最終更新日:

2025/07/24
NEW

【正社員】放課後等デイサービスの運営管理スタッフ|定着率95%/無資格OK

  • 【正社員】放課後等デイサービスの運営管理スタッフ|定着率95%/無資格OKの画像1
Item 1 of 5
  • 月給 22万2473円 〜 28万6571円
  • ブルーライン、田園都市線「あざみ野駅」徒歩1分 田園都市線「たまプラーザ駅」から徒歩3分 田園都市線「渋谷駅」から徒歩30分 ブルーライン「新横浜駅」から徒歩17分
  • 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-2-15 石井ビル4F

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

小中学生に学習支援を中心とし、生活していくうえで必要な分野である社会性や協調性、生活学力を身に付けるための支援をしている“オレンジスクール”。 「療育×学習=総合支援」を特徴としており、お子さま1人ひとりが抱える状況や様子にあわせてプログラムを組み「学習・自立支援」「生活能力の向上」「社会性の基盤づくり」の3つの側面でアプローチします。 これまでの実績や丁寧な支援・サポート体制により、沢山のお客さまにご支持をいただき入所依頼が急増中! 地域で評判の人気施設です。 また子ども達に施設での生活を心地よく過ごしてもらうためには、スタッフが働きやすい環境づくりも必要不可欠であると考えています。 残業や休日出勤が発生しないよう、しっかり管理します。 社員1人ひとりの声をキャッチアップし、スピーディーに問題解決へと動く社内体制も大きな魅力です。 社員満足度が高い職場は、自然と笑顔が増え、教室の雰囲気も明るくなり、これが教室の人気にも繋がっています! ★「はたらく人ファーストアワード 2024」受賞!★ 当社は、株式会社朝日新聞社とミイダス株式会社が開催する「はたらく人ファーストアワード 2024」において、White賞を受賞しました! この賞は従業員を大切にし、働きやすい環境づくりに取り組む企業を称えるもの。 当社では、スタッフが安心して働ける職場づくりを大切にしています。 ✅子どもの成長を支援する運営管理スタッフを募集! 資格があれば職種・業界未経験の方もOK! これまでの経験よりも、向上⼼を持って業務に取り組める⽅を求めています。 ぜひ面接では、あなたが頑張ってきたことや、転職活動で叶えたいことを教えてくださいね。 理想を叶えられるよう、当社が全力でバックアップします! ✅仕事内容 運営管理スタッフとして支援員のマネージメント管理や、支援業務をメインにお任せ! 発達障害やグレーゾーンなどの発達に課題のあるお子さまへの学習支援や療育支援サポートもお任せします。 子どものサポートだけでなく、事務や企画などの仕事にもチャレンジ可能な点が魅力です。 幅広い業務に携わることで成長を感じることができ「仕事が楽しい!」といった声が沢山寄せられています。 ・運営管理や支援員のマネージメント管理 └円滑な運営ができるよう、運営計画の作成・実行や各スタッフの業務進捗管理を行います。 ・支援業務 └個別支援計画に沿った療育支援を行います。 ・小中学生への学習補助 └基礎学習やお友達と仲良くするために必要なコミュニケーションスキル等の獲得を支援します。 ・個別、集団遊びのサポート └カードゲームやボードゲーム、創作活動などを行います。 ・教材作成 └日々の児童の様子を観察し、支援計画に沿って教材を作成します。 ・施設運営に関わる事務 └ご家庭へのお便り準備や活動の記録やデータ入力を実施します。 ・創作活動やイベントの企画と実施 └あなたのアイデアを最大限活かしながら、子どもが楽しめるイベント・活動を企画してください。 お子さま10名前後にスタッフ5~6名体制で支援。 その他、スクールへの来客・受付対応や子ども達のお迎え・お見送り対応なども行います。 適性や希望にあわせ様々な業務にチャレンジ可能です。 ⼦ども達と⼀緒に楽しみながら、あなた自身も⼀緒に成⻑していきましょう︕ ※送迎や、食事・おやつ提供などの業務はありません! お子さま1人ひとりとじっくり向きあうことができます。 ✅研修制度が充実! 「新しい分野の知識も習得したい」、「もう1度イチから学び直したい」などあなたの希望にあわせて受けたい研修を受講可能。 不明点や心配な点があれば、すぐに周りに質問できる環境があります。 残業はなく、定時にはお仕事終了! メリハリをつけた働き方ができるのでプライベートが充実した働き方が叶います!

特徴

お客様との対話が多い仕事 創意工夫の多い仕事 立ち仕事が多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

福祉/介護事務 学童保育指導員 保育士

求める人材

未経験歓迎!現場経験がなくてもご活躍いただけます。 〈必須条件〉 下記、いずれかに当てはまる方 ・幼稚園、小学生、中学生、高校生のいずれかの教員免許、教諭免許をお持ちの方 ・保育士資格をお持ちの方 ・社会福祉士、精神保健福祉士のいずれかの資格をお持ちの方 ・児童指導員任用資格をお持ちの方(4年制大学で社会学、社会福祉学、教育学、心理学を専攻卒業または2年以上児童福祉経験がある方) ・理学療法士(PT)、作業療法士(OT)、言語聴覚士(ST)のいずれかの資格をお持ちの方 ・公認心理師の資格をお持ちの方 〈当てはまる方は、ぜひご応募ください!〉 ・子どもが好きな方 ・子どもの支援、サポートに興味がある方 ・せっかく取得した資格を活かして働きたい方 ・働く上でプライベートも大切にしながら活躍したい方 ・長く働ける職場を探している方 「資格は持っているけど経験がない…」、「ブランクがあるから不安…」という方も研修制度が充実しているのでご安心ください。 先輩スタッフによるOJTプログラムで着実に成長していくことができます。 将来的に経験を積んだ後に、児童発達支援管理責任者へのステップアップが可能です。 あなたの描くキャリアにあわせて成長を支援していきます!

