最終更新日:
2024/08/02【正社員】建機レンタル会社での営業/東証プライム上場グループ/未経験可/土日祝休/賞与4.7カ月
- 月給 20万500円 〜 22万円
- バス停「サンコーポ西口」から徒歩5分
- 千葉県浦安市鉄鋼通り1-1-2
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
・未経験OK ・業界不問 ・学歴不問 ・第二新卒 ・若手メンバー活躍中! ・異業種からの転職者も数多く活躍中! ・普通自動車運転免許(AT限定可) <以下の方、大歓迎> ・専門知識など、手に職をつけて働きたい方 ・営業として着実に成長したい方 ・コミュニケーション力を活かして働きたい方 ・頑張りが正当に評価される会社で活躍したい方 ・正社員として、長く安定的に働きたい方 研修制度充実!難しいと思われがちな製品知識ですが、入社後に着実に学ぶことができます! 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))
経験
資格
勤務地
勤務地
- 東京営業所
住所
千葉県浦安市鉄鋼通り1-1-2
アクセス
- バス停「サンコーポ西口」から徒歩5分
給与
給与
月給 20万500円 〜 22万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万7000円 〜 20万6500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり1万3500円 ※残業手当は別途支給いたします
給与例
【年収例】 320万円 ⇒入社1年目/23歳:月給20万円+賞与+手当 400万円 ⇒入社3年目/25歳:月給23万円+賞与+手当 450万円 ⇒入社5年目/27歳:月給25万円+賞与+手当
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:30~17:15(残業月平均30時間)
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土日) ※2、3カ月に1~2回土曜出勤が発生する場合があります。 その際は平日に振替休日を取得。 ・祝日 ・年末年始休暇(5日) ・夏季休暇(5日) ・慶弔休暇 ・有給休暇(最低でも年間6日は取得する方針です。) ・特別休暇 ・設立記念日 ・産前・産後休暇(※取得実績あり) ・育児休暇(※取得実績あり) ※子育てサポート企業へおくられる『くるみんマーク』の認定企業です。 ・その他、会社が指定した日 ★5日間の連続休暇OK!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・時間外手当(100%支給) ・交通費支給(月5万円まで) ・出張手当(社内規定による) ・役職手当 ・制服貸与 ・社員旅行(2年に1度実施。これまでには沖縄・香港・宮崎などに行きました!) ・レクリエーション活動 ・社員持株会 ・報奨金 ・通勤手当(上限:50,000円) ・企業型確定拠出年金制度(DC) ・資格取得支援制度 ・研修制度充実 ・寮(社宅)借上住宅制度 ※条件あり ・帰省旅費支給 ※条件あり <教育研修制度> ●資格取得支援制度 クレーン・玉掛け・フォークリフト・準中型免許 など、業務上必要な資格の取得費用は会社が全額負担します。 ●各種研修 新リーダー研修・中間管理職研修を始め 役職に応じた階層別研修を用意しています。 ●勉強会 メーカーごとに定期的に開催。 無理なく商品知識を身につけられます。
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 【STEP1】書類選考 ご応募いただいたデータをもとに選考いたします。一人でも多くの方とお会いしたいと考えています。 ▼ 【STEP2】面接、適性検査 面接の際、履歴書をご持参ください。 堅苦しく構えず、普段通りのあなたをお見せください。疑問や不安などがあればお気軽にご質問ください。 ▼ 【STEP3】内定 内定の場合、面接からなるべく早くにご案内いたします。
問い合わせ先
【電話番号】
0473164688【メールアドレス】
recruit@r-rental.co.jp【担当者】
人財課 採用担当者
会社情報
会社名
- 株式会社アールアンドアール
代表者
- 代表取締役 西尾 公志
住所
279-0012
千葉県浦安市入船1-5-2 プライムタワー18F
業種 / 許認可番号
- 総合商社・専門商社・卸売その他(小売・卸売・商社)商用・産業用機械サービス
設立年月
- 1992年9月
従業員規模
- 150~249人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://r-rental.co.jp/