最終更新日:
2025/07/21NEW
【正社員】障がい者の支援員/明るく楽しい職場です! 是非一度見に来てください♪
- 月給 21万円 〜
- 朝霞台駅、志木駅、東久留米駅、ひばりヶ丘駅よりバスで15~25分、バス停より徒歩1~3分
- 埼玉県新座市堀ノ内3丁目2-41
お仕事について
仕事内容
就労継続支援B型事業所における知的障害者への支援全般
【業務内容】
主な業務は、障害者数人と一つのチームを組んで、軽作業や清掃作業などに従事します。障害者一人一人の様子や仕事ぶりを把握しながら、また自分でも作業をしながら、作業全体の進行管理をします。
就労支援だけでなく、余暇活動の支援、利用者やご家族との面談や個別支援計画書の作成など、業務は幅広いですがやりがいもあります。
【備考】
定員:23名
主な障害種別:知的障害
職種
医療/福祉専門職その他
求める人材
【必須条件】 普通運転免許証(AT限定可)
経験
普通自動車
資格
普通自動車第一種運転免許
勤務地
勤務地
- アイズ
住所
〒352-0023 埼玉県新座市堀ノ内3丁目2-41
アクセス
- 朝霞台駅、志木駅、東久留米駅、ひばりヶ丘駅よりバスで15~25分、バス停より徒歩1~3分
給与
給与
月給 21万円 〜 基本給:月給 21万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 【別途支給手当】 時間外手当、家族手当、専門職手当 通勤手当:上限20,000円/月
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 勤務時間:8:30~17:00(休憩1時間) ※残業は、基本月20時間以下です。
休日休暇
休日休暇制度
休日:土・日・祝日(月に1~2回土曜日出勤があります。) 年末年始休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 看護休暇 年次有給休暇 など
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 賞与あり:年2回 マイカー通勤可 定年制あり(一律60歳) 再雇用制度あり(満65歳迄) 勤務延長あり
職場環境
職場環境
- 少人数でチームワークがよく、働きやすい職場です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 書類選考→一次面接→二次面接→採用決定 ※ご希望の方は、一次面接と二次面接の間に、1日職場体験ができます。
問い合わせ先
【電話番号】
0484813220【メールアドレス】
saitamafukushikaieyes@gmail.com【担当者】
川俣 真吾
会社情報
会社名
- 社会福祉法人埼玉福祉会
代表者
- 理事長 並木 則康
住所
352-0023
埼玉県新座市堀ノ内3-7-31
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1978年3月
従業員規模
- 150~249人
ホームページ
- https://www.saifuku.or.jp/