最終更新日:
2025/06/12【インターンシップ&キャリア】若手先輩社員との座談会が人気!1DAY仕事体験:文理共通
- 株式会社クラフト 本社
- 2025年5月、2025年6月、2025年8月、2025年12月、2026年1月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
【実施プログラム】
<午前>
・簡単な会社紹介
パワーポイントを使って簡単に当社のことを説明します。
若手社員からのメッセージ動画を見たり、実際に社内を案内する時間も設けます。
・IT業界の説明
IT業界のイメージや変遷を簡単にお話しします。
ご参加くださる学生の皆さんと相互にコミュニケーションを図りながら進めていきます。
<午後>
・システムエンジニアの働き方講座
ご参加くださる学生の皆さんにもSEの良いイメージ/悪いイメージをヒアリングします。
皆さんが抱いているイメージについて、実際はどうなのかをお答えしながら、等身大のシステムエンジニアのイメージを掴んでいただきたいと思います。
・若手先輩社員との交流タイム
★毎年人気のコーナーです
ご参加くださる学生の皆さんと当社の若手社員との30分程度の座談会です。
仕事のやりがい/大変なこと、学生時代の過ごし方、仕事を選ぶ際に大事にしたことなど、年齢の近い先輩社員とぜひカジュアルに話してみてください。
参加する若手社員は、ご参加くださる学生の皆さんに合ったメンバーを招集します。
もしかしたらOBOGの先輩と会えるかも?
・「Webアプリケーションのプログラミングをのぞいてみよう!」…説明・体験
HTMLとCSSを使ってカレンダーアプリを作成してもらいます。
プログラミング未経験の方には事前に説明も行うのでご安心ください。
若手社員が講師を担当するので、作業の分からないところを聞くのはもちろん、日々の仕事や学生時代どう過ごしたかなど、ぜひいろいろな話を聞いてみてください。
・フィードバック/質疑応答
1日を振り返って、フィードバックを行ったり質問を受け付けたりする時間を設けます。
求める人材
事業への興味
テクノロジーに携わりたい
地域貢献に携わりたい
好みのワークスタイル
若手が裁量を持てる環境
希望する仕事内容
商品・サービスを製作したい
人の成長を支えたい
会社に求める文化
情熱を持って仕事に取り組む
冷静に仕事に取り組む
常に新しいものに挑戦
チームワークを重視
開催地
開催地
- 株式会社クラフト 本社
住所
福島県須賀川市森宿字ウツロ田42-24
アクセス
- JR東北本線須賀川駅より徒歩25分 希望者には須賀川駅、および、宿泊先からの送迎あり
報酬・交通費
報酬・交通費
- 交通費支給あり 宿泊費支給あり
応募とその後の流れ
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 文系理系不問 プログラムの開発経験不問
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。
問い合わせ先
【電話番号】
0248733990【メールアドレス】
intern2027@craftinc.co.jp【担当者】
佐藤
会社情報
会社名
- 株式会社クラフト
代表者
- 代表取締役 細井 潤
住所
962-0001
福島県須賀川市森宿字ウツロ田42番地の24
業種 / 許認可番号
- ソフトウェア開発
設立年月
- 1982年12月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://www.craftinc.co.jp/