最終更新日:

2025/07/18

【正社員】こども施設の調理室スタッフ/【希望休有&残業少】賞与3回!こども達を食で支える仕事★

  • 【正社員】こども施設の調理室スタッフ/【希望休有&残業少】賞与3回!こども達を食で支える仕事★の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 19万400円 〜 29万円
  • 祝園駅より徒歩10分
  • 京都府相楽郡精華町南稲八妻笛竹37番地

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

私たち”京都大和の家”は、家庭の事情で家族と一緒に暮らすことができないこども達が生活する児童福祉施設です。 こども達(0歳~)の成長を ”食”で支える『調理師もしくは栄養士』を募集します。 <働く魅力> ☆食事の提供だけでなく、季節感や栄養バランス、食べる楽しさを大切しています! ☆「ありがとう」や「おいしい!」といった言葉に元気をもらえます! ☆こども達の年齢や好き嫌い、アレルギー対応などを考慮しながら、調理や献立を考える面白さがあります! 食を通じて、こども達をサポートできる、やりがいのあるお仕事です ――――――――――――――  調理室でのお仕事 ―――――――――――――― 【具体的には】 ■調理・仕込み ■盛り付け・配膳 ■食器等洗浄・清掃 ■一般事務作業・データ入力 など →栄養士の方は献立・発注なども含まれます 【提供食数について】 ・通常食/約40~90食※時間帯により変動 ・お弁当/約20~40食 ・その他 離乳食 ・アレルギー食 ・おやつ 調理は、調理補助者とペアで共同で行います 調理師、栄養士などの資格や大量調理の経験を活かして、 こどもの成長をサポートできるやりがいを手に入れてみませんか? <こんな働く魅力も!> ◆賞与あり※前年度:4.8ヶ月分 ◆住宅手当※規定あり ◆通勤手当※規定あり ◆産休・育休あり※実績あり ◆退職金制度あり など 月9日のシフト休み(月3日希望休申請OK) 今、ワークライフバランスを重視してアルバイト・パートをしているが、 正社員として将来は安心して働きたい方にもオススメです。 早出勤務はありますが、不規則な勤務は少なく、 比較的安定した生活リズムで働けることが多い職場です。 >>採用ホームページURL https://arwrk.net/recruit/q3yqnqlr5z0mlkj *お手数ですが、詳細はURLをコピーして  検索エンジンで閲覧ください☆

特徴

室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

調理師 その他児童福祉 学校給食調理士

求める人材

★30代・40代・50代活躍中! ◆ハローワークでお探しの方もOK ◆U・Iターン歓迎 【必須】 ★調理師もしくは栄養士の資格がある方 ★大量調理の経験がある方 ▼活かせる資格・経験 ・社会福祉施設での勤務経験(調理師・栄養士) ・飲食店での調理経験 ・管理栄養士 など 【こんな方を歓迎します】 ・料理を作るのが好きな方 ・人の役に立ちたい方 ・プライベートを充実させたい方

スキル

Microsoft Word データ/文字入力 Microsoft Excel

経験

調理 仕込み 盛り付け 衛生管理 和食調理 食事/おやつ提供 給食調理 清掃 消毒 事務

資格

調理師 栄養士 管理栄養士

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

社会福祉法人盛和福祉会

住所

〒619-0243 京都府相楽郡精華町南稲八妻笛竹37番地

アクセス

祝園駅より徒歩10分

給与

賞与あり

給与

月給 19万400円 〜 29万円 基本給:月給 19万400円 〜 29万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・スキルを考慮の上、決定します  ┗調理師及び栄養士の経験 【昇給】 あり 【賞与】 あり (前年度実績:年3回/計4.8ヶ月分) 【手当】 ・通勤手当(車上限:16,000円/電車上限:35,000円) ・残業手当 ・住宅手当(借家のみ) ・年末年始手当(12/31~1/3の勤務実績による) ・扶養手当

給与例

【年収例】 ※基本給+住宅手当(借家)+賞与(前年度実績)による例  通勤手当等は入っておりません  あくまで参考としてご確認ください ▼調理師(2年制学校卒業者) ・経験2年目/約334万円 ・経験5年目/約354万円 ▼栄養士(2年制学校卒業者) ・経験2年目/約343万円 ・経験5年目/約367万円

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:変形労働時間制 総労働時間:1ヶ月あたり172時間 【1ヶ月単位の変形労働時間制】 ・月間総労働時間/172時間 ・休憩時間/1時間 ・残業時間/月平均4時間 <勤務時間例> ・早出:6:00/6:30~15:00  →お弁当等の調理時間により変動あり ・日勤:9:00~18:00 ・遅出:10:00~19:00

休日休暇

介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

◆週休2日制(月9日休み)  ┗毎月、希望休日の申請OK(3日間) 【休暇制度】 ・有給休暇※入社6ヶ月後に10日付与 ・産前産後休暇※取得実績あり ・育児休暇※取得実績あり ・介護休暇※取得実績あり

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 食事補助あり 食費補助あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・通勤手当規程(電車:月上限3万5,000円他) ・車、バイク通勤OK(駐車場有) ・定期健康診断(年2回) ・インフルエンザ予防接種助成制度(上限有) ・結婚、出産祝い金 ・休業見舞金 ・職員向け災害見舞金 ・退職金制度 ・定年一律60歳 ・再雇用制度(上限65歳) ・施設見学OK

職場環境

制服あり 主婦・主夫歓迎 学歴不問 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 ノルマなし 要知識 要経験 20代が多い 30代が多い 40代が多い 50代が多い

職場環境

幅広い世代が活躍中!働きやすさが魅力の職場です♪/ さらに、月9日休み&希望休相談OK! 「趣味の時間を大切にしたい」「家族との時間を大事に」そんな方にもぴったり♪ 喫煙所:喫煙所あり(屋外) 施設内に喫煙スペース有り

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3か月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ ※本人の希望・経験年数等に応じて、外部研修などにも参加します。 (他事業所との交流にもなります)

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

1人

選考プロセス

応募をご希望の方は「応募画面へ進む」ボタンより 必要事項をご入力の上、送信ください。 【STEP1】WEB応募 ▼ 【STEP2】面接 ▼ 【STEP3】内定・入職 ※面接日時は相談に応じます  お気軽にお問い合わせください

問い合わせ先

【電話番号】

0774983840

【メールアドレス】

s.toda@ac.auone-net.jp

【担当者】

総務課採用担当

会社情報

会社名

社会福祉法人盛和福祉会

代表者

理事長 稲盛 豊実

住所

619-0243

京都府相楽郡精華町南稲八妻笛竹37番地

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

設立年月

2003年5月

従業員規模

50~149人

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力