最終更新日:
2025/08/01【正社員】国際会議場の総務経理職/<経験者募集>年間休日125日!20~30代活躍中!
- 月給 29万円 〜 35万円
- 地下鉄「国際会館駅」から徒歩5分
- 京都府京都市左京区岩倉大鷺町422番地
お仕事について
仕事内容
特徴
職種
求める人材
<必須要件> ・社会人経験5年以上 ・総務及び経理関連業務等での事務職経験 <歓迎条件> ・日商簿記2~3級程度の知識 ・労務管理及び人事関連業務の経験 ・広報・宣伝業務の経験 ・複数同時進行するプロジェクトなどマルチタスクな業務の経験 ・社内プレゼンテーションの経験 ※会計、簿記関係の資格がある方は応募時にご記載ください
スキル
経験
資格
勤務地
勤務地
- 公益財団法人国立京都国際会館
住所
〒606-0001 京都府京都市左京区岩倉大鷺町422番地
アクセス
- 地下鉄「国際会館駅」から徒歩5分
給与
給与
月給 29万円 〜 35万円 基本給:月給 29万円 〜 35万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ■通勤手当 交通費全額支給 ■家族手当(扶養手当) (配偶者)1万3000円 (扶養親族)1万1000円 (その他扶養・親族1人につき)6500円 ■住宅手当 (賃貸)上限2万7500円 (持ち家)上限1万2000円
給与例
◆年収600万円(入社1年目/40代前半) 月給32万円(各種手当含む) ◆年収500万円(入社10年目/30代前半) 月給27万円(各種手当含む) ◆年収460万円(入社8年目/20代後半) 月給25万円(各種手当含む)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 9:00~18:00 所定労働時間 8時間(休憩1時間) *時差出勤制度あり *テレワーク制度(月5日)あり *時間外勤務あり (勤務時間に応じて手当を別途支給)
休日休暇
休日休暇制度
完全週休2日制(土・日・祝日) *年間休日125日 *年次有給休暇は入社直後から付与。 └入社月により付与数は異なります (例:1月入社の場合20日付与、4月入社の場合15日付与) └半日単位、時間単位での取得も可能。 *夏季休暇 └指定した時期の中で3日間 *年末年始休暇 └12/28~1/4 *休日出勤あり └振替休日を別途支給 *各種特別休暇あり └永年勤続休暇、結婚休暇、忌引休暇等
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金 ・財形貯蓄制度 ・育児、介護支援各種制度 ・永年勤続報奨 ・旅行支援(宿泊費補助) ・健康診断 └オプション検査費補助ほか ・資格取得支援等のスキルアップ補助制度
職場環境
職場環境
- 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- ▼「応募画面へ行く」よりエントリー ▼書類選考(履歴書・職務経歴書をご提出いただきます) ▼面接/2回以上(実施日程:要相談) ▼内定 ※会計、簿記関係の資格がある方は応募時にご記載ください
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
saiyo@icckyoto.or.jp
会社情報
会社名
- 公益財団法人国立京都国際会館
代表者
- 理事長 明石 康
住所
606-0001
京都府京都市左京区岩倉大鷺町422番地
業種 / 許認可番号
- その他(芸術・娯楽・レクリエーション)その他(建設・修理・メンテナンスサービス)
設立年月
- 1966年1月
従業員規模
- 1~49人