最終更新日:
2025/08/26NEW
【インターンシップ&キャリア】【文理不問 WEB30分】建設業や職種を知る♪施工管理の魅力
- フルリモート
- 2025年4月、2025年8月、2025年9月、2025年10月、2025年11月、2025年12月、2026年1月に1日
- 27年卒、28年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
プログラムについて
タイプ
オープン・カンパニー&キャリア教育等
内容
\こんな方におすすめ/
✅自分に合った業界や職種がわからない方
✅いろんな業界を知っていきたい方
✅福利厚生が整った働きやすい環境も重視したい方
✅建設業界を知りたい人、興味がある方
✅施工管理職の仕事ってどんなことをやるんだろう?
✅他にも、設計職・建設営業職・現場事務職・総務職の職種について知りたい方
【参加者の声】
✨『自分の思っていた仕事内容と違った。施工管理職のイメージが変わり興味を持ちました。』
✨『施工管理職以外にも、設計職や建設営業職がどうやって仕事に関わっていくのか知ることができました!』
✨『福利厚生やキャリアアップのことまで詳しく教えていただけるので、充実した時間でした!』
などの嬉しい声を頂きました!
ーーーーーーーーー
【実施期間】
1日 9:00~15:00
実施日数は柔軟に対応します♪
【プログラム内容】
自宅やお好きな場所からWEBで30分お話を聞いていただきます!
随時開催のため、日時の希望承ります♪
ーーーーーーーーー
\岡谷組の魅力/
✅未経験から現場の“司令塔”に成長可能!
→岡谷組は入社後の研修とメンター制度が充実。文系出身でも着実にスキルを身につけ、チームを束ねる施工管理職として活躍できます。
✅「地図に残る」まちづくりに関われる!
→トンネル・橋・道路・庁舎・大学など、長野のランドマーク級案件が豊富。自分の関わった建物が地域の未来になるやりがいがあります。
✅U・Iターン率96%!長野で暮らし働ける安心感
→勤務地はほぼ長野県内。地元に根ざして働きたい方、家族の近くで働きたい方に選ばれています。
✅建設業界でも異例の3年以内離職率10%!(全国平均は40%)
→現場見学に来てくれる学生によく言われるのは、「ほかの会社の見学に行ったけど、社員や職人さんとの間の雰囲気がとてもいい!」です。アットホームな環境で成長できるのが秘訣かもしれません。
✅働きやすさも重視した“人想い”の会社
→奨学金返済支援(月2万円×15年)、若手に社用車・スマホ・PC貸与、インフル特休など、若手目線の制度が整っています。
求める人材
事業への興味
人・世の中の安全を守りたい
都市・街づくりがしたい
地域貢献に携わりたい
好みのワークスタイル
長く同じ会社に居続けられる
一つの専門分野を極める
人とたくさん会話する
希望する仕事内容
プロジェクトを推進したい
会社に求める文化
コミュニケーションが活発
常に新しいものに挑戦
開催地
開催地
- フルリモート
報酬・交通費
報酬・交通費
- なし
応募とその後の流れ
応募資格
- 【対象の学校種】 大学/大学院/専門学校/短期大学/高等専門学校 【応募資格詳細】 ・実習期間中のインターンシップ保険(傷害保険・賠償責任保険等)に加入している方 ※実習期間中の保険については各自負担となります。各自学校の窓口にてご確認下さい。 2027年3月卒業予定の方 2028年3月卒業予定の方
選考プロセス
- まずはこちらのサイトからエントリーをお願いします。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
yanagidaira-k@okayagumi.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社岡谷組
代表者
- 代表取締役社長 野口 行敏
住所
394-0029
長野県岡谷市幸町6―6
業種 / 許認可番号
- 建築設計建設・土木一般的な修理・メンテナンス
設立年月
- 1947年3月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://okayagumi.co.jp