最終更新日:
2025/07/29NEW
【正社員】設計職(自社オリジナル製品)/電気回路の知識を活かし、世の中を大きく動かす仕事です!
- 月給 20万5000円 〜 22万5000円
- 「穴太駅」から徒歩15分
- 三重県員弁郡東員町瀬古泉1611
お仕事について
仕事内容
工場機械や自動ドア、ガソリンスタンドの洗車機など――
シグマー技研が開発する「ギアモーター」は、こうした様々な機械に組み込まれ、動力源として活躍しています。
「既製品では性能が足りない」「誤作動が起こりにくい仕様にしてほしい」
…そんなお客様の声に応え、設計から製造まで一貫して行えるのは私たちの強み。
自社オリジナル製品が特許を取得した例もあり、業界に先駆けた開発を数多く行ってきました!
今後は海外への輸出拡大も視野に入れ、さらなる技術向上に取り組んでいます。
“自分が設計したものが会社の主力製品となり、やがて業界のスタンダードになる。”
そんな影響力のある仕事をしてみませんか?
……………………………………………………
給 与 ◇ 月給20万5000円~22万5000円、賞与年2回
休 日 ◇ 年間休日122日、土日祝休み
時 間 ◇ 8:20~17:20
ほ か ◇ 転勤なし!家族・住宅・技術手当
……………………………………………………
////////////////////////////////////////////
次世代を動かす、キーパーソンを募集。
////////////////////////////////////////////
主にお任せしたいのは、CADを使った回路基板設計。
業界経験や実務経験は全く問いませんが、電気・機械系の基礎知識がある方は特に優遇します!
現在、回路設計を担う社員は1名のみ。
そのため今回は、今後の設計部門で中心人物として活躍いただくことを前提とした採用です。
「設計職としてキャリアアップしたい」
「ものづくりの根幹に関わる仕事がしたい」
――そんな思いを持つ方を、お待ちしています!
////////////////////////////////////////////
トコトンこだわりたい方、大歓迎です。
////////////////////////////////////////////
コストや生産性を考慮するのはもちろん大切。
ですが、設計職として一番大事にしてほしいのは、「いいものをつくりたい」というこだわりです。
会社としても設計側の意見をリスペクトして開発を行っており、決して軽視することはありません。
社内外で信頼され、必要とされる存在として、“本当にいいものづくり”に挑戦しませんか?
………■■■【 仕事内容詳細 】■■■………
▼回路基板の設計
製品に組み込む回路基板の設計業務。
CADを使い、仕様に合わせた最適な回路を考えていきます。
=営業とともに直接お客様のもとに行き、仕様決めを行うことも!
設計から量産までは3ヶ月~半年ほどかかるケースもあります。
▼製品設計
ギアモーターやその周辺部品の構造設計。
モノとしての強度や安全性、使いやすさをふまえたハードウェア設計です。
▼試験機の設計
製品の性能や耐久性を測定するための試験機の試作など。
▼耐久試験・動作試験
製品の動作性や安全性のテストをし、改良点の洗い出しを行います。
▼社内設備の保全
社内の製造設備や機械に不具合があった際の状況確認。
自分たちで修理するか、専門業者に修理を依頼します。
………■■■【 シグマー技研について 】■■■………
当社はギアモーターのメーカーとして、創業から47年以上安定した経営を続けてきました。
確かな技術力を武器に、シュレッダーや包装機をはじめとする様々な製品の開発にも着手。
ニッチな分野ながら、幅広い業界のお客様からご依頼をいただいています。
現在も生産数は順調に伸びており、事業は着実に成長中!
安定した環境でじっくりものづくりを極めたい方は、ぜご応募ください。
特徴
職種
機構設計
回路設計
電気/電子プロセス設計
求める人材
設計未経験の方も大歓迎! 【 必須条件 】 ■大卒以上 【 歓迎条件 】 ■機械・電気系の基礎知識がある方 ■CADを使った経験がある方 ■業界問わず、設計の仕事に携わったことがある方
経験
モーター
製品
設計評価
設計補佐
設計レビュー
設計図作成
基板設計
基礎設計
電気回路
機械整備
機械加工
機械部品テスト
機械設備
機械設計
機械部品
保全業務
設備保全
モーター製品開発
機械加工品
資格
第二種電気工事士
勤務地
勤務地
- シグマー技研 本社工場
住所
〒511-0252 三重県員弁郡東員町瀬古泉1611
アクセス
- 「穴太駅」から徒歩15分
給与
給与
月給 20万5000円 〜 22万5000円 基本給:月給 20万5000円 〜 22万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【賞与】 あり/年2回 【昇給】 あり/年1回
給与例
【年収例】 ■年収350万円/入社5年目/月給21万8060円+賞与年2回+諸手当 ■年収550万円/入社25年目/月給30万円+賞与年2回+諸手当
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間55分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間帯】 8:20~17:20(休憩65分) ※実働7時間55分 ※1年単位の変形労働時間制
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土日祝) ※土曜日は年に数回出勤あり(令和7年:6回) その際は他の曜日がお休みになります。 【年間休日】 年間休日122日 【その他休暇】 年末年始休暇 GW休暇 夏季休暇 有給休暇 育児休暇 介護休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 住宅手当(1万円/世帯主であれば独り暮らし・賃貸でも対象です) 家族手当…配偶者1万円/子(~22歳)は5000~1万円 ※2人目以降5000円 交通費規定支給 車通勤可(駐車場有) 会社契約リゾートホテルあり 制服あり 退職金制度あり(勤続3年以上)
職場環境
職場環境
- 冷暖房設備あり
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- ▼応募完了 ※エントリー内容を確認後、こちらよりご連絡いたします ▼書類選考 ▼面接 ▼採用連絡 ※面接日・入社日はご希望に応じます。 ※現在在職中の方もお気軽にご相談ください。 【お問い合わせ先】 TEL:0594-76-1689 採用担当まで
問い合わせ先
【電話番号】
0594761689【メールアドレス】
n_minamikawa@sigma-giken.co.jp【担当者】
シグマー技研株式会社/採用担当
会社情報
会社名
- シグマー技研株式会社
代表者
- 代表取締役 林正人
住所
511-0252
三重県員弁郡東員町大字瀬古泉1611番地
業種 / 許認可番号
- その他(製造・メーカー)
従業員規模
- 50~149人