最終更新日:
2025/03/28【正社員】観光都市・飛騨高山の路線バスドライバー/I・J・Uターン歓迎⭐引越し・住宅補助✅大型免許取得支援あり
- 月給 23万5000円 〜 25万5000円
- JR高山駅徒歩6分
- 岐阜県高山市昭和町1-258
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
【経験・学歴一切不問】 運転が好き!飛騨高山が好き!そんな方も大歓迎◎ 第二新卒・ブランクがある方も歓迎します! 【具体的には】 社会人・職種・業界未経験の方歓迎 <必須> ◇普通自動車免許(AT限定可)※1年以上 入社後に免許取得のサポートする制度があります(免許取得費用当社負担) <優遇>※必須ではありません ◇大型1種(2種)免許 <こんな方にピッタリ!> ・観光地で働きたい! ・運転が好き ・腰を据えて長く働きたい ・資格を活かして働きたい ・自分の時間を大切にしながら働きたい 一つでも当てはまれば大歓迎!! あなたと面接で会えることを楽しみにしています!
資格
勤務地
勤務地
- 濃飛乗合自動車株式会社(高山営業所)
住所
岐阜県高山市昭和町1-258
アクセス
- JR高山駅徒歩6分
給与
給与
月給 23万5000円 〜 25万5000円 基本給:月給 23万5000円 〜 25万5000円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし ※経験・能力に応じて、社内規定に基づいて決定します。 【手当】 ・時間外手当 ・休日出勤手当 ・深夜手当 ・宿泊手当 ・家族手当 ・チェーン手当 ・ダイヤ外手当 ・通勤手当 ・キロ手当 ・扶養手当 ・運行手当
給与例
【モデル年収例 ※2024年度実績】 450万円/入社5年目社員(月給+諸手当+賞与年3回) 500万円/入社10年目社員(月給+諸手当+賞与年3回)
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形労働時間制 実働時間:1日あたり2時間 〜 8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 1日の実働時間:2時間~8時間 (勤務時間帯(目安) 5:00~1:00) ★月平均残業時間は20時間ほどになります。 強制ではありませんが、公休出勤をお願いする場合あり。 その際には休日出勤手当を支給します。
休日休暇
休日休暇制度
5勤2休+指定休日10日 【年間休日】 106日 【有給休暇】 10日~20日 ★有給休暇はほとんどの社員が消化しています。 ★平均有給取得日数 17.6日/年 ★入社時に10日付与、その後は勤続年により最大20日付与。 【休暇制度】 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ★I・J・Uターン歓迎!引越し・住宅補助を支給! ★マイカー通勤可(無料駐車場あり) ・福利厚生倶楽部加入 ・共済会制度 ・各種保険団体割引 ・退職金制度(勤続3年以上) ・資格取得支援制度 ・定期健康診断 ・脳MR検診(3年に1回) ・SAS検査(年1回) ・インフルエンザ予防接種費用補助 ・研修旅行(年1回) ・ボーリング大会 ・制服貸与 ・簡易アルコールチェッカー貸与 ・家族乗車証 ・引越し補助(一律20万円) ・家賃補助(入社後5年間/月3万円) 【昇給】 年1回 【賞与】 年2回 5.0ヶ月(2024年度実績)
職場環境
職場環境
- <志望動機は”飛騨高山が好き”だけでもOK!> ■引越し・住宅補助支給あり ■平均有給取得率90%以上! 喫煙所:喫煙所あり(屋外)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 養成運転士の場合は免許取得までの期間は時給制となり、免許取得後は運転士基準給235,000円~に変更なります。
応募とその後の流れ
選考プロセス
- <STEP1>会社説明会(任意) まずは任意ですが会社又はWEBでの説明会で、不安を0にして選考に進みましょう! ▼ <STEP2>応募書類送付 応募いただく場合は、①履歴書、②運転記録証明書(過去5年分)を郵送又はメールにて弊社採用担当宛てにお送りください! ▼ <STEP2>筆記試験/面接 一般常識の筆記試験と面接を予定しています。今後の展望や意欲など、あなた自身を存分にアピールしてください! 大型免許の資格をお持ちの方は、実技試験もございます。 ▼ <STEP3>内定
問い合わせ先
【電話番号】
0577320045【メールアドレス】
recruit@nouhibus.co.jp【担当者】
採用担当
会社情報
会社名
- 濃飛乗合自動車株式会社
代表者
- 代表取締役 水野 敏秀
住所
506-0026
岐阜県高山市花里町6-125
業種 / 許認可番号
- その他(飲食)その他(観光・旅行・宿泊)その他(運輸・交通・物流)
設立年月
- 1943年4月
従業員規模
- 250~499人
売上規模
- 1億円以上
ホームページ
- https://www.nouhibus.co.jp