最終更新日:
2025/09/03NEW
【正社員】定着率99%企業の小型タンクローリー運転手(未経験歓迎)/月給35万以上/賞与年2~3回/未経験歓迎
- 月給 35万円 〜 50万円
- バス停「智光山公園」から徒歩7分
- 埼玉県狭山市下広瀬762-3
お仕事について
仕事内容
◆ 月給35万円以上+賞与年2〜3回(年収例:600万円〜)
◆ 定着率99.2%・育休取得率100%・未経験歓迎・資格支援あり
◆ 好きな時期に最大9日間休める「プレミアムホリデー」あり
◆ ワークライフバランスが充実/残業代100%支給
【仕事内容】
イベント会場や建設現場など、給油設備がない場所に専用車両で燃料を届けるお仕事です。
担当するのは普通免許で運転できる“小型タンクローリー”。
お客様は、長年お付き合いのある法人ばかりなので、無理な提案やトラブルも少なく安心です。
【主な業務の流れ】
▼出発準備
・出社後、車両点検とアルコールチェック
・タンクローリーに燃料を補充
・タブレットで当日のルート確認・備品チェック
▼給油作業
・現場で責任者にあいさつ
・重機や機械に給油(お客様が近くまで寄せてくれることも)
・次回給油スケジュールや備品の提案も可能(ノルマなし)
▼帰社
・車両の洗車・整備チェック
・翌日の準備・スケジュール確認
・12時間のインターバルでしっかり休息
※運転・給油スケジュール管理・伝票業務などはすべて専用タブレットで対応可能
※事務作業はほぼありません
【この仕事の魅力】
◎普通免許から、月給35万円+手当で年収600万円超も
未経験でも月給35万円スタート。
賞与(年2〜3回)や各種手当、報奨金も充実しており、収入安定を実現できます。
◎年間最大9連休!「プレミアムホリデー」あり
年に1度、好きな時期に9日間の長期休暇を取得可能。
家族旅行・趣味・リフレッシュに使えます。
◎定着率99.2%・育休取得率100%
社員の働きやすさを重視する企業風土が根づいています。
福利厚生や制度改善にも積極的です。
◎資格は入社後でOK!
中型免許・危険物取扱者(乙4)など、業務に必要な資格はすべて会社が費用を負担。
資格取得支援制度で、働きながらステップアップできます。
【教育体制】
◎入社後3ヶ月間は充実の研修あり
座学研修(ルール、洗車、整備の基礎)
同乗研修(先輩ドライバーが指導)
他部署見学・車両整備指導など
ルールブックに沿って1週間ごとに習得
◎現場配属後も安心フォロー体制あり
定期的な抜き打ち安全チェック
メンター制度で相談しやすい環境あり
普通免許1枚から、“安定収入”と“安心の働き方”を。
平野石油を一緒に支えてくれる方をお待ちしています。
特徴
職種
運送ドライバー(中長距離)
タンクローリードライバー
その他ドライバー/乗務員
求める人材
経験不問!/学歴不問/未経験歓迎/第二新卒歓迎
<必須>
・普通自動車運転免許(AT限定可)をお持ちの方
<こんな人が活躍してます!>
・ドライバー未経験の方
・異業種からのキャリアチェンジを考えている方
・女性も活躍中!育児との両立も支援
<在籍ドライバーについて>
在籍人数:約120名
平均年齢:35歳
前職例:エンジニア・料理人・植木職人など多彩
女性ドライバーも活躍中
年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・39歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
スキル
中型自動車
大型自動車
準中型自動車
Microsoft Word
Microsoft Excel
データ/文字入力
Microsoft PowerPoint
Excel グラフ
日報くん
DriveDoor
Zoom
Microsoft Outlook
Google Spreadsheet
Excel マクロ/VBA編集
Excel IF関数
Excel SUM関数
Excel COUNT関数
Excel AVERAGE関数
Excel SUMIF関数
無事故プログラムDR
経験
自動車
普通自動車
荷物積み込み
トラック便荷物卸
点検
配達先確認作業
荷物仕分け
車両整備
危険物取扱
商品配送
トラブル対応
トラック
伝票整理
伝票管理
大型特殊自動車
顧客安全管理
普通倉庫
ガソリン車
資格
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第一種運転免許
危険物取扱者乙種
準中型自動車第一種運転免許
中型自動車第一種運転免許(8t限定)
普通自動二輪車免許
原動機付自転車免許
中型自動車第一種運転免許
大型自動車第一種運転免許
牽引免許一種
牽引免許二種
大型特殊自動車第一種免許
床上操作式クレーン運転技能講習修了
大型自動車免許
乙種第4類危険物取扱者
フォークリフト運転技能講習修了
フォークリフト運転技能講習
小型特殊自動車免許
勤務地
勤務地
- 平野石油株式会社 狭山営業所
住所
〒350-1322 埼玉県狭山市下広瀬762-3
アクセス
- バス停「智光山公園」から徒歩7分
給与
給与
月給 35万円 〜 50万円 基本給:月給 35万円 〜 50万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 月給:35万円〜50万円(経験・能力を考慮) 賞与:年2〜3回(7月・12月+決算賞与) 昇給:年1回(10月) 各種手当あり ・時間外手当(全額支給) ・家族手当(配偶者:1万円/子ども1人:5,000円) ・住宅手当、無事故手当、資格手当、役職手当、報奨金 ・クリーニング手当、メンター手当、安全管理手当
給与例
600万円/30歳(入社3年目) 650万円/38歳(入社5年目)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 総労働時間:1週あたり40時間 3つの勤務時間のいずれかを選択可能(実働8時間) 7:00~16:00、12:00~21:00(準日勤)、16:00~1:00(準夜勤)、20:00~5:00(夜勤)
休日休暇
休日休暇制度
・週休2日制(日曜+月3日休み) ・祝日 ・年末年始休暇(12/30〜1/3) ・有給休暇 ・プレミアムホリデー(年1回/最大9連休) ・慶弔休暇 ・育児休暇(取得率100%) ・結婚・子の看護・介護休暇 など
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備 ・退職金制度 ・確定拠出年金制度(DC) ・養老保険加入(家族に受取金) ・資格取得支援制度(54項目/全額会社負担) ・福利厚生プログラム(旅行・学び・レジャーなど5万種) ・ベビーシッター補助制度 ・インフルエンザ予防接種補助 ・脳MRI健診制度(45歳以上) ・制服貸与 ・表彰制度(無事故表彰・MVP・安全大会表彰など) ・社内交流制度・懇親会あり
職場環境
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 【選考の流れ】Webでの応募→書類選考→面接(1〜2回)→職場見学→内定。ご希望に合わせて日程調整します。 一次面接はオンライン・対面どちらでもOK。 職場見学では実際の現場や車両を見ていただけます(交通費5,000円支給)。 体調不良などで日程変更したい場合もお気軽にご相談ください。面接はお互いを知る場です。リラックスしてお越しくださいね。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
k.niimoto@hiranosekiyu.com
会社情報
会社名
- 平野石油株式会社
代表者
- 代表取締役社長 平野 賢一郎
住所
111-0052
東京都台東区柳橋2-19-6 柳橋ファーストビル9階
業種 / 許認可番号
- その他(小売・卸売・商社)
従業員規模
- 150~249人