最終更新日:
2025/09/02【正社員】情報システム/問題や課題に粘り強く、根気よく取り組める人材を募集しています
- 月給 20万円 〜
- 「栗橋駅」~車6分
- 茨城県猿島郡五霞町川妻1344
お仕事について
仕事内容
プログラム開発、社内DX推進、IT全般トラブル対応、IT機器導入・導入サポート、運用保守
特徴
職種
その他IT
求める人材
推奨プログラム言語
・Kotlin(サーバーサイド)
・java
・Typescript
・Javascript
※最低1つは自立に近いレベルのちしきを有している。もしくはそこまでのレベルアップの努力ができる
新しいことに挑戦することが好きな人
既存の概念にとらわれることなく、変化に柔軟に対応できる人
スキル
Microsoft Excel
Microsoft Word
データ/文字入力
Excel SUM関数
Java
JavaScript
TypeScript
Kotlin
経験
インターネット検索
メール対応
システム開発
勤務地
勤務地
- 株式会社三谷バルブ 茨城工場
住所
〒306-0314 茨城県猿島郡五霞町川妻1344
アクセス
- 「栗橋駅」~車6分
給与
給与
月給 20万円 〜 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 【一律手当】 ・住宅手当 (世帯主1万円、世帯主以外5000円) 【別途支給手当】 ・通勤手当(月上限3万円) ※以下は社内規定により支給あり ・家族手当 ・皆勤手当 ・残業手当 ・資格手当 ・深夜勤務手当 【昇給】年1回(4月) 【賞与】年3回 ※前年度実績 夏:2ヶ月、 冬:2ヶ月、 期末賞与:1ヶ月(標準評価) ※経験、能力などを考慮して決定。
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 8:30~17:30(休憩1時間) サマータイム(5~9月)は 7:30~16:30(休憩1時間)
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制 *基本は土日祝休み (年に数回土曜出勤あり) 【年間休日】118日 計画有給休暇5日と合わせて 「実質123日」のお休みがあります。 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(法定通り) ・結婚休暇 ・育児休暇 ・看護休暇 ・忌引休暇 など
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・退職金制度 ・確定拠出年金制度 ・自己啓発制度 (会社指定の社外講習補助など) ・車・バイク・自転車通勤OK (ガソリン代支給、会社規定範囲内) 【周辺地域】*UIターン歓迎 古河市、猿島郡境町 埼玉県久喜市、幸手市 千葉県野田市 など
職場環境
職場環境
- アットホームな雰囲気で心地よい職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) 食堂の隣に喫煙所スペースがあります。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- ここまでお読みいただき、 ありがとうございます! ご応募の際は応募ボタン (約1分で簡単に応募できます) またはお電話よりご連絡ください。 【選考の流れ】 応募>書類選考>面接>内定 (面接は勤務地で実施) ※書類選考通過者による 一次面談後に合否を確定します。 応募に関することや仕事内容のこと など、ご不明な点がございましたら お気軽にお問い合わせください。 あなたにお会いできるのを 楽しみにしております!
問い合わせ先
【電話番号】
0280840731【メールアドレス】
A.Seki@mitanivalve.com【担当者】
関
会社情報
会社名
- 株式会社三谷バルブ
代表者
- 代表取締役社長 水口 隆夫
住所
103-0001
東京都中央区日本橋小伝馬町4番2号
業種 / 許認可番号
- その他(製造・メーカー)
設立年月
- 1956年4月
従業員規模
- 150~249人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://mitanivalve.com/