最終更新日:

2025/07/25

【正社員】今年度高卒見込の方|部品製造または管理および生産技術/全ての人を幸せにするモノ作りを目指しています

  • 【正社員】今年度高卒見込の方|部品製造または管理および生産技術/全ての人を幸せにするモノ作りを目指していますの画像1
Item 1 of 5
  • 月給 17万円 〜
  • 三沢駅から車で15分(6.3Km)
  • 青森県三沢市大津2-100-1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

すべての人(自分も、職場も、お客様も)を幸せにするモノ作り その仲間を募集しています! 【SDGsに貢献するセンサの製造】 親会社の多摩川精機が開発した、HV車やEV車のモーター制御に使われる"角度センサ"、および自動化産機の姿勢制御に使われる"ジャイロ製品"を、当社で製造しています。 エネルギー回生や、機械化農業などに使われたり、SDGsやカーボンニュートラルに貢献するものとなっています。 材料から部品を作り、それを組立てモジュールにする、一貫生産が当社の特徴です。 私たちにとって『製品の質』は生命線です。 その実現のため、組織や仕事など、すべての”質”の向上に努めています。 難しい仕事をテキパキこなし、オフは好きな事でリフレッシュ。 いきいきと生活し、仕事をした結果、作られた製品が世の中の役に立つ。 モノ作りは人作り! をスローガンに、そのような職場を目指しています。 【仕事の内容】 下記の生産技術の仕事をしていただきたいと考えています。 <生産性向上のための改善> 生産の現場で働く従業員と、課題の解決を行いながら、生産性を高める仕事です。 <生産ラインと生産設備の保守> 設備の運用と保守、メンテナンスや修理などを行います。 <新規生産ラインや新たな生産方式の検討> 新たな設備や技術導入や検証など、ライン構築を補佐する業務です。 いずれも親会社の生産技術者と共同で進めます。

職種

電気/電子生産技術 工程改善/IE

求める人材

【人がら、人物像】 1.チームワークを円滑にできる人 協働作業であるため、協調性があり、前向きで素直な人 2.コミュニケーションを大切にできる人 相手の真意を理解し、大事な時に情報発信する事ができれば、口下手でも大歓迎です。 報告、連絡、相談は訓練すればできるようになります。 3.コツコツ努力できる人 言われた事だけ....では無く、勤勉で工夫ができる人。 【必要なスキル、必須条件】 高卒程度の学力を有している 試用期間中に資格習得してもOK ① 好奇心旺盛な人が向いています。 常に新たな設備や技術に関心を持ち、有用な情報に触れたときには、どうにか現場に適用できないか?考えたりします ② 未然防止、トラブルシューティングのスキル (入社後に社内・社外の教育・訓練を受けていただき、スキルを身につけていただく事になります) 製造装置が、どのようなメカニズムで動くのかを理解し、故障したときに部位の特定や、迅速に交換できるなど、トラブルシューティングできるスキル アラームやエラーの対応、波及性の確認や、早急な処置、あるいは原因分析と対策を行うスキル 故障やトラブルでラインを止めることのないように、点検し、整備する、未然防止のスキル ③ 工学的手法の運用スキル (QC7つ道具など、手法の教育・訓練を受けてスキルを身につけていただく事になります) ムリ・ムダ・ムラを分析し、方法ごとの良し悪しを比較評価し、最適な方法を考えることが必要 【歓迎条件】 ものづくりが好きで、いろいろ工夫する事が好きな人、SDGsに関わりたい人、大歓迎! (その他の歓迎条件) ゲームづくりなどのプログラム経験がある人 CADなどで図面を作成し、3Dプリンタで部品を作成・・などができる人

スキル

Microsoft Excel 新旧QC七つ道具マトリックスデータ解析法 Microsoft Word AutoCAD

経験

IoT プロセス自動化 リスク評価 分析 検証 機械加工 点検 生産性改善 生産技術

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

多摩川モバイル電装(株)本社工場

住所

〒033-0134 青森県三沢市大津2-100-1

アクセス

三沢駅から車で15分(6.3Km)

その他情報

三沢空港から車で10分(4.4Km)

給与

賞与あり

給与

月給 17万円 〜 基本給:月給 17万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 給与額は、年齢(例=39歳)、能力、実務経験(10年)および勤続年数などによります 通勤手当は25,000円を上限として実費支給 家族手当は2,000円/人 昇給あり(23年度実績:2,000~4,000円) 役付手当は、当社の規定に基づき、能力(経験)と役割を考慮し、昇格があった場合に支給します 賞与は業績により変動します(23年度実績:3.4か月)

給与例

実務経験、勤続年数などを考慮します

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 基本的に日勤(8:30~17:30)です。 場合により、残業、深夜勤務や休日との振替出勤などをお願いする事があります。

休日休暇

完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

完全週休2日制(土・日) 【年間休日】119日 【休日・休暇・休業】年次有給休暇、GW休日、夏季休日、年末年始休日、慶弔休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 副業・WワークOK 食費補助あり 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度 ・資格取得支援あり ・交通費支給 ・車通勤可 ・駐車場完備

職場環境

学歴不問 ブランクOK 中途入社50%以上 女性が活躍中 経験不問 ランチタイム

職場環境

定着率の高い、真面目な職場です 職場環境が良好になるよう、健康経営に取組んでいます 安全衛生委員会=1回/月 定期健康診断+メンタルヘルス(ストレスチェック)1回/年 仕事と家庭の両立(育休や介護の規定と実績)あり 三沢-八戸の2拠点を担います 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 期間中の賃金賞与以外の待遇は正社員と同等です。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

3人

選考プロセス

<応募> 最寄りのハローワークにて求人に応募ください <選考> まず、履歴書により書類審査を行います 一次面接(オンライン可)、必要に応じて二次面接(対面)を行い、当社が求める人物かを確認させていただきます その後に合/否を決定いたします

問い合わせ先

【電話番号】

0176507172

【メールアドレス】

takahito-ikeda@tme.tamagawa-seiki.co.jp

【担当者】

池田隆人

会社情報

会社名

多摩川モバイル電装株式会社

代表者

代表取締役 竹田 晋二

住所

033-0134

青森県三沢市大津2-100-1

業種 / 許認可番号

半導体・電子機器メーカー
その他(製造・メーカー)

設立年月

2008年3月

従業員規模

50~149人

ホームページ

http://www.tamagawa-tme.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力