最終更新日:
2025/09/12NEW
【正社員】宅建士独立支援ポジション/【宅建要】将来的に独立を考えている方、サポートします。
- 月給 40万円 〜 100万円
- 「梅田、大阪」駅より徒歩7分
- 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4号大阪駅前第4ビル2階
お仕事について
仕事内容
⏩【独立訓練コースとは?】
当社が新設した、独立志向者のためのキャリアコースです。
宅建士資格は必須で、将来的に自ら経営者として独立することを前提に育成します。
・独立準備に応じて変動するインセンティブ制度
・独立後は勤務日数に慣れながらも、経営者として利益を追求する毎日
転職ではなく、「自分の手で道を切り拓く経営者」への挑戦の場です。
このコースの最終ゴールは、あなた自身が経営者として独立し、自らの裁量で事業を動かすこと。
経営者に休日はありません。365日、常に利益を考え、意思決定を繰り返す立場へ──。
その覚悟を持った方にだけ、この扉は開かれます。
大澤が過去指導した11人は全員独立して成功しております。
「成果=情熱×量×能力」
成果を出すためにはまず行動量が必要で、行動を重ねることで能力が磨かれます。
そして、周囲からの応援や期待を受けることで、さらなる情熱が生まれ続けます。
具体的には:
税理士・仲介業者・地主とのネットワークづくり
複雑な権利関係の土地の情報整理・取得交渉
行政との折衝(都市計画、開発許可 等)
土地の活用企画(商業・医療・物流 等)
提携先(大手デベロッパー、M&A会社、保険会社 等)との共同営業
⏩ この仕事で得られること
経営者視点の意思決定力
税理士ネットワーク × 独自情報網を使った案件推進力
社長直下で学べる「経営ノウハウ」
独立後に必要な「営業力・企画力・資金管理力」
⏩【当社で働く魅力】
これからのキャリアにおいて「60歳定年でキャリアが途切れるのでは…」
そんな不安を抱える方も少なくありません。
当社では“転職”ではなく、“独立”という新たなキャリアゴールを描くことができます。
ここで培った経験と実力を武器に、自分の看板で勝負できる力を身につけ、一生現役として活躍する未来を目指せます。
⏩【このコースの目標・目指していく姿】
30〜60歳の間に経営者として独立することを目指せます。
大澤都市開発が持つ案件・情報・ノウハウを“武者修行”として吸収し、経営に必要な力を磨いていただきます。
独立後は不動産経営者として、自らの裁量で事業を展開し、80歳まで現役で活躍し続ける道が開けています。
⏩【大澤都市開発とは?】
我々は【不動産コンサルタント × 経営コンサルタント】=二刀流®コンサルタントとして、全国唯一の立ち位置を確立している不動産開発会社です。
共有者が120名を超える溜池、接道のない農地、市街化区域内の山林、財産区所有地など──。
一般的には「価値ゼロ」と見なされる複雑な不動産を、当社は「再生」し、新たな価値を創出してきました。
強みは「情報力」。
大阪奈良税理士協同組合(組合員数9,000超)との提携をはじめ、税理士先生方とのネットワークを通じて、他社では入手できない独自情報を獲得。
さらに大手仲介会社、大手デベロッパー、大手ゼネコン、大手M&A会社、大手保険会社など、多様なパートナーと連携しながら案件を進めています。
大手デベロッパーや仲介では解決が難しかった課題も、代表の大澤が税理士案件を通じて解決の糸口を見出し、営業担当者と連携して解決に導いています。
⏩【直近の税理士案件の一例】
1. 大阪府岸和田市(売買)
• 土地面積:140㎡
• 仕入価格:13,000,000円
• 再販価格(売上額):29,000,000円
• 利益額:16,000,000円
• 期間:令和7年5月当初反響 → 令和7年12月決済回収
• 相談経緯:会社を廃業したいとのことで税理士経由で相談
________________________________________
2. 大阪府豊中市(仲介)
• 土地面積:780㎡
• 仲介手数料(売上額):31,320,000円
• 期間:令和7年4月当初反響 → 令和7年11月末決済回収
• 相談経緯:不動産を使って財務改善をしたいとのことで税理士経由で相談
________________________________________
3. 東京都福生市(売買)
• 土地面積:155㎡
• 利益額:45,000,000円(予定)
• 期間:令和7年8月当初反響 → 令和7年11月末決済回収
• 相談経緯:高齢のため保有不動産の一部を売却したいと税理士より相談
________________________________________
4. 愛知県名古屋市(売買信託 ※当社独自サービス)
• 土地面積:500㎡
• 利益額:66,000,000円
• 期間:令和7年8月当初反響 → 令和7年11月末決済回収
• 相談経緯:保有不動産の一部を売却し、家の建て替え費用に充当したいと税理士より相談
地権者との関係性も、すでに税理士を介して信用が構築された状態からスタートできるため、ゼロから信頼を積み上げる必要はありません。
つまり、税理士からの紹介をしっかりと獲得できれば、その先はあなたの力次第で成果を大きく伸ばしていけます。
