最終更新日:

2025/09/29

【正社員】生活支援員(障がいのある人たちの日中支援:生活介護)/『障がい福祉×地域作り』にあなたの強みを活かしませんか!?

  • 【正社員】生活支援員(障がいのある人たちの日中支援:生活介護)/『障がい福祉×地域作り』にあなたの強みを活かしませんか!?の画像1
Item 1 of 4
  • 月給 22万7300円 〜 25万7300円
  • 遠州鉄道「八幡」徒歩10分
  • 静岡県浜松市中央区中沢町12-18

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

有機野菜の栽培、雑貨作成、企業からの受託業務など、仕事を通して “生活の安定”、“やりがい”、“社会とのつながり”をひとりひとりのペースで目指す。 仕事だけでなく、豊かな表現を引き出すことができる活動も大切にしている場所。 障がいのある人の生産活動や個別プログラム・レクレーションに必要な支援、 日常生活上の支援、相談業務、送迎など業務に携わります。 知的障がいや自閉症の人たちに対して専門的な支援を軸に、 ひとりひとりの希望や特性に合わせて構造化された環境を整えます。 社会の一員として活躍しやすい仕事や活動に取組み、地域の方々と自然に つながりが持てる環境を創ります。また、体力増進や健康維持を目的とした 運動も大切にしています。 ひとりひとりにスポットが当たり活躍できる仕事(有機野菜の栽培・販売/ キャンドル制作・販売/受託業務など)や余暇活動のサポートをします。 ≪具体的な業務≫ ・支援(仕事の作業指導、活動の補助、本人が理解しやすい環境整備など) ・作業、活動の企画、運営、準備 ・介助(食事、トイレ、更衣、整容など) ・記録(ケース記録、業務日誌など) ・環境整備(施設や車両の掃除とメンテナンス、活動ツールの作成や準備など) ・事業所会議、ケース検討 ・各事務処理 ・家族との連携、サポート ・送迎 ・面談 ・その他業務  ※目標設定をして、一つずつ段階的に習得していきます。

特徴

お客様との対話が多い仕事 創意工夫の多い仕事 立ち仕事が多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

ケースワーカー ケアワーカー 生活相談員/生活支援員

求める人材

≪資格要件≫ ・介護福祉士、社会福祉士、作業療法士、介護職員初任者研修修了、介護職員実務者研修修了、強度行動障害支援者養成研修修了をいずれかお持ちの方は歓迎 ・要普通自動車免許は必須 ≪その他≫ ・異職種からの転職OK ・未経験OK ・ブランクOK ★こんな人におススメ★ 以下の中で一つでも当てはまる人は説明会にぜひご参加ください! ・障がいのある人や家族と一緒に泣いて笑って、成長を喜び合える人 ・障がいのある人の魅力や想いを地域に発信できる人 ・チームワークを大切にし、協力して成果を出していく人 ・新しいチャレンジを企画したい人 ・組織の枠を超えて社会とつながりをつくりたい人 ・学び続け行動できる人 ・気づき上手な人 ・コミュニケーションが好きな人 ・福祉サービスを通して、様々な仕事にチャレンジしたい人 ・マーケティングや広報、運営など興味のある人

スキル

データ/文字入力

経験

送迎 普通自動車

資格

社会福祉士 普通自動車第一種運転免許(AT限定) 介護福祉士 ホームヘルパー 作業療法士 介護福祉士実務者研修

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 転勤なし

勤務地

生活介護事業所グリーンノート

住所

〒430-0904 静岡県浜松市中央区中沢町12-18

アクセス

遠州鉄道「八幡」徒歩10分

給与

賞与あり

給与

月給 22万7300円 〜 25万7300円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 18万2300円 〜 21万2300円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 1ヶ月あたり1万円 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3万5000円 ●一律手当の内訳 ベースアップ手当一律  25,000円 役職手当(総合職)一律 10,000円 通勤手当一律      10,000円 合計          45,000円 ●その他 資格手当 3,000円/個(介護福祉士、社会福祉士、作業療法士等の国家資格 ※当社規程による)

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:シフト制 実働時間:1日あたり8時間30分 〜 17時間30分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 [1]8:30~17:30(休憩1h) [2]9:00~18:00(休憩1h)

休日休暇

完全週休2日制 介護休暇あり 育休あり

休日休暇制度

年間休日112日 ■完全週休二日制(土日休み) ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■慶弔休暇 ■その他特別休暇

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・社会保険完備(法定) ・車、バイク通勤可 ・有給休暇 ・昇給有 ・退職金有 ・資格、役職手当有 ・健康診断

職場環境

服装自由 髪型・髪色自由 学歴不問 ブランクOK 経験者歓迎 有資格者歓迎 第二新卒歓迎 業界未経験歓迎 中途入社50%以上 女性が活躍中 経験不問

職場環境

喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可

採用予定人数

2人

選考プロセス

最後までお読み頂きありがとうございます。 見学や説明会を行っておりますので、お気軽にお問合せください。 ご応募方法はWEB、メール、電話のいずれかでご応募ください。 見学、面接の日程調整をいたします。

問い合わせ先

【電話番号】

0534748834

【メールアドレス】

recruit@npo-axis.com

【担当者】

長谷川・平山

会社情報

会社名

 NPO法人 地域生活応援団あくしす

代表者

理事長 高木紀子

住所

430-0904

静岡県浜松市中央区中沢町69-16

業種 / 許認可番号

その他(福祉・独立行政法人・NGO・NPO)

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

http://www.npo-axis.com/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力