最終更新日:
2025/04/23NEW
【契約社員】特別養護老人ホームの施設介護員
- 月給 18万2695円 〜 23万6445円
- 尖閣湾揚島遊園バス停から徒歩3分
- 新潟県佐渡市北狄1500番地2
お仕事について
仕事内容
ユニット型の特別養護老人ホームです。
定員27名の小さな施設で、利用者が安心して過ごせるように食事・排泄・入浴・整容等の介助を行う仕事です。
30名程度の職員で運営しています。
・ユニット型:1ユニット9名のグループを1単位として居住区を3つに分けてお世話します。
・夜勤は1日3名体制で行います。月に4~6回程度あります。
職種
介護福祉士
その他福祉/介護
求める人材
介護従事経験、介護職員初任者研修修了者、介護福祉士:あれば尚可 年齢の条件と理由:あり(法令の規定により年齢制限がある〔労基法第61条による(年少者の深夜業務禁止)〕)
経験
介護
特別養護老人ホーム
資格
介護福祉士
介護職員初任者研修
勤務地
勤務地
- 特別養護老人ホーム 金泉ふれあいの杜
住所
新潟県佐渡市北狄1500番地2
アクセス
- 尖閣湾揚島遊園バス停から徒歩3分
給与
給与
月給 18万2695円 〜 23万6445円 基本給:月給 18万2695円 〜 23万6445円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 福祉手当:2,200円 処遇改善手当:10,000円 介護福祉士資格手当:5,200円/月 夜勤手当:3,500円/1回
給与例
賞与(前年度実績):年3回、賞与月数 計2ヶ月分
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 ①07:00~16:00 ②09:30~18:30 ③13:00~22:00 ④22:00~翌07:00(夜勤) *交替制、休憩60分 時間外労働あり:月平均8時間
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制 勤務表により月8~9回のお休みとなります。 希望休みを考慮しますが、調整もあります。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 通勤手当:実費支給(上限月額39,350円)
職場環境
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
問い合わせ先
【電話番号】
0259632300【メールアドレス】
fureaifukusi-2@utopia.ocn.ne.jp【担当者】
磯野
会社情報
会社名
- 社会福祉法人佐渡ふれあい福祉会
代表者
- 理事長 江口 誠治
住所
952-1209
新潟県佐渡市千種58-1
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 2005年6月
従業員規模
- 150~249人