最終更新日:
2025/09/11【正社員】障がい者福祉施設のサポートスタッフ/未経験歓迎!資格支援◎賞与年3回★安定収入で地元で長く働ける
- 月給 21万4200円 〜 25万9700円
- JR姉ケ崎駅より車で20分 ※姉崎袖ケ浦IC近く
- 千葉県袖ケ浦市上泉1767-21
お仕事について
仕事内容
\未経験から福祉のプロへ成長!/
賞与年3回・夜勤手当ありで収入も安心。
「ありがとう」が日々のやりがいになる
地域密着の社会福祉法人で働こう♪
❖手厚い研修と資格支援で安心スタート❖
―・―・―・―・―・―・―・―・―・―・―
いずみ会では無資格・未経験の方も大歓迎。
実際に、未経験から介護福祉士資格を取得し
活躍するスタッフがたくさんいます。
資格取得のための費用サポートや勉強環境も
整っているから、ゼロから着実に成長できる
キャリアを築けます。
「人の役に立つ仕事をしたい」
「実家近くで長く安定して働きたい」
「未経験でも挑戦できる環境を探している」
➤そんな方にピッタリなお仕事です。
⭐このお仕事のおススメポイント
───────────────────
✅月給21万4200円~25万9700円
✅賞与は年3回支給!
✅夜勤手当あり(1回5000円)
✅通勤手当(月3万円まで)
✅資格取得支援制度あり
✅社会保険完備
⭐お仕事内容について
──────────────────
障がい者福祉施設での生活支援業務です。
利用者様の症状や希望に合わせたケアを行い
「その人らしい生活」を支えます◎
<主な業務内容>
*個別支援計画の作成・支援
*食事・排泄・入浴介助
*通院や外出支援の付き添い
★無資格・未経験でも安心!
スタッフが丁寧に指導し、
まずは日勤からスタート◎
3ヶ月目から夜勤業務に慣れる
流れなので、無理なくスキルを磨けます。
【1日の流れ 日勤の一例】
■9:00~18:00勤務の場合
9:00~ 朝礼と準備
10:00~ レクやご利用者様に
応じた活動支援
11:30~ 配膳、食事支援
12:30~ お昼休憩
13:30~ 活動支援
14:30~ おやつ等支援
15:00~ 入浴支援等
18:00 退勤
★他の施設から転職してきた方のほか、
完全未経験入社という方も活躍中です。
離職率は低く、定着率の高い職場です。
資格取得支援制度で、1年に2・3人が
介護福祉士資格を取得しています。
<私達と一緒に歩んでいきませんか?>
私達がご提供する自立支援とは、
ご利用者様が「ご自身で出来る事」を
一緒に増やしていき一緒に歩む事です!
ご自身で出来る事は、限りがあります。
その中でもスタッフが一緒に創意工夫を
する事で出来ることも増えていきます。
これこそが私達のサービスの「価値」で
あり、ご利用者様やそのご家族と一緒に
共感が出来る「喜び」そして「やりがい」
にも繋がってきます。
福祉・介護業界にご興味のある方歓迎です。
あなたの思いやりの心をお仕事に活かしてください。
特徴
職種
その他福祉/介護
医療/福祉専門職その他
求める人材
◎高卒以上
◎普通自動車免許(AT可)
◎パソコン入力ありPC基本操作できる方
◎資格不要
◎未経験歓迎
・・・・・こんな方歓迎・・・・・
◆介護のお仕事に興味がある方
◆人を助ける仕事がしたい
◆無資格でもチャレンジしたい方
⏩資格取得も法人が全面支援!
費用補助や研修制度も整ってますので
「初任者研修の資格を取りたい」
「いずれは介護福祉士に」
そんな方も私たちで応援します◎
✅キャリアも将来も安心
未経験でも専門スキルを身につけ、
将来にわたって安心のキャリアを
築くことができます。
✅「ありがとう」が直接もらえる職場!
人の役に立つ実感を日々味わえます。
✅20~30代の若手も活躍中!
異業種からの転職者も多数活躍中♪
経験
PC
グループホーム
デイサービス
介護
介護福祉対象 障がい者
入浴介助
外出介助
排泄介助
普通自動車
有料老人ホーム
特別養護老人ホーム
生活支援
移動介助
食事介助
PC/Web
接客/サービス職担当
食事補助
入浴補助
ケア内容記録/報告
介護対象者担当
資格
ホームヘルパー
介護支援専門員
介護職員初任者研修
普通自動車第一種運転免許
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
介護福祉士
勤務地
勤務地
- 袖ケ浦学園
住所
〒299-0205 千葉県袖ケ浦市上泉1767-21
アクセス
- JR姉ケ崎駅より車で20分 ※姉崎袖ケ浦IC近く
給与
給与
月給 21万4200円 〜 25万9700円 基本給:月給 21万4200円 〜 25万9700円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ★賞与年3回
給与例
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 〜 170時間 早番7:30~16:30 日勤9:00~18:00 遅番12:00~21:00 ※各休憩60分 夜勤15:00~9:00(休憩120分) 夜勤手当(1回5000円) ※シフト交替制 ※シフト提出期限 毎月15日まで ◎初めは日勤のみを担当いただき、 2ヵ月目からは早番・遅番勤務に入り、 3ヵ月目からは夜勤も担当頂きます。 シフト交替制のお仕事の経験が無い方は 「慣れることができるかな?」と 不安に思われるかもしれませんが、 入社してすぐに夜勤ということはありませんのでご安心下さいね。
休日休暇
休日休暇制度
4勤2休 シフト制/週休2日制、年末年始(年間休日113日)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◎昇給あり(前年度実績1月あたり1,400円~ 1,800円) ◎賞与年3回 ◎社会保険完備 ◎通勤手当規定内支給(月20,000円迄) ◎夜勤手当(1回5000円) ◎年末年始手当(1回3,000円) ◎処遇改善手当 ◎育休取得実績あり ◎退職金制度 ◎年次有給休暇 ◎資格手当 ◎車通勤可/駐車場有 ◎資格取得支援制度 ★ソウェルクラブ (社会福祉法人福利厚生センター)に 加入しています。 年に1度の健康生活用品の給付や、 永年勤続・資格取得・慶弔などの 記念品の贈呈があります。 ★初任者研修の資格を取りたい方も、 半額は会社が負担します。 ★新人の方にはジョブコーチがついて、 時間をかけて丁寧に指導します。
職場環境
職場環境
- 正規スタッフは34名、20代から60代まで 幅広い年齢層が活躍中。 ブランクありや未経験スタートの方も多く、 互いに助け合う温かな職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 選考はお人柄重視! 少しでもご興味を持っていただけたら 応募ボタンよりお気軽にご応募ください。 追ってこちらよりご連絡させていただきます。 お問い合わせも歓迎です TEL/0438-75-4585
問い合わせ先
【電話番号】
0438754585【メールアドレス】
izumikai@vanilla.ocn.ne.jp【担当者】
社会福祉法人いずみ会/採用担当
会社情報
会社名
- 社会福祉法人いずみ会
代表者
- 理事長 兼村栄哲
住所
299-0205
千葉県袖ケ浦市上泉1767-21
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
従業員規模
- 1~49人
ホームページ
- https://izumi-kai.com/