最終更新日:
2025/01/21【正社員】公共工事や配管工事の現場作業員/【業界・職種未経験歓迎】やる気のある仲間を大募集!賞与あり!
- 月給 25万円 〜
- JR常磐線「金町駅」より車8分・徒歩30分/金町駅よりバス「水元3丁目」より徒歩3分
- 東京都葛飾区水元3-9-14
お仕事について
仕事内容
◆─────────────────
「安定」「環境」「やりがい」「手に職」
理想が叶う場所でイチから成長!
─────────────────◆
『有限会社 丸和建設工業』では、
上下水道工事や土木工事に携わる企業として、地域のインフラを支える重要な役割を担っています。
今回、公共工事や配管工事の現場作業員を募集します!
資格取得支援や手厚い福利厚生で、あなたの成長をしっかりサポートします!
地元で安定した仕事をお探しの方は、ぜひご応募ください。
───────────────────
❖お任せするのは…
・公共工事
・戸建ての水道工事
・配管工事
・道路舗装工事
・凍結工事等 など
まずは、先輩社員の近くで業務フローを覚えていただきます!
資格手当や資格取得支援制度も完備しており、スキルアップを目指す方に最適な環境です。
───────────────────
❖おすすめPOINT 6選
[1]ワークライフバランスが充実!
仕事の効率次第で業務が終わった後もプライベートの時間を確保できます。
[2]しっかり休める環境
GW、夏季休暇、年末年始休暇などの長期休暇も充実。
体力面・メンタル面で無理なく働けます。
[3]資格取得支援や資格手当が充実!
資格取得支援制度があり、スキルアップを目指したい方には絶好の環境です。
また、資格保有者には資格手当が支給されるため、キャリアアップと収入アップを同時に目指せます。
[4]地元で安定して働ける!転勤なし
転勤がないため、地元で長く腰を据えて働きたい方にピッタリ。
特に、住み慣れた街で生活リズムを崩さずに働けるのが魅力です。
[5]社員を大切にする企業風土
コンプライアンスを重視した社風で、無理なく安心して働ける職場です。
実際に、20代〜60代の幅広い世代の社員が活躍しており、上司や仲間とのコミュニケーションも取りやすいフラットな職場環境です。
[6]頑張りをしっかり評価してくれる!
昇給は年1回、さらに業績による決算賞与も支給されるので、努力や成果をしっかり評価してくれる会社です。
収入面でも安心して働けます。
───────────────────
❖ 企業について知りたい
『有限会社 丸和建設工業』は1989年に設立され、
東京都葛飾区を中心に上下水道工事や道路舗装工事などを手掛ける企業です。
生活に不可欠なライフラインである水道事業を通じて、地域社会の安心・安全な暮らしを支えています。
\健康優良企業「銀の認定」取得/
健康優良企業を目指して会社全体で健康づくりに取り組むことを宣言し、
全国健康保険協会東京支部より、2022年12月20日付けで健康優良企業に認定され「銀の認定」を取得しました。
\「葛飾区SDGs」宣言証を取得しました/
持続可能な開発目標【SDGs】の推進に取り組むことを宣言し、
葛飾区より令和6年11月7日付けで「葛飾区SDGs宣言証」を取得しました。
職種
土木施工管理
管工事施工管理
職人/現場作業員
求める人材
\業界・職種未経験も大歓迎!/
実務経験者や有資格者、経験が浅い方や、ブランクの方も歓迎します!
【必須】
◆普通自動車免許(AT限定可)
\ひとつでも当てはまる方は尚歓迎!/
◆中型自動車免許(3t)
◆分岐穿孔実務経験者証
◆給水装置工事主任技術者
◆排水設備工事責任者
◆配管技能者登録証
◆1級土木施工管理技士
◆2級土木施工管理技士
◆1級管工事施工管理技士
\こんな方にオススメです!/
◇イチから経験を積みたい
◇知識が無くてもやってみたい
◇地元で安定した職場を求めている方
◇資格取得支援を活用してスキルアップを目指したい方
経験
上下水道
上下水道配管
下水配管施工管理
安全管理
施工管理
給排水設備
設備工事
配管/ダクト設備施工管理
配管/衛生設備経験
配管工
配管工事
配管施工管理
配管管理
資格
1級土木施工管理技士
1級管工事施工管理技士
2級土木施工管理技士
2級管工事施工管理技士
普通自動車第一種運転免許
準中型自動車第一種運転免許
給水装置工事主任技術者
勤務地
勤務地
- 有限会社丸和建設工業【本社】
住所
東京都葛飾区水元3-9-14
アクセス
- JR常磐線「金町駅」より車8分・徒歩30分/金町駅よりバス「水元3丁目」より徒歩3分
給与
給与
月給 25万円 〜 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 21万123円 〜 固定残業代:あり 1ヶ月あたり3万9877円(固定残業時間:1ヶ月あたり25時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与形態を「月給」or「日給」選べます!】 日給の場合:日給1万3000円~ 【手当】 ■交通費規定支給(非課税限度額を支給/2km以上) ■時間外手当 ■資格手当 【昇給】 年1回(8月) 【賞与】 決算賞与あり(業績による)
給与例
【月収例※日給の場合】 月収26万円(20日勤務×日給13,000円)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 8:00~17:00 (休憩時間 1時間) ※工事現場により土日祝出勤の可能性有。 ※夜間工事が年3回ほどあります。
休日休暇
休日休暇制度
【有給休暇】 10日 ※入社6ヶ月経過後付与 【休暇制度】 ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【その他福利厚生】 ■制服貸与 ■定期健康診断(年1回) ■資格取得支援制度あり(初回のみ) ■退職金制度(入社4年目以降) ■医療保険加入 ■車/バイク/自転車通勤可(駐車場完備)
職場環境
職場環境
- >>“働きやすさ”は待遇面だけじゃない!  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 当社では、20代~50代・60代と さまざまな年代のメンバーが活躍中! 年齢や役職の垣根を越えて、 フランクにコミュニケーションを取っています◎ 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 【STEP1】書類選考 お送りいただいた応募データをもとに書類選考を行います。 ▼ 【STEP2】面接(1回) 普段通りのあなたでOKです。 リラックスしてお話ししましょう。 ▼ 【STEP3】内定 一緒に働けるのを楽しみにしております。 ※応募から内定までは2週間以内を予定 ※面接日時・入社日はご相談に応じます。 現在、在職中の方もお気軽にお問い合わせください。 【応募後の連絡】 応募いただいた方全員に、3営業日以内にご連絡いたします。 ※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。
問い合わせ先
【電話番号】
0336000055【メールアドレス】
t.suzuki@maruwakensethu.co.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 有限会社丸和建設工業
代表者
- 代表取締役 町田裕司
住所
125-0032
東京都葛飾区水元3-9-14
業種 / 許認可番号
- 建設・土木
従業員規模
- 1~49人