スキル

Excel マクロ/VBA編集 Microsoft Excel データ/文字入力 サービス提供体制基準 処遇改善基準 特定事業所基準 初回加算基準 労働基準法 Excel グラフ Microsoft PowerPoint Microsoft Word 一太郎 Google Spreadsheet Microsoft Outlook Microsoft Onedrive Google Docs Adobe Illustrator Adobe Premiere Pro Zoom Microsoft Access

経験

スタッフ タイピング データ統合 データ集計 メール対応 リーダー 保護者面談 個別支援計画作成 備品/設備管理 児童見守り 教育 来客対応 経費精算 議事録作成 資料作成 運動 電話対応 デイサービス 食事/おやつ提供

資格

中学校教諭免許 作業療法士 保育士 公認心理師 小学校教諭免許 幼稚園教諭 幼稚園教諭免許 日商簿記 2級 理学療法士 社会福祉士 精神保健福祉士 言語聴覚士 高等学校教諭免許 ホームヘルパー 介護職員初任者研修 介護福祉士実務者研修 柔道整復師 教員資格 介護福祉士 介護支援専門員

勤務地

駅近5分以内

勤務地

オレンジスクールあざみ野教室

住所

〒225-0011 神奈川県横浜市青葉区あざみ野2-2-15 石井ビル4F

アクセス

ブルーライン、田園都市線「あざみ野駅」徒歩1分 田園都市線「たまプラーザ駅」から徒歩3分 田園都市線「渋谷駅」から徒歩30分 ブルーライン「新横浜駅」から徒歩17分

給与

賞与あり

給与

月給 22万2473円 〜 28万6571円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 19万8237円 〜 25万7378円 固定残業代:あり 1ヶ月あたり2万4236円 〜 2万9193円(固定残業時間:1ヶ月あたり16時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 給与は資格や研修修了状況を最大限考慮し、決定します。 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回(15~50万円を年2回支給) 【手当】 ■資格手当 ■家族手当 ■住宅手当 ■業務手当 ■管理者手当 ■児発管手当 ■SV手当 ■インフルエンサー手当 ■わんにゃん手当 ■研修修了手当

給与例

500万円/32歳女性/入社4年目(月給30万円+手当+賞与) 466万円/33歳女性/入社4年目(月給30万円+手当+賞与) 378万円/29歳女性/入社3年目(月給24万7,000円+手当+賞与)

勤務時間

残業なし 午前 夕方 月平均残業時間20時間以内 原則定時退社

勤務時間

勤務形態:シフト制 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 【月~金】10:30~19:30(実働8時間) 【土~日/夏休み期間等】9:00~18:00(実働8時間) 残業は、めったに発生しません! 定時退社のスタッフがほとんどです。

休日休暇

長期休暇あり 年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

【休日】 ■年間休日120日以上 ■完全週休2日制 【休暇制度】 ■祝日休み ■GW休暇 ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■有給休暇(10日~/入社6ヶ月後) ■産前・産後休暇(取得・復帰実績あり) ■育児休暇(取得・復帰実績あり)

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 資格取得支援あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■交通費規定支給 ■研修制度充実 ■国家資格受験補助 スタッフの声を大切にする職場のため、安定して働くことができ、定着率95%と高いのも魅力です!

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 主婦・主夫歓迎 学歴不問 フリーター歓迎 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 管理職・マネジメント経験歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 女性管理職登用あり 管理職・マネジャー採用 経験不問 未経験者歓迎 ノルマなし ランチタイム 経験不要 20代が多い 30代が多い 40代が多い 50代が多い

職場環境

・学童保育で働いており、出産を機に退職。職場復帰として支援スタッフに挑戦! ・幼稚園、小学校、中学校、高等学校の教員免許、教諭免許を持っており、資格を活かせる仕事がしたく入社。 など職種未経験からスタートしたスタッフも在籍。定着率も高く仲の良さも抜群です! 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

友達と応募OK 職場見学可

選考プロセス

最後までお読みいただきありがとうございます。 一緒に働いてみたいと思ってくださった方は、応募ボタンより必要事項をご入力の上、ぜひご応募ください。 簡単にご応募いただけます! できるだけ多くの方にお会いしたいと考えています! 【選考のながれ】 STEP1:ご応募受付 STEP2:面接1回 ※場合により、面接を2回実施させていただく可能性がございます。(内1回はWeb面接) 面接は肩の力を抜いてお越しください! STEP3:採用内定!おめでとうございます! ☆面接日、入社日などお気軽にご相談ください。

問い合わせ先

【メールアドレス】

os_recruiter@orangeschool.jp

【担当者】

高橋

会社情報

会社名

オレンジスクール(株式会社UMETAS)

代表者

代表取締役 久保田淳

住所

244-0801

神奈川県横浜市戸塚区品濃町543-2つるや第2ビル

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

設立年月

2018年10月

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://orangeschool.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力