最終更新日:

2025/04/25

【インターンシップ&キャリア】【WEB開催】人・モノ・未来を運ぶ、ジャンボフェリーの役割

  • 【インターンシップ&キャリア】【WEB開催】人・モノ・未来を運ぶ、ジャンボフェリーの役割の画像1
Item 1 of 5
  • フルリモート
  • 2025年7月、2025年8月、2025年9月、2025年10月、2025年11月に1日
  • 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

ジャンボフェリーは、神戸・高松・小豆島を結ぶだけでなく、人も貨物も運ぶ「貨客船」として、地域と社会を支える重要な役割を担っています。このWEB説明会では、そんな当社の仕事の魅力や、海運業界の未来、ジャンボフェリーで働く社員のリアルな姿を、約1時間でお伝えします。 【実施プログラム】 ★全体で約1時間を予定しています。 (1)会社概要 (2)ジャンボフェリーの使用船舶 (3)当社の強み・特徴 (4)社会的役割 (5)主な仕事内容 (6)当社の社風 (7)求める人物像 (8)今後のスケジュール (9)質疑応答 【WEB開催】 ★MicrosoftTeamsで実施します。 前日までに、MicrosoftTeamsの参加URLをお送りいたします。 ・Microsoft Teamsのダウンロードは不要です。 「代わりにWEBで参加」というボタンからおはいりください。 ・Microsoft Teams入室は本名でお願いします。 ・入室可能時間は開始10分前からを予定しています。 ・イヤホンをご使用いただいた方が、音声が聞き取りやすいかと思います。 ・入室時は「カメラOFF」「マイクOFF」、 入室後は「カメラのみON」でお願いします。 【募集人数】 各回10名程度を予定 業界研究の一つとして、まずはお気軽にご参加ください!

求める人材

開催地

開催地

フルリモート

報酬・交通費

報酬・交通費

なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

応募資格

大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 2027年3月卒業予定の大学生/大学院生/専門学校生/短期大学生/高等専門学校生

選考プロセス

まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。 予約方法についてご案内します。

問い合わせ先

【電話番号】

0783273111

【メールアドレス】

m-kida@ferry.co.jp

会社情報

会社名

ジャンボフェリー株式会社

代表者

代表取締役 山神 正義

住所

650-0041

兵庫県神戸市中央区新港町3番7号

業種 / 許認可番号

その他(運輸・交通・物流)

設立年月

2003年10月

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://ferry.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力