最終更新日:

2025/09/01

【正社員】温浴設備機器メーカーの溶接スタッフ(経験者枠)/銭湯・温泉の機器製作・修理を通じて技術を磨こう!

  • 【正社員】温浴設備機器メーカーの溶接スタッフ(経験者枠)/銭湯・温泉の機器製作・修理を通じて技術を磨こう!の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 25万円 〜 30万円
  • 森本駅より徒歩7分(車通勤可)
  • 石川県金沢市金市町ホ16

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

////////// ここがポイント! /////////// ・業種は全国的にも珍しい温浴施設設備に特化した専門メーカー (銭湯、スーパー銭湯、温泉旅館、ホテル等) 最近では県外からの問い合わせも増えてきており全国へ向けての製品づくり、工事を目指しています。 ・知識、経験は不要 活躍しているスタッフのほとんどが未経験からのスタート ・資格取得支援あり! 配管技能士、玉掛等の資格は会社負担で取得可能 ・SNS随時更新中✨ インスタからの問い合わせも可能(@kyowakogyokk) 銭湯好き、温泉好きな方、色々な温浴施設に携わりながら 北陸の「湯」を守っていきましょう! あなたの力が皆の癒しに貢献できます◎ //////////////////////////////////////// 【今回募集しているのは溶接製造スタッフです。】 当社オリジナル製品であるボイラーやろ過機等を、溶接(アーク溶接・溶接)を通して製作・修理していただきます。 ●経験のある方(被覆アーク溶接、ステンレスTIG溶接・製缶のスキルがある方)※配管経験、電気工事経験のある方も考慮します。 ※ボイラーや燃焼器は鉄で、主に被覆アーク溶接、一部半自動溶接使用、中板6mm。 ろ過機や熱交換器等はステンレスで中板2mm~4mmのTIG溶接もしています。 ・当社では被覆アーク溶接(手棒)を主にしております。半自動溶接ではなく、手棒での溶接をしてみたい方、当社で技術を磨いていきませんか。溶接技術を活かしたこだわりのある製品作りを心掛けております。 ※未経験の方は、未経験枠の別ページで募集をしておりますのでそちらをご覧ください。 ★「一からコツコツとものを作り上げたい、もっと技術を習得したい」 そういった仕事をしたい方におすすめ! 単純作業・流れ作業ではなく、金属を切る、削る、組み立てる、溶接をする、塗装をするなどの様々な工程を先輩スタッフと協力し、手分けしながらイチから製品を作り上げます。コツコツと時間と技術が必要になりますが、実際に自分よりも大きな製品を作り上げたときには達成感を感じることが出来ます◎ ◎当社の一番の自慢は、お客様を思う社員ひとりひとりの想い◎ これからもお客様のニーズに応えるために、チャレンジしていく気持ちを大切に最善な製品を追い求めていきます。 昔ながらの銭湯は若い世代に見直されリノベーションされたり、昨今のサウナブームもあり、風呂業界は注目されています。一方、当社は銭湯・温泉だけではなく、技術を活かし老人ホームや会社の寮の浴場、更には道路の融雪装置等幅広く手掛け、事業を70年以上継続しています。 工場内だけでなく現場での作業もあるので、先輩達との協力やお客様との直接のやり取りでコミュニケーションを取りながらより良い製品造りを目指します。 ●日々の仕事内容はSNSで随時更新中! 当社HPより、ご覧ください。 https://kyowa-kogyo.org/ ●工場見学も随時受け付けています。実際の作業風景や、当社製品を見てください。

職種

職人/現場作業員

求める人材

溶接経験者(特に被覆アーク溶接、ステンレスTIG溶接経験者) →普通自動車免許、その他必要な資格 (クレーン、玉掛、フォークリフト等)は、 入社後会社負担で取得できます。 年齢の条件と理由:あり(例外事由1号・60歳未満(定年のため))

スキル

中型自動車 準中型自動車 溶接機 組立機 大型自動車

経験

溶接 フォークリフト ステンレス 普通自動車 自動車 曲げ加工 切断加工

資格

普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 玉掛け技能講習修了 小型移動式クレーン運転技能講習修了 ボイラー技士 第二種電気工事士 普通自動車第一種運転免許 準中型自動車第一種運転免許

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

協和工業株式会社

住所

〒920-3134 石川県金沢市金市町ホ16

アクセス

森本駅より徒歩7分(車通勤可)

その他情報

金沢イオン近く 車通勤可です。

給与

賞与あり

給与

月給 25万円 〜 30万円 基本給:月給 25万円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ●日給月給制(基本給+出勤手当の合計)250,000円~300,000円 基本給の3割が出勤手当として出ます。出勤時間に応じて加算されます。 ●未経験者の方は未経験者枠の求人ページをご覧ください。 ●残業1.5時間で300円、2.5時間以上で500円の食事補助を支給しています。

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 8:00~17:00(休憩90分)

休日休暇

休日休暇制度

土日祝、年末年始・G W・お盆、有給休暇 ※年間休日数126日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 食事補助あり 食費補助あり 資格取得支援あり 退職金あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 昇給あり(年1回) 賞与あり(年2回) 各種社会保険完備 企業年金基金加入 (会社負担での年金上載せ制度) 退職金共済加入 (勤続3年以上退職金制度あり) 有給あり(入社後半年より) 入社時制服支給 (その後は購入時1割個人負担) 定期健康診断 (会社に検診バスがきます) 時間外手当 休日出勤手当 食事手当 (残業1.5時間~300円、2.5時間以上で500円食事代が支給) 役職手当 結婚/出産祝い金 夏季/年末年始休暇 慶弔休暇 休憩スペース/個人ロッカーあり 車通勤可 道具支給 夏場はペットボトルのお茶支給 作業服は入社時全額負担/その後は9割会社で負担します。 夏場は希望者には空調服の支給をしています。 試用期間3ヶ月(同条件) ※新しい福利厚生!※ 銭湯、温泉入浴補助 (月3回まで上限500円) 休日に行ったお風呂屋さんへの入浴料を 会社が補助いたします。 当社ならではのオリジナル福利厚生です。

職場環境

学歴不問 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 経験不問

職場環境

森本駅より徒歩約7分、金沢東IC近く 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

採用が決定次第、応募は締切になりますのでご了承ください。 在職中の方は入社日等、相談に応じます。

問い合わせ先

【電話番号】

0762581141

【メールアドレス】

kyowa@aqua.ocn.ne.jp

【担当者】

076-258-1141/担当:出口

会社情報

会社名

協和工業株式会社

代表者

代表取締役 川北 英治

住所

920-3134

石川県金沢市金市町ホ16

業種 / 許認可番号

その他(建設・修理・メンテナンスサービス)

従業員規模

1~49人

ホームページ

https://kyowa-kogyo.org

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力