最終更新日:
2025/10/16NEW
【正社員】グループホームの介護スタッフ/新オープンのグループホームを一緒に創っていきましょう!
- 月給 24万5300円
- JR身延線 東花輪駅から徒歩で25分
- 山梨県中央市乙黒247-1
お仕事について
仕事内容
R8年3月新オープンのグループホームオープニングスタッフを募集します。
入居される方が安心して、充実した毎日を過ごせるよう、身の回りのお世話や生活のお手伝い等をお願いします。
決まったメンバーでの生活になりますので、じっくりとご利用者様と向き合うことができるホームです。
【具体的には・・・】
・食事の用意
・お洗濯やお掃除
・排泄介助
・入浴介助
・レクリエーション
・記録
【グループホームとは??】
認知症のある高齢者が小規模な共同住居でスタッフとともに共同生活を送り、家庭的な雰囲気の中で日常生活上の世話や機能訓練を受ける介護サービスです
特徴
職種
福祉/介護サービス提供責任者
介護福祉士
福祉/介護事務
求める人材
【必要資格】
・介護福祉士
または、介護福祉士資格取得見込み
・高卒以上
【こんな方いらっしゃいませんか??】
・お話するのが好きな方
・工作や、DIYが好きな方
スキル
Microsoft Word
Microsoft Excel
経験
介護
デイサービス
訪問介護
グループホーム
食事介助
有料老人ホーム
特別養護老人ホーム
老人保健施設
訪問看護
入浴介助
機能訓練
移乗
地域連携
おむつ交換
シフト調整
訪問入浴
資格
介護福祉士
介護職員初任者研修
ホームヘルパー
介護福祉士実務者研修
介護職員実務者研修修了者
勤務地
勤務地
- 介護老人保健施設 玉穂ケアセンター
住所
〒409-3812 山梨県中央市乙黒247-1
アクセス
- JR身延線 東花輪駅から徒歩で25分
給与
給与
月給 24万5300円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万3300円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり8万2000円 給与内訳 ・基本給 163,300円 ・職務手当 16,000円 ・資格手当 5,000円 ・処遇改善手当 61,000円 夜勤手当 3500円/1回(月4回ほど) 準夜勤手当 1000円/1回
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり7時間45分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 勤務時間 (1)9:00~18:00 (2)10:00~19:00 (3)14:00~23:00 (4)23:00~8:00 (1)~(4)の交代制 休憩75分
休日休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【自慢の有休休暇制度】 入職後すぐ1日付与、2か月から4か月で1日付与、4か月から半年で1日付与、半年後に15日付与、翌1年後に20日付与します 【インフルエンザ予防接種無料】 施設内で勤務時間内で接種できます ・退職金あり(勤続3年以上) ・交通費支給(月上限20,000円) ・制服貸与・・採寸ありユニフォームです 【食事補助】施設の食事に+1品でお得に出来立てほやほやの食事が取れます 【職員紹介制度】謝礼あります
職場環境
職場環境
- 新オープンの施設になりますので、一緒に環境を整えていきましょう!! 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 開設前採用も可能です。施設完成前は、既存施設で研修していただきます。
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 6人
選考プロセス
- ・お気軽にご応募ください。(メールや応募フォームも可能です) ↓ ・ご希望の日程で面接を設定します。 ↓ ・当日は写真付きの履歴書をお持ちになりお越しください。
問い合わせ先
【電話番号】
0552737331【メールアドレス】
info-r@shoju.or.jp【担当者】
事業推進部 河合
会社情報
会社名
- 社会福祉法人 正寿福祉会
代表者
- 理事長 河西 正傳
住所
400-0866
山梨県甲府市若松町4-15
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
従業員規模
- 150~249人
ホームページ
- https://shoju.or.jp/