最終更新日:

2025/06/10

【正社員】土木・水道工事事業所の事務スタッフ/土日祝休み・年休125日以上*地域のライフラインを守るお仕事

  • 【正社員】土木・水道工事事業所の事務スタッフ/土日祝休み・年休125日以上*地域のライフラインを守るお仕事の画像1
Item 1 of 4
  • 月給 17万円 〜 25万円
  • 高根沢町役場より車で10分
  • 栃木県塩谷郡高根沢町大字石末703番地8

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

◎年間休日125日以上 ◎土日祝休み+大型連休 ◎残業もほぼ無し! 綱川工業は主に公共事業を請け負って、土木工事や水道工事などを行っております。 今後ますます会社の拡大を目指しながら、働くスタッフにも還元して行きたいと考えています。 \事務スタッフを1名増員予定/ 現場で働くスタッフが本業に集中できるように、事務的な業務サポートをお任せします。 ・公共事業の書類作成、整理 ・各種申請業務 ・図面作成(専用ソフトあり) ・外構工事の図面設計(CAD) ・現場の写真撮影 基本的には事務所内で業務を行って頂きますが、現場で写真撮影が発生します。 難しい業務はありませんが、初めて使うソフトもあるので、最初は少し戸惑うかもしれません。今いるスタッフが丁寧に教えて行くので、未経験でもご安心ください。 *・。ーーーーーーーーーーーー*。・ <こんなスタッフが活躍中> 事務スタッフ3名+現場スタッフ6名 20代、30代、40代、50代、60代と色んな世代の方が活躍中 *・。ーーーーーーーーーーーー*。・ <綱川工業とは> 地域に根差した安心の施工で、栃木県央部の暮らしを支えていきます。 平成23年創業以来、栃木県塩谷郡高根沢町を拠点に、宇都宮市を中心とした県央部で土木工事と水回りのリフォームを手掛けております。 目には見えないけれど、人の命を支える水道工事。 その一つひとつに丁寧に向き合い、「誰かの暮らしを守っている」という実感を、社員全員が持てるように。 安全第一の姿勢を貫きながら、新しい技術・知識を積極的に取り入れ、 “日本一の技術力を持つ水道屋”を目指しています。

職種

一般事務 営業事務 工場現場事務

求める人材

未経験者大歓迎 普通自動車運転免許必須(AT限定可) 簡単なPC入力ができる方 <歓迎条件> ・Excel、Wordなどが使える方 ・建設業などの勤務経験がある方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・40歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

スキル

Microsoft Excel Microsoft Word データ/文字入力 Zoom

経験

データ集計 普通自動車 書類整理 書類管理 電話対応 資料作成 来客対応 PC/Web PC メール対応 タイピング データ統合 議事録作成 経費精算

資格

CADトレース中級 CADトレース初級 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK 転勤なし

勤務地

綱川工業株式会社 本社

住所

栃木県塩谷郡高根沢町大字石末703番地8

アクセス

高根沢町役場より車で10分

給与

賞与あり

給与

月給 17万円 〜 25万円 基本給:月給 17万円 〜 25万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし *スキル・経験により決定

勤務時間

残業なし 月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:30~17:00(休憩90分) 残業はほとんどありません。

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

土曜日,日曜日,祝日 年末年始、お盆、GWなど長期休暇あり 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 【前年度実績】 ・GW休暇:5日 ・お盆休暇:9日 ・年末年始:9日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・賞与あり (前年実績年3回:計2~30万円) ・昇級あり ・通勤手当(上限1万円) ・退職金積立制度有(入社半年後から) ・制服あり

職場環境

制服あり 学歴不問 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 経験不問 未経験者歓迎 知識不要 経験不要

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

最後までご覧いただき、ありがとうございます。 履歴書をご用意の上ご応募をお待ちしております。 ◎お気軽にご希望をお伝えください。 ◎面接日・入社日等はご相談に応じます。 【問い合わせ先】 028-678-5450

問い合わせ先

【電話番号】

0286785450

【メールアドレス】

t-kougyou@movie.ocn.ne.jp

【担当者】

採用担当

会社情報

会社名

綱川工業株式会社

代表者

代表取締役 綱川真也

住所

329-1225

栃木県塩谷郡高根沢町大字石末703番地8

業種 / 許認可番号

建設・土木

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://tsunakawa-kougyou.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力