安定的かつ高収益のモデルを実現しています。
⏩【代表・大澤について】
代表・大澤は、自らが一騎当千の不動産再生プレイヤー。
年に1~2件、数千万円〜数億円規模の案件に自ら取り組み、10億~20億円の年商を叩き出す「小さくて強い」企業体制を築いてきました。
また、経産省認定の「経営革新等支援機関」として登録し、不動産特定共同事業(不特法)による直接金融スキームを導入中。
数十億円規模の資金調達や建設事業・AI(AGI)連携による新時代の全国展開モデルを進行中です。
⏩【事例紹介】
ゴルフ練習場跡地(約3,500坪)にて、接道200mの私道を市道化。
⇒32名の地権者同意を取り付け、改修工事を経て開発許可を取得。30年来の私道問題を解決。
土砂搬出地(1,200〜4,000坪)の開発においても、自治体・地主と交渉を実施。
市場価値ゼロの土地に数億円規模の付加価値を創出。
これらの事業により、合計約11.7億円の経済効果を実現。
行政未対応の防災・整備課題を解決し、高い社会貢献性を発揮しております。
※兵庫支店でも募集中です
※面談時間は柔軟に対応いたします
※まずは「ちょっと気になる」「話を聞いてみたい」などどんなきっかけも大歓迎です!
特徴
職種
不動産法人営業
不動産個人営業
不動産用地仕入
求める人材
【必須(MUST)】
・宅建資格をお持ちの方
・不動産営業経験のある方(3年以上)
【歓迎(WANT)】
・より成長できる環境を求めている方
・難易度の高い不動産開発にチャレンジしたい方
・大手ゼネコン、大手仲介、神戸税協などのネットワークを活かしたいとお考えの方
・提案力・説得力に自信がある方
【その他】
【求める人物像】
代表大澤の左腕となり、売上を10年で100倍にする責任感のある方。
スキル
Microsoft Word
データ/文字入力
Microsoft Excel
Microsoft PowerPoint
不動産登記法
宅地建物取引業法
レインズ
Zoom
経験
不動産営業
営業
財務
用地取得
市場調査
販売戦略立案
周辺環境調査
土地情報収集
建物情報収集
売買交渉
不動産開発
用地仕入れ
物件取扱
物件企画開発
不動産事業企画担当
リーシング
不動産契約書作成
訪問営業
インサイドセールス/電話営業
リード創出/アポ獲得
資格
宅地建物取引士
一級建築士
二級建築士
日商簿記 3級
不動産鑑定士
公認不動産コンサルティングマスター
公認 不動産コンサルティングマスター
勤務地
勤務地
- 株式会社大澤都市開発
住所
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4号大阪駅前第4ビル2階
アクセス
- 「梅田、大阪」駅より徒歩7分
給与
給与
月給 40万円 〜 100万円 基本給:月給 40万円 〜 100万円 固定残業代:あり 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【給与】 月給:40万円~100万円 年俸:480万円~1,200万円(前職給考慮、応相談)+業績インセンティブ ※ご入社時の給与は前職給与を考慮の上、経験やスキルを判断し、提示させて頂きます。 ※上記額にはみなし残業代(月45時間分、10万円分)を含む。(超過分は全額支給)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:00~17:30 (うち、休憩時間は1時間)
休日休暇
休日休暇制度
第二火曜日固定休
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 有給休暇 社用携帯 / PC貸与 交通費全額支給 昇給・昇格 前払いインセンティブ(月額 5〜25万円まで)支給制度あり ※不動産開発事業の拡充施策の1つとして、不動産特定共同事業免許の取得を進めており、不動産証券化プレイヤーの育成、不動産コンサルティングマスター/不動産証券化マスターの取得奨励制度があります。
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 試用期間は3ヶ月で、残業代・手当等ほかの条件に変更はなし。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 30万円 〜 固定残業代:あり 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
応募とその後の流れ
選考プロセス
- ⏩ 応募・選考の流れ 1.カジュアル面談(Zoomまたは来社) └ 業務内容/過去事例のご紹介 2.社長面接(大阪本社) ↓ 約1週間 3.内定
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
saiyou@0030.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社大澤都市開発
代表者
- 代表取締役 大澤 義幸
住所
530-0001
大阪府大阪市北区梅田1丁目11番4号大阪駅前第4ビル2階
業種 / 許認可番号
- その他(不動産)
設立年月
- 2007年5月
従業員規模
- 1~49人
ホームページ
- https://osawa-group.jp/