最終更新日:

2025/02/21

【正社員】業界シェアTOPクラスメーカーでのルート営業 未経験歓迎/テレアポや新規開拓は一切ナシ!定時!年間休日120日以上!

  • 【正社員】業界シェアTOPクラスメーカーでのルート営業 未経験歓迎/テレアポや新規開拓は一切ナシ!定時!年間休日120日以上!の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 20万円 〜
  • 伏見駅より徒歩5分
  • 愛知県名古屋市中区錦1丁目17-13

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

◆充実した研修制度で未経験スタート可! ◆業界シェアTOPクラスの高品質な製品で営業しやすい環境です。 ◆賞与実績年3回(8か月分) ◆残業ナシ!毎日9:00~17:45で定時退社 ◆休日もしっかり!年間休日も120日☆ 【今回募集するルート営業職について】 メーカー営業として商社を中心とした既存のお客さまへのルート営業をお任せします 具体的な仕事内容としては 商社をはじめとしたお客さまを訪問し、ご要望に応じた製品の提案をします。 ・ご要望のヒアリング ・ご要望に応じた製品のご提案 ・お見積書の作成 ・アフターフォロー 【扱う製品は?】 当社では、主に下記のステンレス製配管製品を扱っています。 ・パイプ同士をつなぐ継手 ・フランジ ・バルブ 私たちの製品は、一般家庭から上下水道、自動車、船舶、プラントまで、 ありとあらゆる場所に使われていると言っても過言ではありません。 とはいえ、普段なかなか目にする機会はありませんし、 仮にその機会があったとしても当社の製品をじっくりと見つめる人はいないでしょう。 しかし、私たちの製品は確かに社会を支えています。 【入社後の流れは?】 当社では、未経験から社員が第一線で活躍できるようじっくり研修期間を設けています。 ▼工場研修 まずは、岐阜県の多治見工場と兵庫県の篠山工場で2~3日間ずつ工場研修を行い、会社や製品についての説明を受けます。 ▼内勤研修 その後、約3カ月間は内勤研修に参加。 電話対応をしたりカタログを読み込んだりしながら製品の細かな特徴やお客さまについて理解を深めていきます。 ▼営業同行 内勤研修終了後、次の3カ月間は営業の先輩社員に同行し、 実際の商談の流れを学んでいきます。分からないことはすぐに先輩に尋ねるようにしましょう。 ▼担当顧客を持つ 入社から6カ月後、製品のことから営業の流れまで一通り学び、理解した上で顧客を担当していきます。 【ここがポイント!】 当社の製品は非常に競争力があります。それゆえ、売り込むのではなく、 お客さまと仲良くなろうとする姿勢が大切。信頼関係が築ければ、お客さまの方から我々を頼りにしてくださるようになります。

職種

鉄鋼/非鉄金属/金属製品法人営業

求める人材

・未経験OK ・高卒以上 ・35歳未満の方 ・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可) 【 こんな方を歓迎します 】 ・人と人とのつながりを重視しようとする方 ・あいさつや気配りを大切にしようとする方 ・情熱を持って能動的に仕事に取り組もうとする方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

経験

普通自動車

勤務地

駅近5分以内

勤務地

イノック株式会社 名古屋支店

住所

愛知県名古屋市中区錦1丁目17-13

アクセス

伏見駅より徒歩5分

給与

賞与あり

給与

月給 20万円 〜 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給20万円~+賞与(前年実績:4カ月分)+決算賞与(前年実績:4カ月分/15年連続支給) 【別途各種手当】 ・資格手当 ・役職手当 ・住宅手当 ・家族手当(配偶者:8,000円、子一人:3,000円) ・調整手当 ・交通費全額支給 ・残業代全額支給 ※経験やスキル、前職の給与などを考慮し、決定します。  面接時にお気軽にご相談ください!

給与例

【 月収例 】 月収20万円/入社1年目 月収25万円/入社3年目 月収27万円/入社5年目

勤務時間

原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 9:00~17:45(所定労働時間8時間 休憩45分) 【 1日の流れ(例) 】 09:00 出社、メール、ファックスのチェック、見積書の作成 10:00 商談(1) 12:00 休憩 13:00 商談(2) 15:00 商談(3) 17:00 帰社、メール、ファックスのチェック、見積書の作成、明日の予定の確認 17:45 退社 ※1日の商談数は大体2社、多くても3社となります。

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制

休日休暇制度

週休二日制(基本土日祝) ※土曜日は2カ月に1度程度の出社有) ※年間休日113日(有休休暇と合わせれば実質120日程度)←有給休暇はきちんと取得できます! ・年末年始休暇(8日) ・GW休暇 ・夏季休暇(5日) ・慶弔休暇 ・有給休暇(平均して年間10~12日取得しています) ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・リフレッシュ休暇

社会保険 / 福利厚生

研修あり 住宅手当あり 退職金あり 資格取得手当あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・賞与年2回(前年実績:4カ月分) ※業績により別途決算賞与の支給あり(前年実績:4カ月分/15年連続支給) ・資格手当 ・役職手当 ・住宅手当 ・家族手当(配偶者:8,000円、子一人:3,000円) ・調整手当 ・交通費全額支給 ・残業代全額支給 ・エクシブ利用 ・退職金制度 ・永年勤続表彰制度 ※20年目:10万円+旅行費用5万円分支給 ※30年目:25万円分の旅行費用支給(配偶者ありの場合は50万円支給!) ・社員旅行(全額会社負担/これまで、ハワイやニューヨーク、ラスベガス、オーストラリア、シンガポールへ行きました!)

職場環境

学歴不問 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 経験不問 ノルマなし

職場環境

私たちの身の回りには「配管」が溢れており、一般のご家庭から上下水道や工場、プラントなど様々なシーンで「配管」が存在しており、イノックはそんな配管と配管を繋ぐフランジや継手を生産するメーカーです。国内に自社工場を構え、高品質なステンレス製品を供給しています。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヵ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

まずは必要事項をご入力の上、ご応募ください。 (1)書類選考 (2)面接 (3)内定 ※面接日や入社日は相談に応じます。

問い合わせ先

【電話番号】

0664787780

【メールアドレス】

takemoto@inocj.co.jp

【担当者】

採用担当

会社情報

会社名

イノック株式会社

代表者

代表取締役 伊東 正章

住所

555-0013

大阪府大阪市西淀川区千舟1丁目2番13号

業種 / 許認可番号

鉄鋼・金属メーカー

設立年月

1959年3月

従業員規模

50~149人

ホームページ

http://www.inocj.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力