最終更新日:
2025/09/09NEW
【正社員】現場作業員・耐火被覆材の取付工事(職長経験者)/【職長経験者募集】希望休システムあり/月収40万円以上可
- 日給 1万6000円 〜
- 「鳩ケ谷駅」から徒歩15分、車5分
- 埼玉県川口市赤井4-12-9
お仕事について
仕事内容
【耐火被覆工事経験者・職長経験者募集】
梁や柱などの骨組みを、耐火材や断熱性の高い素材で覆い
火災から建物を守ります。
建設するうえでとても大事な工事です。
主な工事は大きく分けて、
「マキベエ」「ケイカル」「吹き付け」の3つ。
どれも複雑な工程ではありません。
作業自体は1週間もあれば覚えられます。
【スタッフに好評な希望休システムあり】
申請すれば気兼ねなく休みが取れるシステムです。
元々当社は、同業種で働いていた現社長が、
業界全体の「休みにくい悪習」が嫌で設立したので、
休みに関しては非常に取りやすい環境です。
社長・役員・同僚がしっかりサポートするので、
家族サービスや恋人とのデートなど気軽に相談できる社風です。
また、現場仕事では珍しく週休二日制も相談可です。
【詳しい作業内容】
軽い耐火材料を取り付けていく3つの工法を行っています。
●「マキベエ」
耐火材を鉄骨の柱等に巻きつけ、スタッド溶接します。
専用のガンにスタッドというピン(ネジ)を取り付け溶接。
●「ケイカル」
珪酸カルシウム板を採寸・切断し、鉄骨の柱等に取り付け、最後に仕上げでパテ処理を行います。
●「吹き付け」
ロックウール粒状綿を鉄骨の柱等に吹き付け、仕上げにコテ押さえを行い、厚さを均等にします。
【現場は屋内での作業】
天気に左右されないので、安定収入が可能です。
現場作業は雨が降るとSTOPしてしまうことが多く、収入にも影響が出やすいなんてよく言われますがこの業界は関係ありません。
【休みと収入を両立したいあなたへ】
「耐火被覆」という少しニッチな現場作業の職場ですが、当社の特徴は休みと収入が両立できる所です。
まず休みは、申請すれば気兼ねなく取れるシステムで、現場仕事では珍しく週休二日制も相談可です。
元々当社は、同業種で働いていた現社長が、業界全体の「休みにくい悪習」が嫌で設立したので、休みに関しては非常に取りやすい環境です。
恋人とのデートや、ゲームの発売日で休みを取る人もいるくらいです。
【1の仕事の流れ】
<例>
06:00~07:00集合
08:00~08:15現場にて朝礼
08:15~10:00作業
10:00~10:30休憩
10:30~12:00作業
12:00~13:00お昼休憩
13:00~15:00作業
15:00~15:30休憩
15:30~17:00作業(現場による)
<入社後の流れ>
入社1日目~/現場を周って社員と挨拶
数日後~/育成担当と一緒に現場へ入ります
数ヵ月後~/出来ることからお任せします
特徴
職種
ものづくり/職人
職人/現場作業員
建築設備メンテナンス
求める人材
◆耐火被覆施工経験者、職長経験者
◆資格不問、無資格歓迎
◆学歴不問、中年活躍中
◆ブランク歓迎、ブランクOK
◆地方出身者の方活躍中
◆20代活躍中、30代活躍中、40代活躍中
◆20代の多い職場、30代の多い職場、40代の多い職場
◆中途社員比率9割以上
◆様々な資格取得援あり、手当も増えやすい
<当社の仕事はこんな方にピッタリです!>
・マイペースな性格で、着実に成果を出せる人
・ゲームが好き、楽しい作業が好き、自分の技術の向上が目に見えて分かるのが好きな人
・お金も大事だけど、お休みと自分の時間を確保したい人
<下記に当てはまる方も是非ご応募ください>
・ライフワークバランスを重視して働きたい方
・U・Iターンでお仕事をお探しの方
・ハローワーク等でお仕事をお探しの方
経験
吹付職人
塗装職人
左官職人
土工事職人
断熱材/遮熱材品質管理
マンション
アパート
戸建
オフィスビル
公共施設
現場施工
安全管理
設備工事
断熱材/遮熱材製造
建設現場
設備職人
解体職人
測量
施工管理
資格
職長・安全衛生責任者
勤務地
勤務地
- 株式会社S.O.I./埼玉倉庫
住所
〒334-0073 埼玉県川口市赤井4-12-9
アクセス
- 「鳩ケ谷駅」から徒歩15分、車5分
給与
給与
日給 1万6000円 〜 基本給:日給 1万6000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 日給1万6000円~+各種手当 ◆経験・資格・能力など考慮 ◆昇給あり ◆賞与年3回(※直近過去3年度の実績) ◆家族手当あり ◆交通費支給(規定有)
給与例
<年収例>30代前半 ◆年収700万円(月収+手当+賞与年3回)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 25日 8:00~17:00(実働7時間) ※昼休み&30分休憩2回あり ※現場により若干勤務時間変動有り ※残業ほぼなし ※夜勤なし
休日休暇
休日休暇制度
日曜休み、他(お盆・年末年始など当社カレンダーによる) ◆有給休暇制度あり ◆リフレッシュ休暇有 ◆週休2日制も相談可 ◆希望休システムあり(記念日などに休日取得OK) <スタッフに好評な希望休システム> 申請すれば気兼ねなく休みが取れるシステムです。 社長・役員・同僚がしっかりサポートするので、家族サービスや恋人とのデートなど気軽に相談できる社風です。 また、現場仕事では珍しく週休二日制も相談可です。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■社会保険完備 ■昇給あり ■賞与年3回あり(業績による) ■家族手当あり ■交通費規定内支給 ■備品支給 ■社宅補助あり ■転勤なし ■資格取得支援あり ■車・バイク通勤可
職場環境
職場環境
- 安全に働けるように取り組んでいます。月に1度は安全への意見交換あり。 社員が安心して働ける環境が大切だと考えており、安全への意識を高める為に月に一度、安全への意見交換の場を設けています。 全員の安全への意識の向上を図る事で労働災害への防止につながります。
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 日給 1万5000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 3人
選考プロセス
- ◆面接は現場付近で行います ◆電話応募ならID登録などなく、1分で応募受付可能! ◆夜19、20時や土日の面接OK ◆面接時、車来社OK、出張面接も応相談 【問い合わせ先】 【TEL】044-863-7829(採用担当)*電話応募大歓迎* 【ウェブ】「応募」ボタンから(24時間受付) 【ホームページ】https://www.s-o-i.co.jp/
問い合わせ先
【電話番号】
0448637829【メールアドレス】
arata@s-o-i.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社S.O.I.
代表者
- 代表取締役 山本 大
住所
216-0031
神奈川県川崎市宮前区神木本町1丁目4番21-102号
業種 / 許認可番号
- 建設・土木
設立年月
- 2010年7月
従業員規模
- 1~49人