最終更新日:

2025/01/29
NEW

【正社員】屋内での鉄・ステンレスの溶接作業/未経験から活躍できる!会社負担で国家資格取得♪場内冷暖房完備

  • 【正社員】屋内での鉄・ステンレスの溶接作業/未経験から活躍できる!会社負担で国家資格取得♪場内冷暖房完備の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 18万6000円 〜 35万6000円
  • JR飯田線沢渡駅から徒歩約30分
  • 長野県伊那市東春近3105

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

機械・工具を使用した工業用機械装置向けの部品製造(機械板金)です。 数㎝の金物から数mの装置骨組み、設備ボックスまで多彩なサイズ、形状を扱います。 受注形態は多品種少量生産につき毎日違う製品を製作します。 未経験者にも親切丁寧に指導し、適正に配慮して人員配置します。 ***屋内での鉄・ステンレスの溶接作業として、以下の業務をお任せします。*** ●穴あけ・バリ取り工程● 溶接の製造工程に関わる作業として、加工機やグラインダーにて、バリ(切断面の毛羽立ち)の除去や必要な穴をあける工程を担当します。工程ごとに適した機械の操作方法を習得しながら進めます。 ●鉄・ステンレス・アルミの組立・溶接● 必要に応じて、製品の骨組みや構成部品の組み立て、溶接作業を行います。手作業で慣れるための期間が必要ですが、資格保有者が親身に指導します。 ●工程内および完成品検査● 次工程または完成品の検査を行い、要求水準を満たしているかを確認します。品質管理検定取得者が多数在籍しており、社内でのサポートも充実しています。 ◆作業環境の安全衛生への取り組み◆ ・安全衛生への取り組みとして保護具(防塵マスク、溶接面、作業着等)は、都度点検し定期交換しています。 ・溶接作業時に発生する煙の排煙対策として局所排気装置を使用しています。 ・毎年定期的に工場内を専門業者に清掃依頼しており安全な環境を維持しています。 *上記以外に会社の定める業務を行っていただくこともあります

職種

ものづくり/職人 機械製造オペレーター/ラインマネージャー 製造オペレーター/ラインマネージャー(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)

求める人材

【必須】 普通自動車運転免許(AT限定可) 【あれば尚可】 ・簡単な図面が読めること ・機械板金加工業の勤務経験がある方歓迎 ■下記のような方大歓迎♪ ・DIYや工作などが好きな方 ・学歴・経験不問。ブランクがあっても問題ありません。 ・主婦(主夫)やU・Iターン、大学生、中高年など幅広い層が歓迎されます。 ・図面が読める方、異業種でも製造業勤務経験者などは優遇します。 ・専門外の学科の新卒や未経験中途採用者が多く働いております。 ★知識や経験がなくても安心してご応募ください★

スキル

溶接機 ボール盤 金型 マシニングセンター NC旋盤 射出成形機 包装機 組立機 HACCP EMS 研磨機 EMI Microsoft Word Adobe Illustrator 汎用旋盤 SOLIDWORKS AutoCAD Excel グラフ Microsoft PowerPoint Microsoft Excel

経験

部品 工場 製品 普通自動車 昼勤/日勤 板金 中途採用 溶接 穴あけ加工 切断加工 曲げ加工 溶接品質管理 自動車運転 アシスタント 生産管理 製造管理 ライン増設 自動車/輸送機械 自動車/輸送機器 自動車

資格

普通自動車第一種運転免許 溶接作業技能者 半自動溶接技能者 アーク溶接作業者 すみ肉溶接技能者 フォークリフト運転技能講習修了 床上操作式クレーン運転技能講習修了 玉掛け技能講習修了 工場板金技能士1級 工場板金技能士2級 工場板金技能士特級 危険物取扱者乙種 普通自動車第二種運転免許 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許(MT限定) Illustratorクリエイター能力認定試験 管理栄養士 栄養士 フォークリフト運転技能講習 危険物取扱者甲種

