最終更新日:
2025/01/29【アルバイト・パート】食品工場での豆腐製造・出荷スタッフ/完全未経験者歓迎■働き方相談◎■地域貢献を実感できる仕事
- 時給 992円 〜
- 「宮田スマートIC」より車で2分
- 福岡県宮若市四郎丸240-31
お仕事について
仕事内容
━━━━━【当社のポイント】━━━━━
✅当社は地域に必要とされる仕事を協同でおこす組織です。仕事を通じて地域貢献を感じる事が出来ます✨
✅フルタイム歓迎!働き方はご相談の上決められます✨
✅調理経験などは不問です!車・バイク通勤可能!
━━━━━━【仕事内容】━━━━━━
主な業務は、充填豆腐製造・出荷です。
⭐業務の流れ
①事前に水に浸漬された大豆を機械にて搾汁し、 豆乳とおからに分けます
②豆乳を充填豆腐用機械にて充填します
③出来上がった充填豆腐を積み付けします
④積み付けされた製品を店舗毎に仕分けしたりエリア毎に仕分けしたりします。
手順さえ覚えれば未経験でもすぐに慣れて頂けるお仕事です。
「調理経験がないから不安・・・」 などの心配は一切いりません! シンプルな作業なので 未経験の方もすぐに慣れていただけます。 コツコツ作業が好きな方や、自分の作業に集中したい方に合うお仕事です。
━━━━━【志望理由】━━━━━
志望理由はさまざまです。家から近い場所で働きたい。お小遣い稼ぎに等。働く理由は人それぞれ。 家庭や私生活を大切にできる環境です。
ご不明点等はお気軽にお問い合わせください。
ご応募お待ちしております!
職種
製造オペレーター/ラインマネージャー(食品/飲料/たばこ)
その他(食品/飲料/たばこ)
団体職員
求める人材
⭐完全未経験者大歓迎 ⭐フォークリフト技能免許所持者は優遇 ■地元で働きたい ■昼間に少しでも働いておきたい ■新しく仕事を始めたい ご志望頂く理由は様々です。 勤務期間が長くなるにつれ、ポジションが変わった際は手当ても出ます。 手当(月額) 主任: 5,000円 サブリーダー:10,000円 リーダー : 20,000円
スキル
包装機
食品衛生法
食品表示法
経験
製造管理
生産管理
リーダー
ライン増設
フォークリフト
主任
惣菜
加工処理
食品
食品工場
食品製造
勤務地
勤務地
- 株式会社ふくれん 宮田工場
住所
福岡県宮若市四郎丸240-31
アクセス
- 「宮田スマートIC」より車で2分
給与
給与
時給 992円 〜 基本給:時給 992円 〜
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 ⭐勤務時間はご相談の上決定しますので、是非ご相談ください! ⭐下記はフルタイムの場合の勤務時間例です。 《現場名: 大豆加工 充填豆腐製造オペレーター》 ●始業: 7:00 or 8:00 ●終業: 17:00~19:00の間 (就業時間帯にばらつきあり) ●休憩: (小休憩) 10:30~12:30、14:30~18:30までのうち、15分×2回=30分 (昼休憩) 12:00~14:00 までのうち、1時間もしくは30分 《現場名: 大豆加工 帯掛け班》 ●始業: 10:00 ●終業: 17:00~19:00の間 (就業時間帯にばらつきあり) ●休憩: (小休憩) 10:30~12:30 14:30~ 18:30までのうち、15分×2回 = 30分 (昼休憩) 12:00~14:00 までのうち、 1時間もしくは30分
休日休暇
休日休暇制度
⭐シフト制の為お休みはご相談の上決定できます!
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 労災保険 ※適用されない社会保険がある理由:■雇用保険は週20時間以上の場合要加入 ■労災保険は全員適用 ■有給休暇は就業開始日 (入社日) から継続して6ヶ月勤務し、 規定の出勤日の8割以上出勤した場合に発生します。 * 発生日数は出勤日数により異なります。 【福利厚生】 ■交通費支給 ■ポジション給あり(月額) 主任: 5,000円 サブリーダー:10,000円 リーダー : 20,000円 副所長 : 30,000円
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:なし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- エントリー ↓ 書類選考の上、面接日時等をお知らせいたします。 ↓ 面接(1回を予定) ↓ 内定 勤務開始日等もご相談に応じます。 【応募後の連絡】 書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
問い合わせ先
【電話番号】
0924417587【メールアドレス】
k-nagi@roukyou.gr.jp【担当者】
梛木
会社情報
会社名
- 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
代表者
- 代表理事 平本 哲男
住所
170-0013
東京都豊島区東池袋1-44-3 池袋ISPタマビル7階
業種 / 許認可番号
- 市民・ソーシャルサービス
従業員規模
- 1000人以上