最終更新日:

2025/02/21

【正社員】専門商社のルート営業/年間賞与支給5ヶ月以上。6期連続継続中。若手にも裁量権有り。

  • 【正社員】専門商社のルート営業/年間賞与支給5ヶ月以上。6期連続継続中。若手にも裁量権有り。の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 26万3000円 〜
  • 「九段下」徒歩2分 「神保町」徒歩6分
  • 東京都千代田区九段北1-4-9

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

================== <当社で働くメリット> ★ワークライフバランス◎ ┗土日祝休み×年間休日127日で  プライベートと  両立させながら働けます! ★頑張りは昇給・賞与で還元! ┗ルート営業が中心ですが  目標を達成した方には  しっかり昇給・賞与に反映するので  成長が目で見て分かります! ★社員から「働きやすい」といわれる環境! └活躍中のスタッフの中には入社7年目の方  や入社12年目の方も!  チームワークの良さや自分の意見を  言いやすいところが長く働けるポイント◎ ================== 【当社について】 『モノづくりにおける お客さまの課題に向き合い、提案で解決』 するのが当社の営業スタイルです。 産業機械の専門商社として、 大手ガス会社や食品関連会社をはじめ、 自動車関連工場など 幅広いお客様のニーズに応えています。 ――――――― ◆具体的には ――――――― 「⽣産効率をアップしたい」 「機械が⽼朽化したから、新しくしたい」 など、モノづくり企業のお客様は 様々な悩みをお持ちです。 お客様の課題解決のために、 産業⽤機械・各種設備の提案などを ⾏っていただきます。 既存のお客様が中心ですが、 ゆくゆくは新規開拓にも 挑戦していただきます! ――――――― ◆仕事の流れ ――――――― ▼ヒアリング 担当エリアのお客様を訪問。 商品紹介や技術相談を通して、 ニーズや課題を汲み取ります。 ▼提案・成約 お客様の課題に対する改善案を提案 じっくり戦略を練り、チームで⽬標達成を ⽬指します。 ▼納品 設置⼯事が必要な場合は、 ⼯事会社との折衝やスケジュール調整・ ⼯事⽴ち合いを⾏います。 ――――――― ◆入社後は ――――――― まずは、機械や工具など、 当社が扱っている様々な製品を 覚えていただくことから始めます。 その後は先輩と⼀緒に営業同⾏をして、 対応や提案の仕⽅をしっかり学びます。 前職は車のディーラーや アパレルショップの店長など、 異業種からの転職者も活躍しています。 しっかり育ててもらった分、 今度は後輩を丁寧に教えていきたいと 考えているメンバーばかり。 困ったことがあっても 相談しやすい雰囲気です。 ――――――――― ◆社員インタビュー ――――――――― 【24歳/女性/新卒入社/入社2年目】 Q:当社に入社しようとした決め手は? ⏩営業自身が提案、受注、納入、  アフターフォローまで一貫して  携わることができるので、  自分の経験を増やすことができると  感じたからです。 ⏩離職率が低いので、良い職場環境  なのかなと思ったからです。 ⏩休日が多く、残業時間も少ないため、  プライベートも充実させることが  できそうだと思ったからです。 Q:当社に入社して「1番良かった」  と感じている点は? ⏩入社前と入社後のギャップが  ほとんどなかった点です。  年齢や役職などを気にせずに自分の意見を  発言できたり、質問もしやすくて  人間関係に悩むことなく働きやすい環境だ  と感じています。  また、周りの環境に関係なく、自分自身で  帰社時間を決め、有給も仕事の状況を  見ながら取得できるのでその点も  良いなと感じています。 【40歳/男性/元アパレル店員/入社7年目】 Q:当社に入社しようとした決め手は? ⏩異なる分野への商品の取り扱いがある  ことが入社しようとした決め手です。  特にクボタ製の充填機やベッセイクランプ  などで業界のシェア・認知度が高い製品を  専属販売していることが強い武器となり、  企業として長期的かつ安定的な運営が  できる会社であると感じました。 ⏩どの部署も専門分野でピンポイントでの  経験者が来ることは無いため、入社後に  覚えていけば良いと言ってもらえて  安心できました。  また、面接の際に給与・待遇面をこちらが  聞く前から開示してもらえたことも  誠実さを感じることができて  入社の決め手になりました。 Q:当社に入社して「1番良かった」  と感じている点は? ⏩私が1番良かったと感じている点は、  部署内の風通しの良さです。  入社後、縁あって燃焼機部に配属に  なりました。  部門長・上司・先輩にも恵まれ、  現場対応の際にも協力しながら  チームとして活動しています。  工場物件になると、修正が必要になる  ことも多々あり、時にはミスもあります。  そういう時に、上司に報告しても責任を  問うだけの叱責など一度たりともなく、  具体的にどのような解決をすべきかを   一緒に悩んで取り組んでくれます。  上手くいかなかった一番辛い時に、  誠実に助けてくれる環境があります。  皆が困っているときは助けようと  思える「燃焼機部」というチームで  働けることに日々感謝しています。 【44歳/男性/元宝飾品業/入社12年目】 Q:当社に入社しようとした決め手は? ⏩前職が宝飾品業で、主に百貨店での  販売でした。業界の将来に不安を抱き、  産業の分野は生活やインフラに  密なため前職より安定しているだろうと  思ったからです。 ⏩スローガンの「継続は力なり」に共感  したからです。 Q:当社に入社して「1番良かった」  と感じている点は? ⏩福利厚生がしっかりしていて、  展示会などでの休日出勤を除けば、  土日は休めるし、残業も少なめなので  プライベートの時間を確保できる点です。  給与面でも前職より上がったのでこの点も  入社して良かったと感じる点です。

