最終更新日:

2025/07/14

【正社員】介護施設運営会社 会社本部での経営支援・事業推進/業界未経験者やブランク有でもOK。意欲と吸収力重視の採用です

  • 【正社員】介護施設運営会社 会社本部での経営支援・事業推進/業界未経験者やブランク有でもOK。意欲と吸収力重視の採用ですの画像1
Item 1 of 2
  • 月給 27万円 〜 40万円
  • 大府東海ICより北東へ車で3分 (車通勤可・転勤なし)
  • 愛知県大府市吉田町半ノ木1番

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

「本部スタッフ」としてご入社いただき、事業推進 および 現場応援の両方に携わっていただきます。 当社は『令和5年度 大府市働きやすい企業表彰』を受賞しています。定年引き上げや再雇用制度の整備、法定を超える手厚い人員配置による業務負荷軽減など、パート従業員を含めた就労環境・条件改善に取り組んでいます。 ----- 【 仕事内容 】 以下 (A)・(B) の業務をお願いしていきます。各割合は半々くらいを予定しています (経営状況・人員状況等により変動あり) (A) 事業推進業務 代表・早川の直轄として、当社介護施設の売上増加・収益性向上に向けた活動の実務をご担当いただきます。 入社後まずは早川の指示をキチンと行動に反映するところからでOK! 具体例は以下に記しますが、この中からあなたの知識・スキル・経験を元に、自走可能な業務から担っていただく予定です。分からない部分は社長が随時指示をくれますので、ご心配なく。 < 事業推進業務の具体例 > ・介護報酬改定に関する動向リサーチ ・新たな加算の取得準備 (書類作成・行政折衝など) ・業務改善活動の進捗管理 ・DX推進ツールの選定、現場への指導普及 ・新規出店に向けた物件探し ・買収した他社施設の刷新計画策定 など (B) 現場応援業務 自社拠点 (名古屋市内のデイサービス・大府市内の介護付き有料老人ホーム) で介護職員に欠員が生じた際に、現場へ出向き、社用車での送迎を含む介護実務を担います。 介護現場での実務経験がない方は、入社後に国が定める「介護職員初任者研修」へ当社費用でご参加いただき、入浴支援や生活援助など、介護の基礎を習得していただきます。 ----- 【 代表・早川より 】 ※写真 1枚目・右側 ・当社が運営する介護施設は、人員配置の手厚さが特徴。例えば、名古屋市内に6拠点を構えるデイサービス『さふらん』の各施設では、定員10名に対し常時4名以上の介護スタッフが出勤しており、地域のケアマネさんからも「こちらになら安心してお任せできる」とお墨付きをいただいています。 ・そんな充実したケアを提供できているのは、盤石な財政基盤があるからこそ。親会社である愛知車輌興業株式会社は70年の長い歴史を持ち、名古屋市にある本社の他に全国に21か所の拠点を持つ自動車輸送専門企業として知られています。 ・私たちはこの資金力を活かし、地元である名古屋・大府エリアに、より質の高いケアを普及させたいと考えています。「ほんとうに人の役に立つ介護」の実現を共に夢見てくださる方と共に汗を流せたら、こんなにうれしいことはありません。

職種

その他福祉/介護 その他全社単位戦略/特定テーマ責任者 その他エグゼクティブ

求める人材

【 必須条件 】 要普免 (AT可)。Officeソフトの基本操作が可能で、 介護実務にも取り組む意欲がある方 ・学歴不問。デイサービス事業所で送迎業務の支援を担う可能性があるため、普通免許が必須となります ※介護現場での実務経験がない方でも介護の基礎を習得していただきます

スキル

処遇改善基準 特定事業所基準 初回加算基準 生活機能向上基準 サービス提供体制基準

経験

主任 リーダー 訪問介護 有料老人ホーム グループホーム 介護 デイサービス 居宅介護支援事業所 老人保健施設 特別養護老人ホーム 送迎 移乗 入浴介助 食事介助 昼勤/日勤 サービス提供 夜勤 地域連携 訪問看護 機能訓練

資格

普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許 介護福祉士 介護支援専門員 ホームヘルパー 社会福祉士 介護福祉士実務者研修 精神保健福祉士 認知症介護実践者研修 介護職員実務者研修修了者 介護支援専門員実務研修 介護職員初任者研修 経営コンサルタント 介護職員基礎研修 主任介護支援専門員

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

エーエスケアサービス株式会社 本部

住所

〒474-0041 愛知県大府市吉田町半ノ木1番

アクセス

大府東海ICより北東へ車で3分 (車通勤可・転勤なし)

給与

高収入 賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 27万円 〜 40万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万円 〜 31万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり9万円 ※上記金額には一律役割手当:7万円、一律部門手当:2万円を含む ※上記は最低保証額となります。試用期間終了後の給与金額は、前職給・現職給も考慮し決定します 【 上記とは別に支給される諸手当 】 ・時間外手当/勤務実態に応じ、1分単位で別途残業代支給 ・休出手当/休日出勤の実態に応じ支給 (振替休日の取得が難しい場合、手当にて精算) ・通勤手当/月1万6,700円までガソリン代・交通費支給(規定) ・資格手当/介護福祉士:月5,000円 【 以下は介護実務時の実態に応じ支給 】 ・夜勤手当/1回につき7,500円 ・早遅手当/シフト上 早番 → 遅番が続く場合、1回5,000円 ・年末年始手当/1時間につき300円 (12/30-1/3) ・処遇改善手当/規定

