最終更新日:

2025/10/09

【正社員】世の中の アタリマエ を創り アリエナイ を変える電気工事士/『シゴト』『ヒト』『環境』がわかる!…当社HPをご覧ください

  • 【正社員】世の中の アタリマエ を創り アリエナイ を変える電気工事士/『シゴト』『ヒト』『環境』がわかる!…当社HPをご覧くださいの画像1
Item 1 of 5
  • 月給 24万3000円 〜 34万7500円
  • JR室蘭本線糸井駅より徒歩1分(本社)
  • 北海道苫小牧市永福町2丁目13-4

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

☞電気工事経験者募集・具体的な仕事内容 ●電気そのものをつくる火力発電所や水力・太陽光・風力等、脱炭素社会に必要な新エネルギー発電所~産業プラント、各種工場迄、業界でも比較的大きい建設工事に関わる電気工事をお願いします。 ●今回は電気工事経験者の募集になりますが、当社事業規模の経験がなくてもOK。戸建て一般家庭の電気工事や家電設置等の規模の大小に関わらず電気工事経験のある方、電気施工管理者から電気工事を希望される方等、幅広く求めています。自身の技術・スキルをさらに上げていきたいと思っている方、歓迎します。 ☞少数精鋭で世の中の『アタリマエ』をつくり、未来の『アリエナイ』を変える ●当社は北海道苫小牧市で創業50年以上続く、従業員30名の老舗企業です。私たち従業員30名の仕事は、世の中になくてはならない『電気』というインフラを守り、社会全体を支える環境をつくること、そしてCO2削減に向けたカーボンニ―トラルが強く求められるこれからの未来を変える役割を、事業を通じて担っています。 ●当社には、世の中の『アタリマエ』を創る、未来の『アリエナイ』を変えるために全国からシゴトの依頼があります。 言い換えれば、当社には『創る』『変える』ための『技術』があり、その『技術』を従業員に身に着けてもらうため、ヒトを 『育てる環境』、ヒトが『育つ環境』、また技術向上・資格取得等を全面的に支援する『環境・制度』があります。 ☞安定した業績を未来まで予測可能 世の中が脱炭素社会へシフトしていることから新エネルギーの需要はますます増え続けています。それに比例して当社業績も安定推移。5年先まで仕事が見込める未来予測可能な状況です。また競合他社が少ないこともあり、当社の技術・スキルを求めて、全国から仕事の依頼が入いるため、出張が多い(1カ月~3カ月)ですが、『全国の知らない土地を見聞できる』と従業員からは好評です。(出張宿泊先は一人一人個室対応です) ☞シゴト環境・人間関係で転職を考えている方は是非当社へ! 当社の従業員への約束は…『聴くこと』『支援すること』『還元すること』を掲げて、従業員一人ひとりが働くことに対してモチベーションを保ち、さらに高めてもらうために、従業員への目配りや気配りを大切にしつづける。 ☞『本当?』と思われた方は、是非当社採用HPをご覧ください。『シゴト』『ヒト』『環境』のことを理解いただけると思います。 ★野田電気設備(株)【採用HP】https://nodadenki.jp/recruit/ ☞応募・面接ではなく、仕事環境・条件確認のための『リモート面談』『カジュアル面談』『会社見学』随時実施中 ●『転職』は考えているものの、今すぐ転職はできない方や、半年~1年後に転職イメージを持たれている方の入社時期につきましては、ご本人にお任せいたします。 ●まずは、ご本人の『キャリア形成』『条件』、および『仕事環境』を確認いただき、今後の転職先として当社を選択できるかを見極めていただくため、是非『リモート(zoom)面談』『カジュアル面談』『会社見学』をご活用ください。応募フォームを使った『お問合せ・ご質問』のみも歓迎です。

特徴

お客様との対話が少ない仕事 創意工夫の多い仕事 立ち仕事が多い 力仕事が多い 室外の仕事が多い チーム作業が多い いろんな勤務地で働く

職種

その他機械/電気/電子製品専門職

求める人材

【必須】 ●高卒以上(文系・理系問いません)/普通自動車免許/工事規模の大小・ジャンルに関わらず、電気工事経験のある方 ※勤務年数もそうですが、キャリアが短くても技術・スキル(ポテンシャル)も重視しています。 ※技術・スキルに応じた報酬(基本給・月給※1)・条件設定は、ご本人のご希望を伺い、当方給与規定を詳細に時間を解説(当社会社制度解説等含)後に相談の上決定しております。 ※1:当社月給には、「みなし残業代」「想定される残業時間による残業代」は一切含んでおりません 【歓迎】 ●未経験の方歓迎…当社HPにて『未経験応援企業』のサイトをご覧ください ●道内・全国UIターン希望の方(単身社宅・住宅手当あり)※単身住宅は光熱費・駐車場代無料 ●電気工事士(1種・2種)/電気施工管理技士(1級・2級)資格があれば尚可 ★社内環境・雰囲気ご確認の際は当社採用HP【https://nodadenki.jp/recruit/】をご覧ください。 【60歳定年を迎えられた方へ】 現在当社ではシニア限定採用を募集しております。ご興味・関心のある方は… ●『当社採用HP(https://nodadenki.jp/recruit/)』→『募集要項』→『未経験応援サイトはこちら』→『3件の求人情報が掲載されています』以上を順にclickいただき、求人票詳細(『シニア・電気工事士/60歳以上のシニア募集・週休2日制・勤務日応相談』)をご確認ください。

