最終更新日:

2025/04/25
NEW

【正社員】法人事務局スタッフ/⭐社会福祉法人本部職員⭐施設スーパーバイザー

  • 【正社員】法人事務局スタッフ/⭐社会福祉法人本部職員⭐施設スーパーバイザーの画像1
Item 1 of 4
  • 月給 18万8100円 〜 29万5300円
  • 平塚駅から徒歩4分
  • 神奈川県平塚市紅谷町12-22 LBアヴェニュー4F

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

法人本部と福祉施設の運営サポートを担って頂きます ✅市内に老人ホーム、保育園をはじめ15の福祉施設を運営 ✅年商10億円超の安定した社会福祉法人です ✅法人本部で各施設の管理・運営サポートを行います ✅クラウドを活用した業務移行を図っています ✅女性の多い職場 男性の力も貴重です ✅勤務は基本平日のみで残業はほぼありません < 具体的には… > ■福祉施設・事業所のスーパーバイザー ■労務管理 ■採用・広報 ■行政関係の資料・書類作成 ■現場のサポート 250名もの職員・仲間と意思疎通を図りながら、高齢・保育・学童・発達支援等各分野において最高の施設・サービスを模索し、仕事を通じて地元へ地域貢献をしていきます。 < 社会福祉法人 真幸会について > 平塚市内において老人ホーム、4ヶ所の保育園、8カ所の学童保育事業所、地域子育て支援事業、発達支援事業を展開。 地域で必用とされるサービスを適宜提供していくことで「なくてはならない」法人、施設づくりを行っています。 ------------------------------------------------- ⭐お電話でのご応募もお待ちしております!  ☎:0463-71-5910 -------------------------------------------------

職種

採用人事 広報/PR 総務事務

求める人材

要普通免許 *今後10年先の法人の基幹人材となって頂ける方 *人物重視・経験がなくともイチから指導します *第2新卒も採用しています *女性の多い職場 一定程度のコミュニケーション能力のある方 *地域を良くしたいという理念に共感頂ける方 *SNS等新しいコミュニケーションツールに興味を持てる方 *社会保険労務士、簿記資格等事務関係資格をお持ちの方歓迎 < こんな方にピッタリ◎ > ■人と接することが好きな方 ■明るく前向きな方 ■デザインや文書を書くことが好きな方 具体的な話を聞いてからという方もご相談ください

スキル

Microsoft Word Microsoft Excel データ/文字入力

経験

社会保険 事務 中途採用 学校訪問 現場スタッフ労務管理 採用対象 教育/保育職 採用対象 医療福祉職 新卒採用

資格

普通自動車第一種運転免許(AT限定)

勤務地

勤務地

社会福祉法人真幸会 事務局

住所

神奈川県平塚市紅谷町12-22 LBアヴェニュー4F

アクセス

平塚駅から徒歩4分

給与

賞与あり

給与

月給 18万8100円 〜 29万5300円 基本給:月給 18万8100円 〜 29万5300円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 固定給以外 ★住宅手当最大30,000円/月 ★扶養手当最大21,000円/月 ★通勤手当最大25,000円/月 ★賞与基準年間3~4.1ヵ月 ★自家用車を日常業務利用する場合車両手当支給

給与例

月額給与の下限は大卒新人1年目を想定 入社3年目までは年収350~500万円

勤務時間

原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 総労働時間:1週あたり40時間 8:30~17:30 休憩1時間  < とある日の1日の流れ > 8:30…出勤・オフィスの清掃 9:00…メールのチェック 10:00…真土すばる保育園で園長先生と打ち合わせ 11:00…保育士と手続き事項等確認・写真撮影 12:00…昼食 13:00…ケアハウス湘南の里で施設長と打ち合わせ 14:30…オフィスに戻り上長に報告と確認 15:00…事務作業 16:30…ブログ等作成 17:30…退勤

休日休暇

年間休日120日以上

休日休暇制度

土日祝 休み(市役所の開庁日が営業日) 土曜日は行事やイベントにより出勤あり・翌週振替休暇 夏季・年末年始休暇有

社会保険 / 福利厚生

託児所あり 交通費支給 研修あり 住宅手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 *社会保険完備 *退職共済加入 *有給休暇法定通り

職場環境

管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上

職場環境

清潔感ある装いであれば特にドレスコードはありません 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

応募ボタンもしくは電話応募も 受け付けております。 【TEL】0463-71-5910 採用担当:真壁・仲野 「まずは話だけでも聞いてみたい!」 という方も歓迎ですので お気軽にご連絡ください!

問い合わせ先

【電話番号】

0463715910

【メールアドレス】

office@shinkou-kai.or.jp

【担当者】

採用担当:真壁・仲野

会社情報

会社名

社会福祉法人真幸会

代表者

理事長 真壁 幸江

住所

254-0043

神奈川県平塚市紅谷町12-22 LBアヴェニュー4F

業種 / 許認可番号

看護・介護
保育・幼児教育

設立年月

1998年11月

従業員規模

250~499人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力