最終更新日:
2025/04/14【契約社員】障がい者グループホームの夜勤スタッフ
- 月給 21万3000円 〜 25万5000円
- 千葉都市モノレール みつわ台駅から徒歩で20分 JR千葉駅、JR都賀駅からバスもあります
- 千葉県千葉市若葉区源町561-8
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
こんな方を求めています ✅じっくりと時間をかけて利用者さんとの関係を築きたい方。 ✅ごく普通の生活の中にある、”こうだったら快適な生活!”にしっかりと気づいていただける方。 ✅慌てず、焦らず、ゆったりとした生活を利用者さんと共に過ごせる方。 やさしく利用者さんによりそっっていただける方を募集しています。 きっと福祉本来の楽しみや喜びを感じていただける職場だと思います。 年齢の条件と理由:あり(深夜勤務があるため、18歳以上の方)
経験
資格
勤務地
勤務地
- みなもとホーム
住所
千葉県千葉市若葉区源町561-8
アクセス
- 千葉都市モノレール みつわ台駅から徒歩で20分 JR千葉駅、JR都賀駅からバスもあります
給与
給与
月給 21万3000円 〜 25万5000円 基本給:月給 21万3000円 〜 25万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ☆彡一律に支給される手当は月額35,000円‼ 処遇改善加算手当(月額20,000円) 特別一時金(月額15,000円) 基本給178,000円~220,000円に35,000円が加算されます! ☆彡その他手当 【手当等】 通勤手当 上限30,000円/月 食事手当 実費の3/4を法人負担 夜間支援体制手当 4,000円/回 時間外手当 あり 賞与あり(年2回・2.0ヶ月分) 昇給あり
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 総労働時間:1ヶ月あたり176時間 【勤務時間】16:00~翌10:00 【休憩時間】00:00~02:00
休日休暇
休日休暇制度
【休日】 基本的に週休2日(月8~10日休) 年間休日110日 詳細は毎月の勤務表によります
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【研修制度】 ・入職後しばらくの間は、先輩相談員が同行してOJT実施 ・e-ラーニングシステム導入(いつでもどこでも自分のスマホで動画視聴可能) ・法人内研修有(嘱託医による研修、虐待防止研修等) 【資格取得支援制度】 在職中に社会福祉士、介護福祉士、精神保健福祉士を取得した場合は、御祝い金として50,000円支給(ただし1回限り) 【長期休暇・特別休暇】 有給休暇(初年度10日 入職後半年経過後に付与) 育児休暇 介護休暇 子の看護のための休暇 慶弔休暇
職場環境
職場環境
- 10名定員のユニット、入居者さんもとても穏やかな方ばかり。 アットホームな雰囲気のグループホーム! 生活に密着したお食事や入浴に関しての支援が中心。 業務フローはマニュアル化されており、ひとつひとつ確認しながら進めていけば、漏れなく業務が完遂できます。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:なし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 3人
選考プロセス
- 書類選考 ↓ 面接選考 ↓ 採否決定
問い合わせ先
【電話番号】
0432063861【メールアドレス】
saiyou@houjin-chibacity-ikuseikai.jp【担当者】
松井 政典
会社情報
会社名
- 社会福祉法人千葉市手をつなぐ育成会
代表者
- 理事長 栗原 一雄
住所
263-0015
千葉県千葉市稲毛区作草部2-4-5
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1999年4月
従業員規模
- 50~149人