勤務時間

残業なし 月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 8:30 ~ 17:30/実働 8h・休憩 1h ・基本 残業なしの定時退勤。介護現場で働く社員の平均残業時間も、月1 ~ 2h 程度です ※原則 日勤のみ (日勤専属)。大府市内の拠点 (有料老人ホーム) の業務フォローが必要な場合のみ、夜勤となる可能性があります (16 ~ 翌9時/休憩あり)

休日休暇

介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

月9休/シフト制 (2月のみ8休) 有給休暇/入社6ヶ月後に10日付与し、法定に則り年5日以上有休消化 特別休暇/慶弔休暇 ほか ・希望休み可。平日休み・土日休みなど、ご家庭の事情に合わせて都度ご相談ください ・年間休日107日+有給取得5日を含めると実質、年休112日以上 ・産前・産後休暇、育児休業・看護休暇・介護休業制度あり

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・昇給年1回/毎年9月に給与改定を実施 ・賞与年2回/6・12月。計2.0ヶ月分を目安にボーナス支給 (前年度実績) ・社会保険完備 ・法定健康診断 ・メンタルヘルスケア制度あり ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・制服貸与 ・業務用端末貸与/PC・スマホ等 ・スキルアップ支援制度あり/内部研修開催・外部セミナー受講補助 など ・資格取得支援制度あり/シフト調整可能 ・退職金制度/勤続3年後 ~ 55歳迄、毎年3月に分割前払い ・受動喫煙防止体制/分煙 (屋内禁煙・喫煙所あり) ・再雇用制度/66歳定年後制限なし  (再雇用後も賞与などの支給条件は同一) ※給料日:給与は毎月月末締め、翌15日払い 【 その他 従業員向け福利厚生多数 】 ・コーヒーマシン・ウォーターサーバー設置 ・お菓子の自販機あり/本社オフィス内 ・休憩室にマッサージチェア設置/一部拠点のみ ・社内懇親会あり/年3回 (任意参加の食事会です) ・契約保養所利用可 ----- 【 必須条件を満たしていれば、こんな方も歓迎します 】 ・デイサービスセンター・デイケア施設のような、夜勤無しの勤務を希望している ・高齢者施設・介護施設以外の環境で、介護助手・介護補助・介護職員として働きたい ・グループホーム(GH/共同生活援助・共同生活介護施設)で、生活支援員・介護助手、サポートスタッフをしていた ・特別養護老人ホーム(特養)や、介護老人保健施設(老健)で介護スタッフをしていた ・障害者支援施設・リワーク施設で、支援員・介助スタッフとして働いていた ・介護送迎業務の同乗スタッフ・介添えスタッフとして、送り迎えや外出の同行援助を担っていた 【 こんな資格・実務経験をお持ちの方は優遇します 】 ・サービス介助士、同行援護従業者・認知症サポーター養成講座修了 ・介護職員実務者研修修了者(旧ホームヘルパー1級) ・喀痰吸引等研修修了者 ・介護福祉士 ・介護支援専門員(ケアマネジャー) ・福祉用具専門相談員養成講座修了者 ・訪問看護・訪問診療(往診)業務など、在宅医療サービス提供の実務経験者

職場環境

学歴不問 ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 中途入社50%以上 ノルマなし

職場環境

自家用車通勤可/マイカー通勤者向け無料駐車場あり (自転車・バイク通勤可能) ・2024年11月現在、名古屋市南部にデイサービスを6拠点、大府市内に有料老人ホームを1拠点運営しています。拠点増も目指していますが、その際も上記エリア内または近隣の想定です ※刈谷市・東海市・豊明市・東浦町などの隣接自治体からも通勤便利です

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:試用期間 6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中は契約社員

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

【 リモート面接OK 】 遠方にお住まい等のご事情がある場合、オンライン選考も調整いたします (初回面接がwebの場合、対面での最終面接がございます) 【 応募方法 】 応募フォームよりエントリー願います ・電話応募可。採用担当まで/0562-45-5910  受付時間:平日 9 ~ 17時  ↓ 送信内容に基づく書類選考  ↓ 本社での社長面接1回のみ (当日は写真付履歴書を持参) ・職場見学OK。土日面接・夜間面接も応談  ↓ 採用内定 (勤務開始日応談) ・7日以内に合否をお知らせします

問い合わせ先

【電話番号】

0562455910

【メールアドレス】

obu@safran-as.com

【担当者】

採用担当

会社情報

会社名

エーエスケアサービス株式会社

代表者

代表取締役 早川佳人

住所

474-0041

愛知県大府市吉田町半ノ木1番 介護付き有料老人ホームさふらん大府内

業種 / 許認可番号

看護・介護
その他(医療・病院)

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://safran-as.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力