最終更新日:

2025/07/24
NEW

【正社員】(正社員)品質部

  • 月給 26万1000円 〜 36万1000円
  • JR中央・総武線 水道橋駅より徒歩2分 都営三田線 水道橋駅より徒歩4分
  • 東京都文京区後楽1丁目1番3号 PMO水道橋

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

当社の品質部にて、内部統制・品質管理業務を担当していただきます。 【詳細】 ・外部機関や当社の規則に従った個人情報の適切な管理 ・社内各部署と連携の上、実施した調査情報の管理・適切な手順で行っていたか、内容に問題が無いかなどのルーティン対応 ・QMS/PMS/MRSPC/PMSの運用マネジメント(現状の課題分析や計画策定)や監査対応、社内研修対応の対応 年間スケジュールが決まっており、それに従って対応する流れです。

職種

その他コーポレートスタッフ

求める人材

【必須】 ・大卒以上 ・ 正社員経験3年以上 ・人とコミュニケーションを取りながら業務を進めたご経験 【歓迎】 ・基本的なPCスキル(Word、Excel初級~中級程度) ・一般事務のご経験 ・社内の規則やルール作成・運用に携わったご経験

スキル

Microsoft Word Microsoft Excel Excel マクロ/VBA編集 Microsoft PowerPoint Excel グラフ

経験

ルール作成 一般事務 PC メール対応 電話対応 資料作成

勤務地

駅近5分以内

勤務地

東京支社

住所

〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目1番3号 PMO水道橋

アクセス

JR中央・総武線 水道橋駅より徒歩2分 都営三田線 水道橋駅より徒歩4分

給与

給与

月給 26万1000円 〜 36万1000円 基本給:月給 26万1000円 〜 36万1000円 固定残業代:あり 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 未経験者採用の場合:月給261,000円(固定残業代なし。残業時間に応じて別途支給) 経験者採用の場合:月給316,000円~361,000円(左記の金額には固定残業代50,000円~70,000円を含む。超過分は別途支給) 【その他手当】 ・時間外勤務手当(1分単位で別途支給。みなし時間外勤務手当はなし) ※職階が主任以上になると、みなし時間外勤務手当となります。超過分は別途支給されます。 ・通勤手当(会社規定に基づき支給) ・住宅手当(本人名義の賃貸借契約を結び居住している場合に支給) ・実査手当(事業場外で調査全体を管理する業務に従事した場合に支給) ・技能手当(会社規定の資格を取得し、申請した場合に支給)

給与例

【年収例】 428万円/30歳、入社1年目 一般職(月給26万1000円+諸手当+賞与) 518万円/34歳、入社5年目 主任職(月給31万6000円+諸手当+賞与) 592万円/38歳、入社9年目 研究員(月給36万1000円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 勤務時間:9:00~18:00(休憩時間:60分) ※12:00~13:00が休憩時間 平均残業時間:30時間程度

休日休暇

年間休日120日以上 完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり 土日祝休み

休日休暇制度

■年間120日 内訳:完全週休二日制、土曜 日曜 祝日、年末年始5日 ■有給休暇 入社時点で付与。1日~10日(入社月によって異なる) ■休暇制度 年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■財形貯蓄制度(掛金に対して会社から一定額を補助) ■退職金は勤続3年以上が対象 ★各種保養所(河口湖/その他健保関連施設) ★財形貯蓄制度 ★住宅手当(本人名義の賃貸契約に限り) 本人が賃貸借契約を結んで、住んでいる場合に対して「1ヶ月分家賃及び共益費の20%」を支給します。 尚、電気・ガス・電話料金・火災保険料などは住宅手当の元となる金額には含みません。 (支給例):東京勤務者のケース:1ヶ月分家賃及び共益費が7万円の場合、 7万円×20%=1万4000円が住宅手当として支給されます。 ★技能手当 以下の資格を取得し、申請をされた方には、月額の給与に上乗せされる形で、毎月手当が支給されます。 A:専門統計調査士 B:専門社会調査士 C:RCCM D:測量士 E:交通工学研究会認定TOP F:技術士 G:農業簿記1級 H:河川点検士 ※Fのみ月額10,000円、その他の手当は月額3,000円となります。

職場環境

職場環境

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間は入社から3ヶ月間。 研修は入社時研修、フォローアップ研修、リサーチャー研修があり、いずれも2日程度で実施。

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

採用予定人数

1人

選考プロセス

ご応募 ▼ 応募時に入力いただいた情報での選考 ※結果に関わらず7営業日以内にご連絡します ▼ 書類選考(履歴書と職務経歴書を提出いただきます) ▼ 適性検査(SPI)、面接(2~3回を予定) ▼ 内定

問い合わせ先

【電話番号】

0359909014

【メールアドレス】

src_saiyou@surece.co.jp

【担当者】

人事部 塚原

会社情報

会社名

株式会社サーベイリサーチセンター

代表者

代表取締役 藤澤 士朗

住所

116-8581

東京都荒川区西日暮里東京都荒川区西日暮里2-40-10

業種 / 許認可番号

その他(情報技術)

設立年月

1975年2月

従業員規模

250~499人

売上規模

1億円以上

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力