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

株式会社竜東スチール

住所

長野県伊那市東春近3105

アクセス

JR飯田線沢渡駅から徒歩約30分

給与

賞与あり

給与

月給 18万6000円 〜 35万6000円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり6000円 最低賃金は未経験者の場合です。経験やスキルに応じて優遇します。 その他に、勤続年数・役職・資格の取得状況・家族構成等により手当がつきます。 通勤手当は通勤距離により、上限20,000円まで支給されます。 全ての従業員に食事手当一律3,000円、景気の状況によりインフレ手当3,000円がつきます。 ※新卒(高卒)の方は基本給168,000円~になります。 ●賞与 最大年3回(7月、12月、期末手当(業績による)) 昨年実績  計4.2ヶ月

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 正社員 勤務時間:8:00~17:15(休憩時間75分) なお、パート勤務希望の方は上記時間内でフルタイムまたはご都合に合わせた時間帯で勤務可能です。

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

完全週休2日制(土・日) 【年間休日】120日 【休暇】年次有給休暇、GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、介護休暇 年間平均有給休暇消化日数 14.4日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 食費補助あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◆ 待遇 ◆ ・勤続年数5年毎に褒章金贈呈。 ・バースデイプレゼント制度あり。 ・給与のベースアップや賞与など、業績に応じた利益還元も積極的に行っています。 ・高卒で新卒入社した従業員の離職率が非常に低く、過去5年離職率0%です。 ・定期的に社長が一人ひとりと面談を行っており、待遇や会社の福利厚生、業務への要望、配属の要望などの希望を直接ヒアリングし改善しています。 ◆ 保険・退職金・相談サービス ◆ ・プライベートの病気やケガの入院の際は、会社で加入している保険で治療費の補助が受けられますので、安心して働けます。 ・健康経営に積極的に取り組んでいるため、取り組みの一環としてワクチン接種全額会社負担や、禁煙外来補助制度等が利用できます。 ・健康診断は全額会社負担で、35歳未満は一般健康診断、35歳以上は人間ドックを受診して頂いています。 ・専門家電話相談サービス(健康医療相談、メンタル相談、介護相談、IT関係相談など)が無料で利用できます(相談内容は会社に知られることはありません) ・退職金は中小企業退職金共済と民間の生命保険(満期の場合退職金に上乗せ)から支給されます。 ◆ 職場内の環境 ◆ ・業務中はそれぞれが担当する持ち場が異なるため、パーソナルスペースを確保して働けます。 ・冷暖房完備・無料給茶機で、季節を問わず快適な環境で作業が可能です。トイレなど衛生設備も最新仕様です。 ・定期的に清掃と専門業者によるメンテナンスが行われ、清潔な環境が保たれています。 ・安全衛生面の配慮も徹底され、保護具の着用など健康を守る施策が整っています。 ・制服および保護具はすべて無償支給で、劣化した場合は早急に交換します。 ◆ 資格取得 ◆ ・社員の90%以上が品質管理検定の資格を取得しており、高い技術力が養えます。 ・自身の興味のある講習会やセミナーなども会社負担で業務扱いとして参加可能です。 ・業務を通じて機械板金関連の資格取得が可能で、全額会社負担で支援しています。(国家資格複数あり)

職場環境

髪型・髪色自由 学歴不問 ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 女性管理職登用あり 経験不問 ノルマなし ランチタイム

職場環境

無料給茶機/工場内全室冷暖房完備/屋内禁煙/化粧室男女別/電子レンジ・冷蔵庫使用可/休憩室あり(昼食スペースに利用可) ・子育て中の社員が多く、産休・育休実績も豊富です ・男性11名、女性8名、平均年齢37歳で、20~30代が11名。若手が多く活躍中です 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 試用期間中の手当てについては、交通費、食事手当、インフレ手当のみ支給されます。 上記以外の諸待遇は正社員と同等になります。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 18万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 職場見学可 面接1回

採用予定人数

2人

選考プロセス

・面接選考結果通知 面接後7日以内。 ・職場見学や面接時の服装は自由です。 ・職場見学だけでもOK。

問い合わせ先

【電話番号】

0265780704

【メールアドレス】

s.ito@ryutou.jp

【担当者】

総務課 伊藤幸子

会社情報

会社名

株式会社竜東スチール

代表者

代表取締役 伊藤正弘

住所

399-4432

長野県伊那市東春近3105

業種 / 許認可番号

その他(製造・メーカー)

設立年月

1994年1月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.ryutou.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力