仕事です。 患者さんが元気に過ごせるように、一緒に頑張ってくれる仲間を募集しています。 ぜひ、ご興味ある方は、ご応募ください。お待ちしております。 【補足事項】 当院への入社が決定した場合、 職業感染予防の観点から ・麻疹(はしか) ・風疹 ・水痘(水ぼうそう) ・ムンプス(おたふくかぜ) ・HBV(B型肝炎)の ワクチン接種が必要となります。 ※過去にこれらの疾患にかかるなどして 抗体価が陽性であった場合は、 ワクチン接種は不要です。 また、新型コロナワクチン接種を 希望される場合は、当院で 接種していただけます。
経験
資格
勤務地
勤務地
- 社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会茨木病院
住所
大阪府茨木市見付山2-1-45
アクセス
- JR「茨木駅」から徒歩13分
給与
給与
月給 19万8500円 〜 22万1100円 基本給:月給 19万8500円 〜 22万1100円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 職歴3~10年程度の概算 ※経験・年齢考慮します ※時間外手当・交通費別途支給
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり7時間 〜 8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 シフト制(土日祝勤務含む) ①8:30~16:30②9:00~17:00 ③10:30~18:30④11:30~19:30(休憩60分) ※今後人手が足りない等の事情が出てきた際には、 早番のお願いをする可能性があります。 早番は7:30~15:30です。 ※ 平均残業時間:1ヶ月あたり20時間程度
休日休暇
休日休暇制度
*日曜・祝日・ 第三土曜・指定休日(月1日) *年末年始(12/30~1/3) *創立記念日(5/30) ※お盆休みはありませんが、 6~8月中に好きな日を1日休めます。 ※当社カレンダーによる ▼各種休暇 *年次有給休暇 ⇒入職時より13日付与 ※入職月により付加日数は変動あり *特別休暇 *慶弔休暇 *冬季休暇 *介護休暇 *育児休暇 *産前産後休暇 *リフレッシュ休暇 など ※リフレッシュ休暇について 勤続5年目以降 (5年・10年・20年・30年)、 次年度に2日、最高7日の休暇あり。 ※和親会(互助会)の会員には、 休暇取得時に2万~7万円の 補助金を支給します。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 *各種社会保険完備 *済生会グループ保険あり *交通費規定支給 公共交通機関を利用する場合は 月額上限10万円まで支給 それ以外の通勤手段は社内規定による *職員食堂あり (朝食150円、昼食350円、 コーヒー50円) *一部売店商品10%オフ *自己啓発支援 *学会参加・出張費支援 *産休・育休制度あり *施設内に保育所あり ⇒保育時間7:30~18:30 *制服支給(クリーニングあり) *永年勤続表彰制度あり *財形貯蓄制度、 企業型確定拠出型年金あり *看護休暇、介護休業制度あり *職員旅行、新人歓迎会、忘年会 *チケット斡旋、医療費補助制度、 クラブ活動 *会員制福利厚生サービス ⇒ベネフィットステーション *誕生日祝い *補助金支給 (国内宿泊、海外宿泊、 人気テーマパーク、映画館など) ※詳細は、当院ホームページの 採用ページ⇒待遇・福利厚生ページを ご確認ください。
職場環境
職場環境
- 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 雇用条件は本採用時と同じになります
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- まずはWEB/電話より お気軽にご応募下さい。 追って担当者より 折り返しご連絡させていただきます。 ▼<STEP1>書類選考 頂いた情報をもとに書類選考を行います ※選考の結果は、追ってメールまたは お電話でお伝えいたします。 ※選考通過後、 WEB適性検査(15分程度)を 受検していただきます。 ▼<STEP2>面接1回 ※面接日時はご相談の上、 調整いたします。 ▼<STEP3>内定/入社 ※入社日も相談に応じますので、 お気軽にご応募ください!
問い合わせ先
【電話番号】
0726228651【メールアドレス】
info@ibaraki.saiseikai.or.jp【担当者】
人事課 採用担当まで
会社情報
会社名
- 社会福祉法人恩賜財団大阪府済生会茨木病院
代表者
- 院長 立田 浩
住所
567-0035
大阪府茨木市見付山2-1-45
業種 / 許認可番号
- 病院・診療所看護・介護その他(医療・病院)
従業員規模
- 750~999人