職種

IT/通信製品法人営業 機械/電気/電子製品法人営業 その他営業

求める人材

【29歳以下全員面接】 ◆職種・業界未経験者歓迎 ◆第二新卒歓迎 <必須> ・要普通免許(AT限定可) 5年〜10年先の企業発展のための増員募集! 成⻑意欲がある⽅をお待ちしています︕ <こんな⽅が活躍できます> ・コミュニケーション⼒がある⽅ ・学ぶ姿勢があり、わからないことは調べたり聞いたりできる⽅ ・チームワークを⼤切に仕事ができる⽅ ・⼈の役に⽴つ仕事がしたい⽅ ・安定した環境で、じっくりと成⻑したい⽅ 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・29歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))

スキル

Microsoft Excel Microsoft PowerPoint Microsoft Word

経験

ルート営業 商談 営業 営業担当 営業活動 提案 法人営業 産業機械 訪問営業 インサイドセールス/電話営業 顧客課題ヒアリング 直販営業 商社/卸向け営業 商社/卸営業同行 トラブル対応 個人目標管理 提案書作成 顧客 メーカー 販売 営業先リストアップ

資格

普通自動車第一種運転免許 普通自動車第一種運転免許(AT限定)

勤務地

駅近5分以内

勤務地

大同興業株式会社 東京支店

住所

東京都千代田区九段北1-4-9

アクセス

「九段下」徒歩2分 「神保町」徒歩6分

給与

高収入 賞与あり 固定給25万円以上

給与

月給 26万3000円 〜 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 24万3000円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 【手当】 ・⼀律営業⼿当2万円以上(固定給に含む) ・地域手当(2万円/月) ・家族手当 ・通勤交通費(社内規定あり) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回

給与例

【年収例】 ・年収440万円/26歳(⽉給28万2000円+諸⼿当+賞与年2回) ・年収550万円/33歳(⽉給31万8000円+諸⼿当+賞与年2回) ・年収650万円/40歳(⽉給35万1000円+諸⼿当+賞与年2回)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間︓8:45〜17:30 (休憩時間 1時間00分) 残業は⽉平均15時間程度です。 基本定時退社をする事が可能です。

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

週休2⽇制(⼟⽇祝休み) 【年間休⽇】 127日 【有給休暇】 10⽇ 有給平均取得⽇数8.6⽇ 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 土日祝休み、残業少なめでワークライフバランス◎ 「家族との時間を大切にしながら 仕事も頑張りたい」と考え 当社に入社してきた先輩もいます。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度

職場環境

学歴不問 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 経験不問

職場環境

効率よく仕事を進めることが方針なので 残業もできるだけしない⽅向です。 ⾃分の仕事が終わったら 気にすることなく帰るのが当社流。 年間休⽇も127⽇なので、 プライベートは思い切り楽しみ 仕事は集中するという オンオフの切り替えがしやすい環境です。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

選考プロセス

○応募 ※登録されているレジュメにて選考を行います。 できるだけ最新の情報に更新し、ご応募ください。 ↓ ○書類選考 ※通過された方に、こちらからご連絡いたします。 ↓ ○面接(2~3回) 面接時に適性検査があります。 ※Web面接もしくは各拠点で対面式で行います。 ↓ ○内定

問い合わせ先

【メールアドレス】

m.miyazaki@daidokogyo-kk.co.jp

会社情報

会社名

大同興業株式会社

代表者

代表取締役社長 寺田 賢一郎

住所

550-0014

大阪府大阪市西区北堀江3-9-16

業種 / 許認可番号

総合商社・専門商社・卸売

設立年月

1954年1月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.daidokogyo-kk.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力