資格

第一種電気工事士 第二種電気工事士 2級電気工事施工管理技士 1級電気工事施工管理技士 2級電気通信工事施工管理技士 1級電気通信工事施工管理技士

勤務地

車通勤OK 駅近5分以内 転勤なし

勤務地

野田電気設備 株式会社

住所

〒053-0815 北海道苫小牧市永福町2丁目13-4

アクセス

JR室蘭本線糸井駅より徒歩1分(本社)

その他情報

苫小牧市(本社)+道内外の各現場(出張)

給与

賞与あり

給与

月給 24万3000円 〜 34万7500円 基本給:月給 24万3000円 〜 34万7500円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:あり 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり ●賞与年3回(昨年度実績5か月) ●月給には残業手当・固定残業代は一切含んでおりません。※残業代別途支給…残業30分単位で支給 ●月給に含まれる一律手当内訳…赴任(始業前・終業後の移動時間考慮手当)¥20,000・携帯手当¥3,000・通勤手当¥5,000(時間外・休出出勤分は別途支給) ●住宅手当¥5,000~¥20,000(親元・単身世帯主・配偶者あり世帯主で手当額が変わります)

給与例

●高卒3年目(21歳)…年収457万円 ●高卒5年目(25歳)…年収501万円 ●高卒10年目(38歳)…年収592万円 ●専門卒12年目(33歳)…年収572万円 ※高卒・専門卒・大卒で年収額は変わります。

勤務時間

月平均残業時間20時間以内

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 22日 勤務時間8:00~17:30※休憩時間90分/1日平均の残業時間は1時間以下(月平均20H程度)

休日休暇

土日祝休み

休日休暇制度

週休2日制(土日)※現場により土曜休日出勤になる場合あり(別途手当支給) 年末年始・GW・夏季休暇 ※年間休日116日

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 住宅手当あり 寮・社宅あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 【手当】 ●住宅(世帯構成に応じ支給)…親元¥5,000・単身¥15,000・配偶者あり¥20,000 ●家族(配偶者・子供)手当 ●出張(食事補助含)手当 ●燃料手当(世帯構成に応じて私生活光熱費を補助・12月支給) ●インフレ手当(物価高騰による私生活支援) ●資格手当(月給+支給)2種電気工事士…5,000円/1種電気工事士…10,000円/2級電気工事施工管理技士…10,000円/1級電気工事施工管理技士…20,000円 【待遇】 ●各社会保険完備 ●昇給年1回・賞与年3回(昨年度実績5か月) ●資格取得制度(費用会社負担) ●退職金制度(勤続2年~) ●単身者寮完備(本社迄徒歩1分/駐車場代・水道光熱費無料/ワンルーム)

職場環境

ブランクOK 管理職・マネジメント経験歓迎 中途入社50%以上 ノルマなし

職場環境

●当社は社長以外、役職・年齢・先輩後輩関係なく『○○さん』『○○くん』付けで呼ぶことが『アタリマエ』。ギスギスした環境はなくフラットな関係性、気をつかわず言いたいことが言える環境、入社後の離職率も低い環境です。 ●当社会社・採用HPにてご確認ください。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3カ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

1人

選考プロセス

【応募~面接迄の流れ】 応募の際に簡単な職務経歴(勤務会社名・職種・勤務期間・取得している資格、以上4項目のみ)を記載、送信ください。(履歴書送付いただけると尚可) i応募から1日or2日後(土日除く)に面接日をご連絡します。※リモート面接可能です。※面接時に履歴書をご持参いただきます。 【『リモート・カジュアル面談』『会社見学』随時実施中】 〇今すぐ転職はできない方や、半年~1年後に転職イメージを持たれている方、是非ご活用ください。

問い合わせ先

【電話番号】

0144727444

【メールアドレス】

noda.ts@vmail.plala.or.jp

【担当者】

木澤 勇太

会社情報

会社名

野田電気設備 株式会社

代表者

代表取締役 野田 泰正

住所

053-0815

北海道苫小牧市永福町2丁目13-4

業種 / 許認可番号

その他(建設・修理・メンテナンスサービス)

設立年月

1975年10月

従業員規模

1~49人

売上規模

1億円以上

ホームページ

https://nodadenki.jp/

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力