最終更新日:

2025/03/28

【正社員】建築現場監督・現場労務/資格をお持ちの方必見!年間休日126日・充実の福利厚生◎

  • 【正社員】建築現場監督・現場労務/資格をお持ちの方必見!年間休日126日・充実の福利厚生◎の画像1
Item 1 of 3
  • 月給 20万5500円 〜 40万5500円
  • 清滝インターより車で5分
  • 栃木県日光市細尾町406番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

*現場監督業務  ・工事書類の作成、管理  ・工事現場の作業及び安全管理 *現場労務  ・現場の作業、人員の管理など *その他付随する業務 ◎ブランクのある方も丁寧に指導いたします

職種

建築施工管理

求める人材

【必要なPCスキル】 ・PCの基本的な操作 【必要資格】 ・準中型自動車運転免許 (中型免許または旧普通自動車免許でも可) ・2級建築施工管理技士 【歓迎要件】 ・1級建築施工管理技士 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・65歳未満(定年のため))

スキル

中型自動車 準中型自動車

経験

工程管理 施工管理 施工管理技士

資格

1級建築施工管理技士 2級建築施工管理技士

勤務地

勤務地

相良建設株式会社

住所

栃木県日光市細尾町406番地

アクセス

清滝インターより車で5分

給与

高収入 賞与あり

給与

月給 20万5500円 〜 40万5500円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 20万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり5500円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 通信手当:5,500円/月 家族手当:配偶者10,000円、第1子10,000円、第2子20,000円、第3子30,000円 (配偶者+子供3人の場合=70,000円/月) 資格手当:5,000円~50,000円/月 昇給あり 賞与あり:年2回

勤務時間

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 20日 勤務時間:8:00~17:00 休憩60分 月平均残業時間:26時間 1年単位の変形労働時間制

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

完全週休2日制 土・日・祝・GW・年末年始・お盆休暇 年間休日126日 有給休暇10日

社会保険 / 福利厚生

寮・社宅あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度あり(勤続期間不問) ・退職金共済加入あり ・社員寮あり(単身用) ・資格取得費用支援制度あり ・資格手当あり:5,000円~50,000円 ・業務災害総合保険加入あり(費用会社負担) ・社用車貸与(試用期間終了後、社用車にて通勤していただきます) ・試用期間中は上限25,000円として通勤手当支給

職場環境

学歴不問 ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 管理職・マネジャー採用

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 試用期間中は上限を25,000円とし通勤手当を支給 通信手当:5,500円/月 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 20万円 〜 40万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

3人

選考プロセス

書類選考のため、履歴書をご郵送ください。

問い合わせ先

【メールアドレス】

sagara.kk.jinji@gmail.com

会社情報

会社名

相良建設株式会社

代表者

代表取締役社長 相良 栄直

住所

321-1445

栃木県日光市細尾町406番地

業種 / 許認可番号

建設・土木

設立年月

1945年10月

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://www.sagara-kk.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力