最終更新日:

2025/03/21

【正社員】養護老人ホームの介護スタッフ/生活支援のお仕事!賞与4ヶ月分支給!毎年約8,000円昇給!

  • 【正社員】養護老人ホームの介護スタッフ/生活支援のお仕事!賞与4ヶ月分支給!毎年約8,000円昇給!の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 23万4272円 〜 33万9552円
  • 駒場東大前駅徒歩7分
  • 東京都目黒区大橋2-19-1白寿荘

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

\\この求人のポイント// ✅福祉の資格を活かせる正社員のお仕事! ✅職場見学可能◎安心して応募できます♪ ✅昇給・賞与でがんばりをしっかり還元◎ ✅充実した福利厚生と休暇制度あり★ ⭐お仕事内容 ――――――― 養護老人ホームにて入所者の生活支援全般 を担当いただきます。 日常生活の支援から相談援助、レクリエー ション実施など幅広い業務をお任せします。 <具体的には…> 入所者の方々の金銭管理のお手伝いや、 日常生活での困りごとの相談対応などを 担当していただきます。 ただし、すべてを代行するのではなく入所者 の方が自立して生活できるよう適切な支援を 心がけています。 ⭐1日の業務の流れ ―――――――――― ▼09:00 朝のミーティング ・各部門の担当者が集まり1日の予定を確認 ・フロアへの連絡事項の伝達 ▼09:30 モーニングケア> ・居室の巡回と朝の挨拶 ・必要な方への排泄介助 ▼10:00 午前の介助業務 ・入浴介助(火・金曜) ・リネン交換(水曜) ・通院付き添い(必要時) ・生活相談対応 ▼11:30 昼食準備 ・食事の配膳補助 ・食堂への誘導支援 ▼12:30 休憩 ▼13:30 記録作成 ▼14:00 午後の支援業務 ・クラブ活動のサポート ・生活支援全般 ▼16:30 夕方の記録と引継ぎ ▼17:15 退勤 ⭐当施設について ――――――――― 当施設は、環境上の理由と経済的理由に より自宅での生活が困難な高齢者の方々が 市区町村の措置により入所される施設です。 施設という枠を超えて「もうひとつの家庭」 を目指した支援を心がけています。 入所者一人ひとりの自由と尊厳を大切に しながら、生活のサポートを行っています。

職種

介護福祉士 生活相談員/生活支援員 福祉/介護事務

求める人材

★学歴不問 ★業界未経験OK ★ブランクOK ⏩歓迎条件 ―――――― ■下記いずれかの資格をお持ちの方 *介護福祉士資格 *社会福祉士資格 *社会福祉主事任用資格 ⏩こんな方は歓迎です◎ ―――――――――――― ◎福祉分野で社会貢献したい方 ◎高齢者支援への理解がある方 ◎介護施設業務に興味がある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・55歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

スキル

データ/文字入力

経験

介護 デイサービス 訪問介護 グループホーム 有料老人ホーム 特別養護老人ホーム 老人保健施設 居宅介護支援事業所 機能訓練 地域連携

資格

ホームヘルパー 介護福祉士 介護福祉士実務者研修 介護職員初任者研修 社会福祉士 社会福祉主事 ホームヘルパー2級 介護事務 介護支援専門員

勤務地

駅近5分以内 転勤なし

勤務地

社会福祉法人愛隣会

住所

東京都目黒区大橋2-19-1白寿荘

アクセス

駒場東大前駅徒歩7分

給与

賞与あり

給与

月給 23万4272円 〜 33万9552円 基本給:月給 23万4272円 〜 33万9552円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり <各種手当あり> ■時間外手当あり(全額支給) ■出張手当あり ■役職手当あり ■扶養手当 └配偶者:月額1万5500円 └子ども1人あたり:月額6500円 ■住宅手当 └持家:月額1万円 └賃貸:月額1万6000円 ★昇給:年1回 └7000円~8000円 ※等級表を使用しているので安定的に  昇給します。 ★賞与:年2回(6月、12月) └合計4ヶ月分 ※ボーナス算定には基本給+扶養手当も  加算されます。

勤務時間

残業なし

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり7時間15分 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ※変形労働時間制(週平均実働38時間) 【勤務時間】 ■日勤:9:00~17:15 ■早番:7:00~15:15 ■遅番:11:30~19:45 ■夜勤:16:15~翌9:15 ■宿直:9:00~翌8:59 ※夜勤・宿直は週1回程度 ※残業はほとんどありません◎ <休憩時間について> *日勤・早番・遅番:休憩60分 *遅番(仮眠時間含む):休憩150分 └2:00~4:00が仮眠時間 *宿直:休憩480分 └22:00~翌6:00が休憩時間

休日休暇

介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

週休2日制(月9~10日休み/シフト制) ■年間休日111日 ・希望休制度あり/月2日まで/土日取得可 ・夜勤明けは確実にお休みできます。 ・最大5日以上の連続休暇の取得可能 ■年末年始休暇あり ■有給休暇20日あり(入社時より付与) ■産休・育休(取得・復帰実績あり) ■介護休暇あり ■子供の看護休暇あり

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 食費補助あり 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■財形貯蓄制度完あり ■退職金制度あり └東京都社会福祉協議会退職共済  +独立行政法人退職金制度の二階建て ■食事補助あり ■私服での勤務OK ■資格取得支援制度あり └国家資格の受験費用を補助 ■ユニフォーム手当(8,000円) ■ソウェルクラブ加入 ■研修制度あり

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 学歴不問 ブランクOK 業界未経験歓迎 女性が活躍中 経験不問 ノルマなし

職場環境

福祉の専門性を活かせる職場環境です。 未経験・ブランクがある方でもマニュアルが整っているので安心です! 先輩職員がしっかりとサポートします! 施設内に禁煙スペースがあります。

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

まずは職場見学からでもOK! 面接は施設内で実施します。 日程は柔軟に調整させていただき ますので、お気軽にご連絡ください。 ※職歴加算制度があるため、 職務経歴書と履歴書をご持参ください。

問い合わせ先

【メールアドレス】

sagara@airinkai-hakuju.jp

【担当者】

相良 勇

会社情報

会社名

社会福祉法人愛隣会

代表者

代表理事長 小田切 弘光

住所

153-8516

東京都目黒区大橋2-19-1白寿荘

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://www.airinkai.org/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力