世界トップレベルの技術で世の中を支える
株式会社フクダ

ABOUT 会社紹介

漏れを〈見える化〉し、測定・数値化するリーディングカンパニー!

例えば、スマートフォン。 ICチップが水に濡れてしまっては大変。 それに、防水性能をうたう機種も数多く出ています。 他にも、クルマに使われる各種部品、 補聴器や腕時計などの電子機器、 コーヒースティック、プリン容器などの食品類まで 私たちの身近にある商品は 水や空気の“漏れ”が大きな影響を受けてしまうものばかり。 メーカーは当然その品質管理に細心の注意を払っています。 私たちが手掛けているのは、 その“漏れ”を計測する機器の製造販売。 気体計測制御の分野において国内トップクラスの実績があります。 漏れの専門メーカーとして、半世紀以上の歴史を持っている会社です。 商品力と測定環境まで提案するスタイルにより お客様から感謝の言葉をいただけ、 リピート率90%という高い数字も記録しています。 「漏れのことならフクダ」と頼られています。

BUSINESS 事業内容

国内でも数社、全世界に目を向けても数えるほどしかいない専門事業!

工業用計測器(気密検査機・圧力計・流量計)の製造・販売
工業用計測器(漏れ検査装置)の製造販売を行っております。 当社の製品をひと言でいうと、『欠陥品』を見つける装置。創業から50年以上、日本の最先端のモノづくりを「安全」という面から支えてきました。 世の中には「漏れてはいけないもの」があらゆるところに存在します。たとえば携帯電話の防水機能や自動車のガソリンタンク。その「漏れてはいけないもの」が問題なく機能しているかを当社製品で判定することができます。 ニッチな業界ですが、世の中に必要な技術です。
経営理念
環境に配慮した顧客満足度の高い製品を供給して社会に貢献し、従業員が誇りをもって働くことができる企業を目指す。
品質方針
品質マネジメントシステム(QMS)の有効的な運用並びに継続的改善を推進し、気体計測の信頼性向上と製品の高品質化を目指す。

WORK 仕事紹介

自社製品の提案から導入後の運用サポートまでワンストップで対応!

「リピート率90%以上」の各種計測機器の【 営業 】
★既存顧客をメインに反響のあったお客様の対応も。 【具体的には】 ◆商品 自社製造の各種計測機器。 大きな漏れから小さな漏れまで扱える幅広い商品ラインナップがあります。 ☆世界最先端の機器も扱うなど商品力・提案力に自信あり ◆お客様 自動車、電気・電子、医療・薬品、食品・化粧品・包装、住宅・設備、油・空圧産業など 様々な業界のメーカーが中心。 ☆日本を代表するメーカーとも取引あり ◆営業スタイル 既存のお客様への提案・フォローが約7割、新規のお客様への営業が約3割。 新規といってもホームページからの問い合わせなどほぼ反響営業のため、 飛び込み営業はありません。 社用車で移動し、1日に3社程度訪問します。 最初は先輩が同行して、OJTで基礎からしっかりレクチャーします。 漏れ検査機を扱っている会社は国内でも少ないため、 値段の競り合いを競合他社とする営業職ではありません。 ☆お客様に寄り添いながら、自信をもって自社製品を提供できる営業職です ◆仕事の流れ お客様からお問い合わせを頂いたら訪問。 計測対象物や計測内容、求められる精度などお客様のご要望を伺います。 ↓ それにあった機器を提案し、すり合わせを行います。 ↓ ご契約後、納品。 大きな設備の場合は、技術スタッフが同行して設置します。 デモ機を使ってテストを行うこともあります。 ↓ 定期的に訪問しアフターフォロー。

BENEFITS 福利厚生

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝) 【年間休日】 125日以上 【有給休暇】 10日~20日 【休日制度】 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・産前/産後休暇 ・育児休業 ・介護休業

保険制度

・健康保険 ・厚生年金 ・雇用保険 ・労災保険

交通費

全額支給

諸手当

確定拠出年金 退職金共済 退職金制度あり 借上社宅制度あり

FAQ よくある質問

専門知識や経験がなくてもエントリーできますか?
エントリーできます。 製品知識等は入社してから研修があります。研修後もOJTで教育いたしますので、最初の一年は勉強期間だと思って色々な知識を吸収してください。
新しい仲間に期待することはありますか?
まずは自分のペースで少しずつでもいいので、 一つ一つステップアップしてもらえたらと思います。 そして将来、お客様の期待に応える提案を行って信頼を深めつつ、 責任ある立場にキャリアアップしてください。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

中部営業所

広島営業所