最終更新日:
2025/09/22【正社員】看護小規模多機能居宅介護の看護職/【シフト調整が柔軟】昼食補助あり/施設未経験者も歓迎します
- 月給 18万5000円 〜 31万円
- 吉備真備駅から徒歩10分以内
- 岡山県倉敷市真備町箭田1179-6
お仕事について
仕事内容
*いきなり面接ではなく、事前に見学やカジュアル面談もできます。
「未経験でもできる?」「どんな職場環境?」そんなご質問もなんでもしてくださいね。働き方など、あなたの「こうしたいな」もお気軽にお話しください。
面接は緊張すると思いますが、難しいことは聞きませんので、リラックスしてお話ししてくださいね。
ご連絡は、担当の神崎(カンザキ)宛てにお願いします。
お電話:086-698-1233
=======================
【仕事内容】
小規模多機能型居宅介護での看護業務をお願いします。
利用者様の健康管理、内服管理、点滴、注入、リハビリなどの医療
行為、医師との連携等、日常生活援助を行います。
*対応できる方は、オンコール、緊急出勤あり(別途オンコール手当あり)
【ぶどうの家の特徴】
*生活を重視した個別ケアができる
ぶどうの家では、何時に起き、何時にご飯を食べるなど決まったケアではありません。
起床から食事、入浴など全て利用者さんのお気持ちに合わせて個別で対応しています。
利用者さん1人ひとりに寄り添ったケアがしたい方にはピッタリです!
*資格取得は会社が負担!研修日は出勤扱い!
介護福祉士などの資格取得にかかる費用は法人が全額負担!
研修日は出勤扱いにするので、有休を使わずに済みます♪
別途研修や資格取得(介護関係以外もOK!)に年間3,000円まで補助する制度もあります!
*ファッション・髪型自由
個性を大切にしているためファッションや髪型に制限はありません!
ケアをする上で支障がない範囲であれば構いませんので、
気になる方は職場見学で様子を見てみてください。
【私たちについて】
ぶどうの家は介護保険法が施行される前の1996年に創業し、地域に密着した介護サービスを提供してまいりました。
私たちが開設以来大切にしていることは、
・自分たちの都合で投げ出さない
・どこでどのように暮らしたいのか一緒に考え楽しむ
・目の前のその人を支える
・在宅にこだわる
これは利用者さんだけでなく、職員や地域の方々にも言えます。
とことん目の前の方に向き合ってきたからこそ、
日本では数少ない「小規模多機能型居宅介護とグループホーム」併設施設や
保育園の運営、駄菓子屋、地域交流スペースなど様々な事業を展開しています。
全て皆さんの「声」から生まれた事業です。
経験は問いません。私たちとともに、地域に根差した場として
目の前の方に向き合ってくださる方のご応募位お待ちしています!
職種
看護師
准看護師
求める人材
・正看護師もしくは准看護師資格をお持ちの方
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可) 必須
施設未経験、ブランクのある方の応募もお待ちしています。
分からないことがあれば先輩スタッフがしっかり教えるので、いつでも質問してくださいね*
経験
普通自動車
訪問看護
食事介助
おむつ交換
訪問入浴
入浴介助
居宅介護支援事業所
訪問介護
グループホーム
デイサービス
特別養護老人ホーム
有料老人ホーム
資格
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第一種運転免許
ホームヘルパー2級
介護福祉士
介護職員初任者研修
介護福祉士実務者研修
勤務地
勤務地
- 看護小規模多機能ホーム
住所
〒710-1301 岡山県倉敷市真備町箭田1179-6
アクセス
- 吉備真備駅から徒歩10分以内
給与
給与
月給 18万5000円 〜 31万円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 16万5000円 〜 19万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり2万円 〜 12万円 基本給:168,000円 改善手当:25,000円 資格手当:8,000円~15,000円 【その他手当】 ・オンコール手当:1,000円/回 ・通勤手当:上限20,900円まで ・賞与:年2回 (3,5ヶ月〜4ヶ月分) ※総額給与の表示には下記手当が含まれています。 改善手当/資格手当 *経験やお人柄を考慮して面接後に条件をお伝えします。 今までのご経験をしっかり活かしてもらえるよう、お話させていただきます。
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり21日 〜 22日 (1)7時00分〜16時00分 (2)7時30分〜16時30分 (3)8時30分〜17時30分 (4)9時00分〜18時00分 (5)18時00分~翌9時00分 *日勤のみ希望の方も相談に応じます。
休日休暇
休日休暇制度
週休2日制 年間休日107日
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 〇育児支援・託児所あり(病児保育あり) 〇退職金制度(勤続3年以上) 〇再雇用制度あり 〇借り上げ社宅あり(3LDK/家賃3.5万円/条件あり) 〇時短勤務制度あり 〇社内コンビニあり 〇スキルアップ支援・手当(規定あり) 【スキルアップ支援】 介護福祉士などの資格取得にかかる費用は法人が全額負担! 研修日や試験日は出勤扱いにするので、有休を使わずに済みます♪ 別途研修や資格取得(介護関係以外もOK!)に年間3,000円まで補助する制度もあります!
職場環境
職場環境
- 上下の隔たりなくコミュニケーションがとりやすい職場です。 プライベートで遊んだり、一緒に地域イベントにも参加したりと仲の良さが特徴です! 未経験からスタートされた方もたくさんいるので、一緒になってサポートします。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:給与条件が異なる 試用期間6ヶ月を経過後、本採用時と同条件で支給します。 ※経験・能力等を考慮の上、加給・優遇いたします。 【給与】 本採用と異なる 基本給 : 月給 17万1000円 〜 19万6000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
応募とその後の流れ
採用予定人数
- 1人
選考プロセス
- 応募後、原則3日以内にご連絡します。 面接は緊張すると思いますが、難しいことは聞きませんのでリラックスしてお話ししてくださいね。 また事前にお話だけすることもできますので、働き方について気になることや あなたの「こうしたいな」などがあれば、お気軽にお話しください。ご応募をお待ちしております!
問い合わせ先
【電話番号】
0865522171【メールアドレス】
infosanki2171@gmail.com【担当者】
津田(ツダ)、武田(タケダ)
会社情報
会社名
- 三喜株式会社
代表者
- 代表取締役 津田由起子
住所
710-0261
岡山県倉敷市船穂町船穂1711-6
業種 / 許認可番号
- 看護・介護
従業員規模
- 50~149人