最終更新日:

2025/06/20
NEW

【インターンシップ&キャリア】【箱根】未来のリゾートを生み出す3時間!企画をリアル体感!

  • 【インターンシップ&キャリア】【箱根】未来のリゾートを生み出す3時間!企画をリアル体感!の画像1
Item 1 of 5
  • HAKONATURE BASE
  • 2025年7月、2025年8月に1日
  • 27年卒 / オープン・カンパニー&キャリア教育等
応募締切:2025年7月28日まで

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

プログラムについて

タイプ

オープン・カンパニー&キャリア教育等

内容

【開催日時】 2025年7月28日(月)、8月4日(月)各日13:00~16:00 13:00 HAKONATURE集合      (最寄り駅は箱根湯本駅です) 14:00 新規イベント企画体験      (グループワーク、先輩社員からのフィードバックあり) 15:20 休憩 15:30 先輩社員との座談会 16:00 終了予定       終了後、希望者は箱根湯寮の日帰り温泉をご利用いただけます! 【ご予約までの流れ】 1.本ページよりエントリー 2.リクナビ登録のアドレスへ日程予約メールをご案内 3.受信メールより日程予約をお願いします ※ご不明点あればお問合せ先より遠慮なくご連絡ください! 【こんな方へおすすめ】 ✅ 変化を楽しみ、新しい価値創造に意欲のある方 ✅常識にとらわれず、自由な発想でリゾートの未来を描ける方 ✅チームで協力し、困難を乗り越えることに喜びを感じる方 ✅ホスピタリティ産業に情熱を持ち、お客様を笑顔にしたい方 【実施プログラム(3時間)】 小田急リゾーツは、箱根・御殿場を中心としたリゾート開発とホテル運営を通じて、お客様に最高の「思い出」を提供し続けてきました。 しかし、私たちは立ち止まりません。 常に変化する時代のニーズを捉え、新しいリゾート体験の創出、そして新しいビジネスモデルの確立に挑んでいます。 本コースでは、机上の空論ではない、生きた新規事業の現場を体感していただきます。 <新規事業の裏側を覗く> 2025年冬に開業予定の愛犬と泊まれるホテル RETORA HAKONE の立ち上げプロセスや、どのように企画され、実現されてきたのかを、社員の生の声を通して学びます。 <リゾートを「創造する」グループワーク> 既存の枠にとらわれず、小田急リゾーツが今後取り組むべき新たなリゾート体験やサービスについて、グループワークで具体的に企画・提案していただきます。 社員からのフィードバックを通して、あなたのアイデアをブラッシュアップし、実現可能性を探ります。 <先輩社員との座談会> 多様なキャリアを持つ現場社員や、新規事業に携わってきた社員との交流の場を多数設けます。 仕事のやりがい、難しさ、そしてリゾートビジネスの奥深さについて、リアルな話を聞くことができます。 終了後、希望者は日帰り温泉(箱根湯寮)をご利用いただけます! ※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります 【服装】 私服で構いません。 【持ち物】 筆記用具をお持ちください 【募集人数】 各日10名(先着順になります) 【場所】HAKONATURE (https://hakonature.jp/information#acccess) 住所:神奈川県足柄下郡箱根町湯本740 箱根湯本駅より徒歩7分 最寄りバス停:箱根パターゴルフ前(箱根湯寮無料送迎バス10分~15分間隔で運行) 【小田急リゾーツについて】 国内有数の観光地である箱根を中心に、 ホテル・レストラン・温浴施設を運営。 小田急グループの安定した基盤のもと、 それぞれの地域特性を活かした事業を展開。 お客様との出会いに感謝して、 いつも変わらぬ自然な笑顔でお迎えし、 「心温まるおもてなし」で最高の満足と感動をお届けします。 ・月16000円のワンルーム寮完備 ・従業員食堂あり ・制服あり ・小田急グループ 【競争優位性】 ✅小田急グループの強み立地とブランド力 ✅高級志向の宿泊施設と多様ブランド展開 ✅上質な温浴・レストラン事業の強み ✅リピーターを生む高品質なサービス ✅インバウンド需要の取り込み ✅安定した経営基盤 【当社のホテル接客職のやりがい・魅力】 ✅箱根のリゾートホテルで「非日常」のおもてなしができる ✅お客様の「特別な時間」を演出し、感謝の言葉を直接もらえる ✅小田急グループの安定基盤で、多様なキャリアアップの道がある ✅チームワークを大切にし成長できる ✅インバウンド需要が高く、語学を活かせるチャンスがある ✅充実した研修制度で、一流のホスピタリティを学べる 【小田急リゾーツ 採用実績校】 秋田大学、亜細亜大学、桜美林大学、大妻女子大学、学習院大学、神奈川大学、関西外国語大学、関東学院大学、共立女子大学、杏林大学、慶應義塾大学、恵泉女学園大学、國學院大學、国士舘大学、駒澤大学、駒沢女子大学、埼玉工業大学、相模女子大学、産業能率大学、実践女子大学、松蔭大学、昭和女子大学、女子栄養大学、白百合女子大学、成蹊大学、成城大学、西武文理大学、専修大学、創価大学、高千穂大学、拓殖大学、多摩大学、玉川大学、中央大学、帝京大学、東海大学、東京経済大学、東京都市大学、東京農業大学、東洋大学、東洋学園大学、獨協大学、名古屋大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、広島大学、フェリス女学院大学、文化学園大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、明治学院大学、明星大学、横浜国立大学、横浜商科大学、立教大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、和光大学、早稲田大学

求める人材

事業への興味

人々に感動や笑いを届けたい 地域貢献に携わりたい

好みのワークスタイル

女性が働きやすい環境で働ける 自分の好きな場所で働ける 人とたくさん会話する

会社に求める文化

コミュニケーションが活発 チームワークを重視

開催地

開催地

HAKONATURE BASE

住所

神奈川県足柄下郡箱根町湯本740

アクセス

箱根登山鉄道箱根湯本駅から徒歩7分 

報酬・交通費

報酬・交通費

なし

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

エントリー締切日

2025年7月28日

応募資格

募集対象の学校種:大学/短期大学

選考プロセス

【イベント参加までの流れ】 1.本ページよりエントリー 2.リクナビ登録のアドレスへ日程予約メールをご案内 3.受信メールより日程予約をお願いします ご予約いただきましたらイベント詳細をご連絡いたします! ※ご不明点あればお問合せ先アドレスより遠慮なくご連絡ください!

問い合わせ先

【電話番号】

0465207858

【メールアドレス】

odrsaiyou@odakyu-hotel.co.jp

会社情報

会社名

株式会社小田急リゾーツ(新卒採用)

代表者

代表取締役 原眞示

住所

250-0011

神奈川県小田原市栄町2-7-25 2階

業種 / 許認可番号

ホテル・旅館

設立年月

1947年3月

従業員規模

500~749人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://www.odakyu-hotel.co.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力