最終更新日:
2025/04/10NEW
【アルバイト・パート】訪問介護事業所サポーティ・もみじ台の訪問ヘルパースタッフ/直行直帰OK!家庭と両立叶う*短時間×週2日~シフト相談可
- 時給 1040円 〜 1620円
- バス停「もみじ台東2丁目」から徒歩2分
- 北海道札幌市厚別区もみじ台北6丁目2-5-2
お仕事について
仕事内容
直行直帰OK!資格を活かして活躍!
<<訪問ヘルパー>>
【仕事内容】
在宅利用者宅での掃除、買い物、料理等の家事支援と入浴や排せつ等の身体支援をお任せします。
ホームヘルパーや訪問介護が初めてという方も大丈夫!
直行・直帰できるので、時間を効率的に使いながら働けますよ!
…*…*…*…*…*…*…
【私たちは、”人の幸せ”を望みます】
常に利用者の方にベクトルを向けて、福祉のプロフェッショナルとして高い倫理観と強固な責任感を堅持し、新たな価値の創造に懸命に取り組んで参ります。
プロとしての自覚を持ち、責任感ある対応ができる方歓迎です!
…*…*…*…*…*…*…
【こんな方と一緒に働きたい!】
利用者様にもスタッフにも分け隔てなく接することができる方!
コミュニケーションが大切なお仕事ですから、利用者様はもちろん一緒に働くスタッフともコミュニケ―ションを大切にして欲しいなと思います。
「聞きづらい」「話しかけにくい」ということはありません!
スタッフ同士の和やかな雰囲気が利用者様にも伝わり、施設全体が優しい雰囲気に。
…*…*…*…*…*…*…
【あなたに合った働き方を】
<1日3時間~、週2~4日>短時間勤務もOK!
平日のみ・土日のみなどライフスタイルに合わせて働けます。
扶養内勤務も可能なので、家事と両立しながら働く主婦スタッフも活躍中。
*働き方など、あなたの「こうしたいな」をお気軽にお話下さい。
また、お仕事の進め方も具体的にお話しますのでご安心下さい!
*面接から当社でのお仕事に慣れるまでしっかりと伴走致します。
「少し興味がある」「具体的に何するの?」など
不明点や気になることがあれば、まずはお気軽にご連絡下さい。
職種
介護福祉士
ホームヘルパー
求める人材
<学歴不問>ブランクok(簡単なpc入力あり) 【必須】介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上 【あれば尚可】普通自動車運転免許 *お持ちの方は業務で使用の場合あり
スキル
データ/文字入力
経験
PC
普通自動車
自動車
自動車運転
資格
介護福祉士
介護職員初任者研修
介護職員実務者研修修了者
普通自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
勤務地
勤務地
- 訪問介護事業所 サポーティ・もみじ台(社会福祉法人札幌シニア福祉機構)
住所
北海道札幌市厚別区もみじ台北6丁目2-5-2
アクセス
- バス停「もみじ台東2丁目」から徒歩2分
給与
給与
時給 1040円 〜 1620円 基本給:時給 1040円 〜 1620円 資格手当:初任者14円/時、実務者20円/時、介護福祉士43円/時
給与例
<資格を活かしてスキマ時間にオシゴト/主婦Aさんの場合> (時給1040円+初任者研修修了14円)×月12日×1日5時間 =月6万3240円の収入
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 8:00~18:00で1日3時間~OK *基本直行・直帰です *週2~4日/勤務日数応相談
休日休暇
休日休暇制度
シフト制
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 労災保険 ※適用されない社会保険がある理由:雇用日数が不足しているため *雇用保険・健康保険・厚生年金保険は加入条件を満たした場合、適用となります。 【福利厚生】 マイカー通勤可(駐車場代57円/日) 交通費規定(片道1㎞以上、月3万円迄) 昇給 被服手当(規定) 会議・研修制度・移動:時給1010円 借上げ車両手当:3000円/月 通信手当:1200円/月
職場環境
職場環境
- ブランクのある方もOK! スタッフ同士の連携体制もよく、和やかな雰囲気です*。・ 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:なし
応募とその後の流れ
選考プロセス
- お電話またはWEBからご応募下さい。 WEB応募は確認後、こちらから折り返しメールまたはお電話にてご連絡致します。 <面接場所> 北海道 札幌市厚別区もみじ台北6丁目2-5-2 訪問介護事業所 サポ―ティ・もみじ台 *選考結果は面接後、10日以内に郵送かお電話にてお知らせ致します。 *勤務開始日などご相談に応じます。 *面接には、写真付き履歴書と職務経歴書をご持参ください。
問い合わせ先
【電話番号】
0118971100【メールアドレス】
saiyou@s-senior.or.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 社会福祉法人 札幌シニア福祉機構
代表者
- 理事長 松本 剛一
住所
004-0014
北海道札幌市厚別区もみじ台北6丁目2-5-2
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
設立年月
- 1990年10月
従業員規模
- 250~499人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://s-senior.or.jp