最終更新日:
2025/08/20NEW
【正社員】看護師 勤務地:梅香の里(磐田市下野部)/活かせる免許♪尊厳・個性を大切にするケアを行っています✨
- 月給 24万9000円 〜 29万8000円
- 浜松IC・磐田ICより車で20分
- 静岡県磐田市下野部363-1
お仕事について
仕事内容
*‥‥*‥ アピールポイント ‥*‥‥*
✨採用時有休10日付与
✨有休積立制度最大100日
✨時間単位の有休取得可
✨バースデイ休暇、アニバーサリー休暇 他
✨ノー残業デイあり
*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*‥‥*
┏────────────────┓
お持ちの資格を活かして勤務♪
仕事もプライベートも
大切にできる環境です◎
┗────────────────┛
⭐具体的なお仕事
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
✅ご利用者の体調・内服管理
✅処置業務
介護老人福祉施設にて
看護師業務をお任せします。
⏩勤務体制について
───────────
日勤帯中心の業務です。
夜間帯はドクターメイトと
契約しているので、基本的には
夜間の連絡相談はありません。
(緊急時除く)
⏩取り組むケアについて
───────────
ご利用者の立場に立ち、
ニーズを把握して、その方に合った
個別ケアを提供していきます。
看護記録にはケアカルテを
使用しています。
⭐子育て支援充実!
─────────────
・産休、育休取得率100%
・子育て支援手当(保育園の費用補助)
・育児短時間勤務(賃金補償あり)
・保育所完備(ゆやの里内)
─────【当社について】─────
”人と人がつながる、
あたたかな居場所”
ご入居者全員が
「自分らしく」暮らせるよう、
尊厳・個性を大切にするケアを
行っています。
春は梅の花、夏は青々とした田園風景、
秋は稲穂の黄金色などが楽しめ、
日々穏やかな時間が流れる土地、
磐田市北部(旧豊岡村)。
「梅香の里」は、平成19年に
この自然豊かな土地に開設された
福祉施設です。
「誰でも気軽に集える施設」を目指し、
地域の皆様やボランティアの方々が
一息つける憩いの場となるよう
エントランス内に足湯・喫茶室、
地域交流室を設けるなど、
施設の設立当初より取り組んで参りました。
私達スタッフ一同は、
今後とも様々な声に耳を傾け、
寄り添いながら
誠心誠意励んで参ります。
✨当社HPもぜひご覧ください!✨
https://www.hashoukai.or.jp/
特徴
職種
看護師
准看護師
その他福祉/介護
求める人材
⭐必須条件
─────────────
■正看護師・准看護師の免許
経験
介護
訪問介護
デイサービス
食事介助
グループホーム
有料老人ホーム
特別養護老人ホーム
入浴介助
老人保健施設
居宅介護支援事業所
訪問看護
機能訓練
移乗
地域連携
おむつ交換
訪問入浴
介護福祉対象 要介護軽度
介護福祉対象 要介護重度
認知症介護
自立支援
資格
准看護師
看護師
勤務地
勤務地
- 介護老人福祉施設 梅香の里
住所
〒438-0112 静岡県磐田市下野部363-1
アクセス
- 浜松IC・磐田ICより車で20分
給与
給与
月給 24万9000円 〜 29万8000円 基本給:月給 24万9000円 〜 29万8000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※基本給は資格、年齢により決定 扶養手当:あり(規定による) 子育て支援手当:あり(規定による)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 ⏰勤務時間⏰ ────────────────── 8:30~17:30
休日休暇
休日休暇制度
✨休日・休暇✨ ────────────────── 年間休日112日+アニバーサリー休暇1日 +バースデー休暇1日+付与有給6日 合計120日 ・採用時有給休暇10日付与 ・有休積立最大100日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:0~3か月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1450円 〜 1550円
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- ⭐選考フロー⭐ ────────────────── 1.応募 ↓ 2.担当者より面接日程の調整などの ご連絡をさせていただきます。 ↓ 3.面接実施 ↓ 4.内定合否のご連絡 ↓ 5.入社手続きなど ■お電話での応募も受け付けております。 ■在職中など今すぐの転職が 難しい方も、ご相談ください。 ■勤務開始日のご相談も可能です。 ■求人についてのお問い合わせもOK!
問い合わせ先
【電話番号】
0534231165【メールアドレス】
honbu@hashoukai.or.jp【担当者】
堀居
会社情報
会社名
- 社会福祉法人八生会
代表者
- 理事長 大場清弘
住所
435-0005
静岡県浜松市中央区安新町38-1
業種 / 許認可番号
- その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)
設立年月
- 1984年6月
従業員規模
- 250~499人
売上規模
- 1億円以上