最終更新日:

2025/10/06

【正社員】車両整備メンテナンス/土日祝休み、働きながら手に職をつけられる環境です

  • 【正社員】車両整備メンテナンス/土日祝休み、働きながら手に職をつけられる環境ですの画像1
Item 1 of 3
  • 月給 27万円 〜 31万円
  • アイランド北口駅徒歩20分
  • 兵庫県神戸市東灘区向洋町東3-17

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

\リサイクル工場の車両整備・点検のお仕事です/ 当社環境エンジニアリング部にて自社の各拠点や提携先企業の パッカー車や各種トラックのメンテナンス、 修理や保全、整備を行います。 まずは先輩に同行し、仕事の流れを覚えます。 修理、整備の方法や必要な知識など、 能力に合わせて丁寧に指導しますのでご安心ください。 働きながら業務に必要な資格の取得も可能! フォークリフトなど各種資格を (※応相談) 会社負担にて取得していただくことができます。 手に職をつけたい方は大歓迎! <入社後の流れ・研修制度> まずは、工具の名前から始まり、使い方やメンテナンスの手順を 実践を交えて指導するので、安心して成長できます。 先輩社員が1対1でサポートしますので 分からないことや不安な点はすぐに相談できる環境です。 フォローアップ研修や資格取得支援も充実。 基礎から整備スキルをしっかり学べます。 <実績は関西トップクラス> 持続可能な未来のため、必要とされ続ける仕事。景気に左右されることなく安定して働けます。 創業69年目を迎えた大本紙料。 環境保全が注目される以前からリサイクル事業を展開し、業界の中で確固たる地位を築いています。 ゴミを減らし資源を有効活用する私たちの仕事は、現代の社会で必要不可欠。 今後も人の暮らしがある限り、ニーズが途切れることはありません。 だからこそ社会情勢の影響を受けることなく、長く安定して働けます。 待遇や福利厚生も充実した当社の一員に、あなたもなりませんか? <当社について> 「リサイクル可能な資源は、すべてリサイクルを行う」をテーマに、 産業・工業・暮らしなどから排出される多種多様な廃棄物を再資源化し社会に還元しています! 景気に左右されないので仕事量が常に安定しており、今後も社会や生活に必要とされるお仕事です。 安心して長く働くことができますよ! <交通アクセス> 六甲ライナー「アイランド北口」駅~徒歩20分 ・マイカーでの通勤ok!(駐車場完備) ・「アイランド北口」駅~送迎バス(無料)も運行しています!

職種

プラント設備メンテナンス 設備保全/メンテナンス 整備士(道路交通/陸運)

求める人材

【必須条件】 ・普通自動車免許(AT限定不可) ・機械や車両メンテナンス業務の経験者 【あれば尚良し】 ・車両整備士資格 【歓迎条件】 ・自動車が好きな方、細かい作業が得意な方 ・車イジり、機械イジりが好きな方歓迎! ・板金、修理、ガソリンスタンド等の就業経験者

経験

予防保全 定期点検 点検 自動車 自動車/輸送機械

資格

普通自動車第一種運転免許 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 第一種電気工事士 第二種電気工事士 自動車整備士 2級自動車整備士

勤務地

送迎あり 車通勤OK バイク通勤OK

勤務地

大本紙料株式会社 六甲アイランド工場

住所

〒658-0031 兵庫県神戸市東灘区向洋町東3-17

アクセス

アイランド北口駅徒歩20分

給与

賞与あり

給与

月給 27万円 〜 31万円 基本給:月給 27万円 〜 31万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ・通勤手当(実費)上限35,000円 ・待機手当 月3,000円 ・業務手当 月10,000円 ・家族手当 配偶者月14,000円 子月6,000円/1人(支給要件有) ・賞与年2回(6月・12月)約2.6ヵ月分/年 ・業績により決算賞与有(2025年3月支給実績有)

給与例

1年目給与例 ◆単身者例:月収31万3000円/基本給月給27万円+休日出勤(2日)3万円+その他手当1万3000円 ◆既婚者例(妻・子1名扶養):月収33万3000円/基本給月給27万円+休日出勤(2日)3万円+家族手当2万円+その他手当1万3000円 ◆賞与(算定期間6ヶ月):6月35万1000円 12月35万1000円 ◆決算賞与(業績により支給。2025.3月支給実績):3月18万9000円

勤務時間

残業なし

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり19日 〜 23日 8:00~17:00(休憩1h) 基本的に残業はなし! ※繁忙期や交通状況によってたまに残業になることがあります。残業がある際は別途残業代を支給。

休日休暇

完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

・年間休日120日(計画年休5日含) ・完全週休2日制(土日祝休) ・有給休暇 ・慶弔休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・昇給:年1回(4月) ・賞与:年2回(6月・12月/約2.6ヶ月分) ・決算賞与(業績による/2025.3月度支給実績有) ・待機手当:月3000円 ・業務手当:月10,000円 ・家族手当:配偶者月1万4000円、子月6000円 ※支給要件あり ・社保完備 ・交通費規定支給(月額支給上限 35,000円) ・休日出勤手当・残業代 ・役職手当 ・車バイク通勤ok(駐車場完備) ・資格取得支援制度 ・出産育児支援制度 ・勤続表彰制度 ・退職金制度 ・自動販売機無料 ・社員食堂(1食300円程度) ・制服無料貸与 ・インフルエンザ予防接種補助 ・メンタルヘルス支援制度有 ・従業員紹介制度

職場環境

ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 経験不問

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋内) 屋内禁煙(喫煙スペース有)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

<選考について> 仕事内容や会社についてのご質問・お電話でのご応募は下記問い合わせ先にて受付ます。 応募⇒書類選考⇒面接(1回)⇒内定 本社にて面接時交通費支給有。公共交通機関・タクシーについてのみ 領収書提出の上、上限5000円にて当日清算 ※本社採用担当宛てに履歴書をご郵送またはメールにてご送付ください。 履歴書郵送先: 〒658-0031 兵庫県神戸市東灘区向洋町東3-17 大本紙料株式会社 ※面接日・入社日はご相談に応じます。

問い合わせ先

【電話番号】

0788572228

【メールアドレス】

a.yoshino@oomotoshiryo.co.jp

会社情報

会社名

大本紙料株式会社

代表者

代表取締役 大本知昭

住所

658-0031

兵庫県神戸市東灘区向洋町東3-17

業種 / 許認可番号

その他(運輸・交通・物流)

従業員規模

150~249人

売上規模

1億円以上

ホームページ

http://www.oomotoshiryo.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力