最終更新日:

2025/04/15
NEW

【正社員】製造職(コンクリート2次製品)津山工場/未経験歓迎!異業種出身者活躍中!/~35歳

  • 【正社員】製造職(コンクリート2次製品)津山工場/未経験歓迎!異業種出身者活躍中!/~35歳の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 22万6000円 〜
  • JR因美線 高野駅 から 車8分
  • 岡山県津山市上村677番地1

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

―――――――――――――――――   \ 未経験から始める / 人々の暮らしや安全を守る製品づくり ――――――――――――――――― 自動化ラインによるコンクリート2次製品の 製造業務を行っていただく 製造職(正社員)を募集します。 ◆仕事内容 適性に応じて行っていただきます。 ・型枠の組立 ・鉄筋の切断、曲げ、接合加工 ・コンクリートを打ち、製品を作る作業 ・製品の磨き、加工等の仕上げ作業 など 手作業もありますが、 重たいものはクレーンや フォークリフトで運ぶため、 体への負担は最小限に抑えられます。 ◆「コンクリート2次製品」とは? 言葉としては あまり馴染みがないかもしれませんが、 道路の側溝、駐車場の縁石、 川沿いの護岸など、実は人々の 暮らしに重要なインフラや 環境整備に数多く利用されているんです! \\未経験、第二新卒歓迎!// 始めは先輩に付いて、イチから 丁寧に研修を行います! 研修後もチームで協力しながら 作業を行いますので、 製造業、製造職が未経験の方でも、 安心してスタートできます。 \\常に安全を求めて改善!// 工場での安全を確保し、 安心して働ける環境を追い求め、 「安全活動」という改善を行っています。 例えば、 *テーマに沿って気づきメモを作成し、  出た課題をすぐに対策に移す *写真を見て危険を見つける活動を通して  危険予測能力を高める *作業手順書をラインごとに作成し、  守れるルールを策定する など、社員みんなで取り組んでいます。 社会を支えるものづくりに携わりたい方、 技術を身に着けキャリアアップしたい方、 まずは一度、話を聞きに来てください。 まずは雰囲気を見たいという場合、 職場の見学も大歓迎です!

職種

職人/現場作業員 製造オペレーター/ラインマネージャー(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)

求める人材

【必須条件】 ・高校卒以上 ・35歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため) ・普通自動車免許取得(AT限定可) 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・35歳未満(長期勤続によるキャリア形成のため))

資格

普通自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK 転勤なし

勤務地

岡山コンクリート工業株式会社/津山工場

住所

岡山県津山市上村677番地1

アクセス

JR因美線 高野駅 から 車8分

給与

賞与あり

給与

月給 22万6000円 〜 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万2700円 〜 26万6000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり4万3300円 〜 【各種手当】 ・通勤手当 最大月額31,200 円 ・資格手当 5,000円/件 ※資格3件までが支給対象 *コンクリート技士、土木施工管理技士等の土木関係の資格 *フォークリフト技能講習、玉掛技能講習等の技能講習も対象になります! ・皆勤手当 最大月額5,000 円 ・残業手当 ・精励手当 ・役職手当 【賞与】年2回(業績による) ・前年度実績:3ヶ月分 【昇給】年1回  ・前年度実績:1ヶ月あたり2,000円~5,000円

給与例

【月収例】 292,000円〜340,000円程度 (時間外手当等を含めた賃金) 【想定年収】 年収428万円/入社3年目 製造職 年収516万円/入社5年目 製造職 ※あくまでも目安の金額であり上下する可能性があります。

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 勤務時間 *8:00~17:00(休憩時間60分) 残業 *月平均20時間程度 *毎週水曜日は「家庭の日」として定時退社しています。 ※36協定における特別条項あり (通常を大幅に超える受注が集中し、納期が逼迫した時は6回を限度として1ヶ月80時間1年720時間まで延長することができる)

休日休暇

年間休日120日以上

休日休暇制度

【年間休日】121日 *原則土日祝休み *繁忙期は土曜日出勤あり(時間外出勤) 【休  暇】年末年始休暇、夏季休暇、GW休暇 【有給休暇】10日(6ヶ月経過後) 【出勤日】 *会社カレンダーによって出勤日は定めています。 (当社ホームページに掲載しています。) *4月から9月までの土曜日は全休です。 *10月から翌3月までの6ヵ月間は繁忙期のため、土曜日出勤のある週があります。 *土曜日出勤の場合、法定時間を超えた時間は時間外出勤となります。

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) ・マイカー通勤可 ・資格取得支援制度 ※資格取得を応援しており、仕事で見に着いた知識、技能、経験から「コンクリート技士」等の専門的資格を取得でき、キャリアアップにつながります! ・退職金制度(勤続5年以上) ・定年制あり(一律60歳) ・再雇用制度あり(上限65歳まで) ・財形貯蓄制度 ・育児休業実績あり ・社員旅行 ・グループ会社内での研修会、交流会、スポーツ大会 ・永年勤続者(5年以上)海外研修 ・各種行事 ・受動喫煙防止措置:全面禁煙(屋外に指定喫煙場所あり) ・毎週水曜日は「家庭の日」として定時退社しています

職場環境

学歴不問 ブランクOK 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 経験不問

職場環境

喫煙所:喫煙所あり(屋外) 本社、各工場とも、屋外に喫煙所を設けています。

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 時給 1000円 〜 1200円

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

履歴書不要 職場見学可

採用予定人数

3人

選考プロセス

①オンラインでのカジュアル面談【履歴書不要!】 ※面接ではありません。30分~1時間程度、お気軽にお話しを聞かせてください! ※必要に応じて会社説明会も可能です。 ※日程の調整:ご応募から2営業日以内にご連絡します。 ②応募意思の確認 ※イメージと合わなければ応募辞退でも大丈夫です。 ③応募 ※履歴書、職務経歴書をご提出いただきます。 ④面接 ※1時間程度 ※お急ぎの方は、①を飛ばしてすぐに面接も可能です! ➄採否連絡 ※面接から1週間以内に選考結果をご連絡します。

問い合わせ先

【電話番号】

0862790551

【メールアドレス】

recruit@okacon21.co.jp

【担当者】

福尾 萌子(ふくお もえこ)

会社情報

会社名

岡山コンクリート工業株式会社

代表者

代表取締役 永山修

住所

703-8213

岡山県岡山市東区藤井288番地の1

業種 / 許認可番号

その他(製造・メーカー)

設立年月

1961年3月

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://www.okacon21.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力