最終更新日:
2024/12/13【正社員】チームでの豆腐作り 製造職/完全週休2日制|実質の年休合計は125日|未経験入社90%|
- 月給 22万円 〜 30万円
- JR「吉富駅」から車で4分/JR「園部駅」から車で8分/京都縦貫自動車道「八木西IC」から車で4分
- 京都府南丹市八木町船枝滝ノ方50番地
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
学歴不問!経験不問!9割が未経験からのスタート◎ 一から大人気のお豆腐作りに参加できます! 【こんな方を歓迎します】 ◆身近な商品を生み出す現場でやりがいを感じたい方 ◆食に興味がある方 ◆チームワークを大切に出来る方 ◆コツコツと真面目に取り組める方 ◆仲間とコミュニケーションを取る努力ができる方 ◆腰を据えて長く働きたい方 ★UIターン歓迎!中途入社の先輩が多い職場です。 「長男なので、Uターン転職しました」 「実家の近くで、落ち着いて働ける会社を探していた」 など、様々な前職・業界経験を持った先輩が活躍しています。 ~先輩スタッフからの一言~ 奇抜なネーミングが話題になりがちですが、 味へのこだわりがあるからこそロングヒットに繋がっているのは間違いありません。 だからこそ、製造と品質管理には神経を使いますし、 そのためには、仕事に集中できる環境を整えることが大切だと考えています。 休みをしっかり取ることもそのひとつ。 社員のやる気をサポートします。 ■採用担当 この仕事のやりがいは、達成感があること。 たとえば、過去の実績やその日の天候などに応じて 使用する凝固剤の量を調整していかなければいけません。 仕事の大まかな流れはマニュアル化されていますが、 現場では状況に合わせた細かい判断が求められるということ。 裁量権と責任が大きい分、達成感がある仕事ですね。 ■製造スタッフ
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 男前豆腐店株式会社/本社
住所
京都府南丹市八木町船枝滝ノ方50番地
アクセス
- JR「吉富駅」から車で4分/JR「園部駅」から車で8分/京都縦貫自動車道「八木西IC」から車で4分
給与
給与
月給 22万円 〜 30万円 基本給:月給 22万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※年齢・経験・スキルにより優遇 ※試用期間3ヶ月(期間中の待遇に変動はありません) 【昇給】年1回 【賞与】年2回(今年度は合計4ヶ月分を支給) 【手当】役職・深夜早朝・昼食・夜食(規定による)
給与例
【年収例】 570万円/入社17年 係長(月給30万円+賞与・手当) 490万円/入社8年 主任(月給28万円+賞与・手当)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 20日 ★仕事を覚えるまで、働きやすい時間帯を考慮します。 その後もあなたの状況を確認しながらシフトを組みますので、ご安心ください。 ★6~8月の繁忙期以外、ほとんど残業はありません。
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(シフト制) ◎土日休みや連休もOK!ご相談ください。 【有給休暇】 10日~20日 ※平均取得日数14日(2023年度実績) 【休暇制度】 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇(2021年度は男性1名が取得) ・介護休暇 ・看護休暇 ・特別休暇(冬季限定5日間/有給)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ◆社会保険完備 ◆賞与年1回 ◆賞与年2回(今年度は合計3ヶ月分を支給) ◆通勤交通費全額支給 ◆役職手当 ◆深夜早朝手当(1回800円)※規定による ◆昼食手当(1回200円)※規定による ◆夜食手当(1回300円)※規定による ◆制服貸与 ◆退職金制度有 ◆社宅制度(遠隔地採用で転居を伴う場合) ◆慶弔見舞金支給 ◆社員割引 ◆交通費全額支給
職場環境
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:なし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 2人
選考プロセス
- ◎ご応募 → 書類選考 → 面接 → 内定 まずは「応募画面へ行く」ボタンをクリックし、 内容を入力して送信してください。 追って面接日時などの詳細をご連絡します。 面接は本社・京都工場で行います。 駐車場有。 最寄駅のJR「吉富」駅から送迎バスの運行、 もしくは従業員によるお迎えをいたします。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
nishio@otokomae.jp
会社情報
会社名
- 男前豆腐店株式会社
代表者
- 代表取締役 伊藤 ジョニー 信吾
住所
629-0101
京都府南丹市八木町船枝滝ノ方50番地
業種 / 許認可番号
- 食品・飲料メーカー
従業員規模
- 150~249人