最終更新日:

2025/02/20

【正社員】将棋雑誌・将棋書籍編集者、将棋WEBページ運営/将棋を仕事に!/年間休日125日/在宅勤務有/昇給賞与有

  • 【正社員】将棋雑誌・将棋書籍編集者、将棋WEBページ運営/将棋を仕事に!/年間休日125日/在宅勤務有/昇給賞与有の画像1
Item 1 of 4
  • 月給 26万1360円 〜 28万7540円
  • 東京メトロ、都営新宿線・三田線神保町駅より徒歩3分
  • 東京都千代田区一ツ橋東京都千代田区一ツ橋2丁目6番3号 一ツ橋ビル 2階

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

■『将棋世界』、将棋書籍の企画立案、棋士とのやり取り ■原稿整理、図面作成、編集、校正・校閲、制作進行管理 ■デザイナー、DTP、フォトグラファーなどへの発注 ■雑誌・書籍の販売促進 ■マイナビ女子オープンの運営 ■マイナビ出版の運営するサイト「将棋情報局」の記事作成、アップ作業 ■扇子販売や指導対局、その他イベントなど、紙媒体以外の商材の開発と販売 ■将棋商材のネット販売のための業務 ★将棋界の動きや上達のための情報をわかりやすく伝える★ 藤井聡太竜王・名人の活躍で将棋ブームが訪れています。 マイナビ出版では1937年創刊という歴史を持つ雑誌『将棋世界』に加えて月に3~4冊の将棋書籍を発行しています。 藤井竜王・名人をきっかけに将棋に興味もってくださった方々に将棋や将棋界の魅力を伝えて長く将棋を楽しんでいただくことが大切です。すでに趣味として将棋を楽しんでいる方に上達のための知識を提供しつつ、「観る将」と呼ばれる新しい将棋ファンの方にも棋士や将棋界のホットな情報を届けています。 将棋は紙媒体が主な情報源でしたが、現在はタイトル戦の生中継やYouTube、アプリなど、手軽に欲しい情報が入手できる時代になりました。そのような状況だからこそ、質の高い、確かな情報を紙にとらわれない形で提供していかなくてはなりません。 雑誌、書籍の編集だけでなく、それ以外の将棋事業の展開について幅広い視野で考えられる方をお待ちしております。 <マイナビ出版について> マイナビ100%出資の子会社として2015年に設立。 その前のマイナビの出版事業本部の頃から、長年にわたって日本における将棋の出版事業を牽引してきました。将棋以外でも『Mac Fan』『Web Designing』といった専門誌やコンピュータ、趣味・実用などの書籍を幅広く手掛けています。

職種

編集/エディター(出版/印刷/著述業)

求める人材

<必須スキル> ■将棋二段以上の棋力 ■Excel、Wordなどの基本的なPCスキル ■現在の将棋界の情報にある程度精通している <歓迎スキル・経験> ◇編集プロダクションや出版社での業務経験 ◇編集、ライター経験 ◇将棋大会での実績

スキル

Microsoft Word Microsoft Excel データ/文字入力 Microsoft PowerPoint Excel グラフ

経験

PC/Web 書籍出版 校正/校閲 編集 執筆 ページレイアウト企画/制作 テーマ企画 企画担当

勤務地

駅近5分以内 在宅OK

勤務地

本社(株式会社マイナビ出版)

住所

東京都千代田区一ツ橋東京都千代田区一ツ橋2丁目6番3号 一ツ橋ビル 2階

アクセス

東京メトロ、都営新宿線・三田線神保町駅より徒歩3分

給与

賞与あり

給与

月給 26万1360円 〜 28万7540円 ※基本給・固定残業代・一律手当の総額 基本給:月給 18万1000円 〜 18万5000円 固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり3万7360円 〜 3万8040円(固定残業時間:1ヶ月あたり20時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり4万3000円 〜 6万4500円 ※給与等は経験を考慮して決定 ★上記「月給」以外に支給される手当として、役職手当、時間外手当、休日勤務手当、深夜勤務手当、扶養家族手当、通勤手当(定期代) ★昇給年1回(4月) ★賞与年2回(6月、12月) ※過去実績4.6ヶ月分

勤務時間

時短勤務あり

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 9:15~17:45 ★時差出勤制度あり ★在宅勤務あり

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

完全週休2日制(土日祝休み) 年末年始、マイナビ公休日(年5日)、結婚休暇、配偶者出産休暇、忌引休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、育児休業、介護休業など ★年間休日125日 ★育児後復帰率100% ★有給休暇(4日~10日) ※下限日数は、入社直後に付与されます。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 退職金あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度 ・確定拠出年金 ・社員割引制度 ・社員持株会制度 ・団体生命保険 ・各種慶弔制度 ・各種表彰制度 ・保養所(箱根、京都など)

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 管理職・マネジメント経験歓迎 女性が活躍中 女性管理職登用あり 管理職・マネジャー採用

職場環境

棋士や女流棋士と一緒に仕事をすることができます。また、将棋部の活動も活発なので、将棋を趣味にしている方にとってはやりがいのある、居心地の良い職場です。 喫煙所:喫煙所あり(屋内) ※ビル内に喫煙ルームあり

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

ここまでお読みいただきありがとうございます! 業務内容や会社の雰囲気など、もっと知りたいということがございましたら、 お気軽に下記の連絡先へお問い合わせください。 ●応募 まずは「応募」ボタンをクリック! 入力をお願いします! ●書類選考 ●面接3~4回+企画書提出+適性試験 本社にて実施いたします。 面接日は追ってお知らせいたします。 ●採用 あなたと一緒に働けることを楽しみにしています!

問い合わせ先

【メールアドレス】

mnp-saiyo@mynavi.jp

【担当者】

管理部 採用担当

会社情報

会社名

株式会社マイナビ出版

代表者

代表取締役 社長執行役員 角竹 輝紀

住所

101-0003

東京都千代田区一ツ橋2-6-3一ツ橋ビル2F

業種 / 許認可番号

出版社・新聞社

設立年月

2015年10月

従業員規模

50~149人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://pub.mynavi.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力