最終更新日:
2025/07/23NEW
【インターンシップ&キャリア】広告って奥深い!理由を持たせる広告づくりを体験しよう!
- フルリモート
- 2025年6月、2025年7月、2025年8月、2025年9月、2025年10月、2025年11月に1日
- 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
【こんな方におすすめ】
●広告の「伝え方」に興味がある方
・POPや販促物の役割や工夫に注目している方
・表現に「理由」を持たせる広告づくりを体験したい方
●自分の「考え」をカタチにすることが好きな方
・言葉選びや色の使い方にこだわりたい方
・誰にどう伝えるか、を考える仕事に関心がある方
●社員と一緒に、広告の「考え方」を体験してみたい方
・現場のリアルな視点に触れ、プロの判断を知りたい方
・話しやすい雰囲気の中で、気軽に意見を出したい方
-----------
【このプログラムで体験できること】
<1. 広告制作のリアルな流れ>
広告がどのように企画され、形になり、お店で目に触れるのか。当社の業務フローをベースに、販促広告が生まれるプロセスを体感できます。
「デザイン」や「キャッチコピー」がどう決まり、どんな基準で選ばれているのか?実際の社員の視点を交えて、その判断基準に迫ります。
<2. POPタイトルづくりワーク>
売場の「エンド」に置かれるPOPのデザインを、「タイトル」「背景」「コーナー」から選んで組み合わせていく実践型ワークです。あなたなら、どんな言葉や色を使いますか?このワークでは、ターゲットに合わせてPOPを選び、“なぜそれを選んだのか”を言葉で伝える体験ができます。広告づくりは、センスだけでなく、「伝える相手に合わせた理由付け」が必要です。考えた選択に対して、社員からのアドバイスや視点も共有されるので、自分にはなかった考え方や見方に触れることもできます。
<3. 社員との対話・フィードバック>
・ワーク後は、社員からのフィードバックを直接聞く時間アリ
・少人数での進行なので、気軽に意見が出せる雰囲気
・広告業界で働く人が、日々どんな視点で考え、何を大切にしているのか、リアルな声を聞ける貴重な機会として、毎年好評のコンテンツ
-----------
【実施概要】
対象:広告・販促・デザイン・企画に興味がある方
形式:オンライン(Zoom)
時間:3時間構成(1day仕事体験)
内容:
・ 業界&仕事紹介(講義)
・POPタイトルワーク(選択&発表)
・ 社員フィードバック・交流タイム
-----------
【イベントのポイント】
「POPづくり」を通じて、広告の現場で求められる視点を体験!
ターゲットを意識した「選び方」と「伝え方」に挑戦!
プロと一緒に考えることで、“伝わる表現”の面白さに触れられる!
求める人材
事業への興味
人々に感動や笑いを届けたい
好みのワークスタイル
女性が働きやすい環境で働ける
明確な目標を追いかける
人とたくさん会話する
希望する仕事内容
商品・サービスの魅力を表現したい
商品・サービスを企画したい
商品・サービスを製作したい
会社に求める文化
情熱を持って仕事に取り組む
コミュニケーションが活発
チームワークを重視
開催地
開催地
- フルリモート
報酬・交通費
報酬・交通費
- なし
応募とその後の流れ
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。エントリーいただいた方には、開催日時のご案内を差し上げます。
問い合わせ先
【電話番号】
0829564411【メールアドレス】
airwork@sogo-orikomi.co.jp【担当者】
採用担当 / 梶本
会社情報
会社名
- 株式会社総合オリコミ社
代表者
- 代表取締役社長 中島 良之
住所
739-0403
広島県廿日市市大野字下更地1876番地
業種 / 許認可番号
- 広告・宣伝
従業員規模
- 150~249人