最終更新日:

2025/03/25
NEW

【正社員】地域密着型事業所の調理管理者/【調理管理未経験でもOK⭐】完全週休二日制⭐昇給・賞与あり⭐

  • 【正社員】地域密着型事業所の調理管理者/【調理管理未経験でもOK⭐】完全週休二日制⭐昇給・賞与あり⭐の画像1
Item 1 of 4
  • 月給 20万円 〜
  • 南海高野線 河内長野駅より車で13分
  • 大阪府南河内郡千早赤阪村小吹68番646号

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

【調理管理未経験でもOK!】完全週休二日制!昇給・賞与ありで頑張りをしっかり評価!/調理業務管理者 注目ポイント ============ 【1】完全週休2日制! 他にも夏季休暇や年末年始休暇があり、 連休で旅行にも行ける! 【2】キャリアアップに最適! 特別な資格は必要ありませんが、 お持ちの資格を活かして働くことも可能 【3】昇給・賞与あり! 日々の頑張りをきちんと評価するので、 モチベーションUPに繋がります! お任せする仕事 ============ <調理業務管理者とは・・・?> 主に、給食やお弁当のメニューを考えたり受注管理や原価管理を行うお仕事です。 具体的には、、、 ・原価や物価、その時期の旬を見てメニューを作成 ・調理員やお弁当配達のシフト管理 ・注文の受付、売り上げ集計 など マザーハウスの事業所内で、 児童やスタッフの給食を提供したり 近隣やご利用者のご家庭に向けてお弁当を製造・販売しています。 地域や関係機関との交流も深めています。 職種上は「管理」とありますが、 未経験の主婦からスタートした職員もいます! 管理未経験でもしっかりフォローするので 不安な方でも安心してスタートすることができます。 ・クリエイティブなことが好きな方。 ・子育てで培った料理アイデアを活かしたい方。 ・自分が考えたメニューで地域に貢献したい方。 自分たちが考えた給食やお弁当で 子どもたちの笑顔を作ったり、 一緒に地域貢献していきませんか? ==================== 【研修・教育】 最初は先輩スタッフと一緒に業務を覚えることからスタートします。 しっかりサポートするので、未経験の方やブランクがある方も安心して働ける環境です!

職種

飲食調理スタッフ 調理師 その他飲食

求める人材

◆無資格・未経験でもOKです! \下記に当てはまる方歓迎/ ・飲食業経験者 ・調理好きな方 ・調理師免許をお持ちの方 ・栄養士免許をお持ちの方 ・管理栄養士免許をお持ちの方

経験

調理 衛生管理 ホテル 仕込み 盛り付け レシピ開発 下処理 材料発注 和食調理 揚げ物 煮物/シチュー サービス提供 スタッフ採用 炒め物 洗い場 在庫管理 イベント企画 顧客層 友達連れ 顧客層 1人利用者

資格

調理師 管理栄養士 栄養士

勤務地

車通勤OK

勤務地

NPO法人ちはや子どもサポート マザーズハウスつむぎ

住所

大阪府南河内郡千早赤阪村小吹68番646号

アクセス

南海高野線 河内長野駅より車で13分

給与

賞与あり

給与

月給 20万円 〜 基本給:月給 20万円 〜 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 基本給:200,000円~ 【その他手当・昇給・賞与】 ・通勤手当(規定あり) ・昇給あり ・賞与あり:年2回 試用期間:3ヶ月(その間の雇用条件に変更はありません。)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 ・08:30 ~17:30 ※休憩60分

休日休暇

完全週休2日制

休日休暇制度

・完全週休2日制(日祝+他1日休み) ・年間休日:113日 ・夏季休暇(8/13~8/15) ・年末年始休暇(12/29〜1/3) ・年次有給休暇(法定通り) ・慶弔休暇(忌引き休暇、結婚休暇)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 食事補助あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備(法定通り)  └厚生年金  └健康保険  └雇用保険  └労災保険 ・交通費支給 ・退職金共済加入 ・マイカー通勤可(駐車場あり 駐車場代は法人負担) ・事業所内研修(事例検討会、BCP、防災研修等) ・慶弔休暇(忌引き休暇、結婚休暇) ・定期健康診断 ・食事補助(月水金土は割引きデー) ・ポロシャツ/トレーナー/ウィンドブレーカー支給 ・インスタントコーヒーやお茶菓子セット常備 【雇用期間の定め】 雇用期間の定めなし

職場環境

ブランクOK 経験不問

職場環境

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙) 屋内禁煙

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

\まずは見学からでもOK!/ 新しい職場はなかなかイメージがしにくいもの。 弊社では安心して入社していただきたいため、随時見学を受付中! *入社時期も相談可能です! *一日体験だけでもOK! *「あなたのしたいこと」をざっくばらんにご相談ください♪ ・面接(2回) ↓ ・内定通知(最短翌日~1週間以内には通知します!) ↓ ・入社手続き ★お気軽にご相談ください!★ TEL:0721-21-7615(採用担当あて) 皆様のご応募お待ちしております♪ 法人名:NPO法人ちはや子どもサポート

問い合わせ先

【メールアドレス】

jinji@mothershouse.co

会社情報

会社名

NPO法人ちはや子どもサポート マザーズハウス

代表者

理事長 上原 裕美

住所

585-0053

大阪府南河内郡千早赤阪村小吹68-646

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

従業員規模

1~49人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力