最終更新日:
2024/07/16【正社員】特別養護老人ホームの介護職員/目指してる、心豊かな未来・・・ あなたの笑顔と優しさで
- 月給 23万2244円 〜 25万6788円
- のらマイカー南風園前徒歩5分
- 岐阜県高山市千島町1257-2
お仕事について
仕事内容
<サービス・施設の説明>
特別養護老人ホームは、要介護3~5の認定を受け、ホームでの介護を希望する人が入所する公的な居住施設型のサービスです。ホームで暮らす方々に、1人ひとりに合わせた支援計画を立てて日常をサポートしていきます。
特別養護老人ホームと併設してショートステイ、デイサービスも運営しています。
・利用者数:新宮園100名 南風園100名 豊楽園50名
・人員配置:2名の利用者様に対して、およそ1名の職員を配置しています(時間換算)
<職種の説明>
介護職員は、ご利用者が安心して生活ができるように、食事介助・入浴介助・排せつ介助・コミュニケーション・レクリエーション・自立支援サポート・イベントの企画運営、その他付随する業務を担当する職種です。
ご利用者一人ひとりの身体的なケアだけでなく、心のケアも大切にしています。日々ご利用者とコミュニケーションを取り、ご利用者の思いや願いを汲み取りケアすることで、ご利用者から直接感謝の言葉をいただけるのがこの仕事の大きな魅力です。
職種
ケアワーカー
求める人材
経験者歓迎 ブランクのある方もOKです! 介護福祉士資格をお持ちの方 介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)修了者 普通自動車免許(AT限定可) 施設系サービスからの転職者、活躍中です! 資格を活かしながら環境を変えて働きたい方お待ちしています!
経験
介護経験
資格
ホームヘルパー2級
介護支援専門員
介護福祉士
介護職員初任者研修
介護職員実務者研修修了者
社会福祉士
勤務地
勤務地
- 特別養護老人ホーム南風園
住所
岐阜県高山市千島町1257-2
アクセス
- のらマイカー南風園前徒歩5分
給与
給与
月給 23万2244円 〜 25万6788円 基本給:月給 23万2244円 〜 25万6788円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 処遇改善手当 1ヶ月あたり28,000円~41,000円 資格手当 1ヶ月あたり5,000円~20,000円 特殊業務手当 1ヶ月あたり14,144円~15,088円 早勤夜勤手当 1回あたり7,300円(1ヶ月あたり4~5回) 通勤手当 1ヶ月あたり2,000円~24,500円 寒冷地手当 7,360円~17,800円(11月~翌3月までの5ヶ月間) 扶養手当、住居手当
給与例
415万円/31歳 10年目(月給28万円+他)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1週あたり40時間 勤務時間:9:00~18:00、12:30~21:30、7:00~12:30 21:30~9:00 原則、日勤、日勤、遅番、早勤、夜勤、休日、休日のパターンの繰り返しになります(夜勤明けは勤務日に含む) 残業時間月あたり平均5時間 シフト表を前月20日までに明示します 予定に合わせ希望休を取得できます
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制 年間休日122日 年次有給休暇平均取得日数9日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 退職金制度(岐阜県民間社会福祉事業者共済会および福祉医療機構の2制度による)
職場環境
職場環境
- 介護福祉士、介護職員初任者研修修了(ヘルパー2級)保持者優遇!資格を活かしながら環境を変えて働きたい方お待ちしています! 移乗リフトや見守りセンサー、清掃リネン業務の介護助手職の存在により、 心身の負担を減らし、ご利用者と向き合える環境があります! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 給与を含め本採用時と同条件になります 法定研修及びスキルアップ研修はオンライン方式で受講
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
問い合わせ先
【電話番号】
0577365565【メールアドレス】
kaigo@seitokukai.or.jp【担当者】
事務局長 中田 厚夫
会社情報
会社名
- 社会福祉法人清徳会
代表者
- 理事長 剱田 廣喜
住所
506-0035
岐阜県高山市新宮町1322-1
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1988年12月
従業員規模
- 250~499人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- http://www.seitokukai.or.jp