最終更新日:
2025/01/03【正社員】就労継続支援施設の支援スタッフ/✅介護・福祉系の資格あればOK!17時退勤♪年休125日以上
- 月給 25万円 〜
- 住道駅・新石切駅より車で5分
- 大阪府東大阪市善根寺町4-11-8
お仕事について
仕事内容
✨完全週休2日制/土日祝
✨年間休日:126日(昨年度実績)
✨9~17時の実働7時間!残業ほぼナシ
✨直行直帰OK
✨健康診断、ガンの追加検査無料
障がいのある方の自立に向けた支援業務をお願いします。
【具体的には…】
・就職活動の援助
・訓練で取り入れている軽作業の補助
・生活面でのアドバイス など
★就職や自立を目標にされている
方への支援となるため、
身体的介助はありません。
相談支援業務の実務経験を積みながら、
ゆくゆくは相談支援専門員への
ステップアップも可能です!
✅働きやすい職場環境◎
 ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
仕事の特性上、どうしても1人で
仕事を進めないといけない場面が
多くなってきます。
「誰に相談すればよいの?」と
困ってしまうことがないように、
各事業を管理するマネージャーが、
仕事内容や人間関係について
定期的に面談を行っています。
「理事長や施設長に言いにくいな…」
ということも、気軽に相談できるので
安心して業務に取り組むことが可能です!
『自分が幸せでなければ、
人に良い支援はできない!』
という考えのもと、
よりよい働き方を実現できるように
制度や待遇など改善していきたいので
何でもお気軽にご相談くださいね♪
ご自身の意向や家庭のご状況なども
最大限考慮しますのでご安心ください!
✅育永会(イクエイカイ)とは?
 ̄v ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
育永会は東大阪市を中心に、
就労継続支援B型と共同生活援助等、
合計6事業所、9事業を運営しています。
同じ就労継続支援B型の施設でも、
それぞれの施設で就労支援以外の
サービスを提供しております。
▼各施設のご紹介▼
【すぷらうと】
:就労支援・就労移行・定着支援
【えいじくらふと】
:就労支援・生活介護
【わんせるふ】
:就労支援・自立訓練:生活訓練
【ぽいんとほーむ】
:共同生活援助・短期入所
など…利用者様のニーズに合わせて、
同法人内で幅広くカバーできる体制を整えています。
新規のご要望も多数いただいており
今後の事業拡大のために、
新たに増員募集します♪
職種
生活相談員/生活支援員
その他福祉/介護
医療/福祉専門職その他
求める人材
<必須資格> 介護・福祉関連の資格をお持ちの方 たとえば… ・社会福祉士 ・介護福祉士 ・看護師、准看護師 ・精神保健福祉士 ・理学療法士 ・作業療法士 ・保育士 ・訪問介護員2級 など <歓迎要件> 実務経験がある方
経験
介護福祉対象 障がい者
介護
デイサービス
グループホーム
訪問介護
有料老人ホーム
訪問看護
特別養護老人ホーム
介護福祉対象 要支援者
介護福祉対象 要介護軽度
介護福祉対象 要介護重度
就労支援
資格
社会福祉士
介護支援専門員
介護職員初任者研修
介護福祉士実務者研修
社会福祉主事
看護師
准看護師
理学療法士
介護福祉士
言語聴覚士
作業療法士
鍼灸師
ホームヘルパー2級
保育士
ホームヘルパー
勤務地
勤務地
- すぷらうと(社会福祉法人育永会)
住所
大阪府東大阪市善根寺町4-11-8
アクセス
- 住道駅・新石切駅より車で5分
給与
給与
月給 25万円 〜 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 23万円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万円(固定残業時間:1ヶ月あたり10時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給 250,000円 〜 ※賞与なし
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 勤務時間:9:00~17:00 (休憩時間 1時間00分) ★残業はほぼありません!
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土日祝) 年間休日:126日(昨年度実績) <長期休暇・特別休暇> 祝日 お盆 年末年始 有給・産休・育休 他 ※産休、育休については実績あり。 男性の育休も実績があります。
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 退職金制度 マイカー通勤可 <教育体制・研修> 資格取得支援あり(規定あり)
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 資格取得支援あり ■将来的には… 経験を積み、相談支援専門員として活躍していただくことも可能です。 入社後に私達が全力でサポートします。
応募とその後の流れ
選考プロセス
- お気軽にWEB応募、 またはお電話にて応募ください。 受付:072-929-8789 <WEB応募は24時間受付中> ✨職場見学も大歓迎✨ すぐに面接ではなく、 職場を見てから考えたい方も 応募後お気軽にご相談ください
問い合わせ先
【電話番号】
0729298789【メールアドレス】
sprout@kansai.me【担当者】
担当/ホンジョウ
会社情報
会社名
- 社会福祉法人育永会
代表者
- 理事長 澤田信男
住所
579-8001
大阪府東大阪市善根寺町4-11-8
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
従業員規模
- 50~149人
ホームページ
- https://ikueikai-osaka.com/