最終更新日:
2023/12/19【正社員】個人・法人対象の営業/地域の皆様にとって金融のホームドクターのような存在でありたい
- 月給 23万円 〜 45万円
- 西村証券 綾部支店
- JR「綾部駅」徒歩5分
お仕事について
仕事内容
西村証券は、京都に本社を置く地域密着型証券会社です。
地元京都並びに滋賀にて68年にわたり営業を行っています。
仕事の内容は、お客様に様々な金融商品や情報を提供することを通じ、資産運用のサポートをおこなうというものです。
入社後は充実した研修体制により、高度な金融知識やAFP等の資格取得等、スキルアップも着実に行っていただけます。
「経済・金融は専門外」「知識がない」という方であっても、研修等を通じ役職員全員で温かく育成しますのでご心配は無用です。
------------------------------------------------------------
【1日の流れ】入社2年目以降の営業
□~8:15「出社」
・朝の全館放送までに日本経済新聞を読む
・前日の米国市場の状況も把握
□8:15~「朝の全館放送(全部支店)」
・全体の各種取り組みに関する進捗と今日の目標を確認
・全体の状況、注意事項や連絡事項、好事例などを共有
□8:30~「朝のミーティング(部支店ごと)」
・部支店ごとの各種取り組みに関する進捗と今日1日の営業戦略を確認
・業務の注意事項、マーケット情報などの共有
・若手に対する勉強会など
□9:00~「通常業務」(11:30~12:30「お昼休み」)
・受発注、注文の執行と約定連絡
・電話営業、訪問外交
・明日以降のアポ取り
・日報入力
・勉強会やセミナーなど
・ワークショップやダイアログ、1on1ミーティングなど
□16:30や17:00頃~「業務報告」
・明日の計画
・上司やチューターに今日明日の報連相
・部支店ごとの夕会(週1回程度)
□17:15~18:00「退社」
------------------------------------------------------------
【社員の声】
■亀岡支店営業/2020年入社
この業界で面白いことは何といっても、日々変動する株式市場や企業情報を追いかけ、お客様や社会に貢献できることです。
お客様本位の金融サービスを提供し続けるためには高い専門性が求められます。
相場の情報だけでなく、相場以外の情報に対してもアンテナを張るように心掛けています。
常にお客様の立場に立ち、お客様のニーズに丁寧に向き合う事、信頼関係を深める事で取引に繋がっています。
当社の魅力は好事例の共有や、お客様にとって喜ばれる行動をどんどんしていこうという空気に満ちているところです。
また、ワークライフバランスを実現しつつ、自分らしく活躍できる環境が整っているところだと思います。
入社当初は、不安なことも沢山ありました。
飛び交う専門用語、日々変動する相場など、新米の私には対応しきれないことばかりでしたが、根気強く指導してくださる優しいチューター、些細な質問にも丁寧に答えてくれる先輩に囲まれて、少しずつ自信をつけていくことが出来ました。
■大久保支店営業/2019年入社
西村証券に入社を決めた理由は、採用担当者を含め働いている社員の人柄に惹かれたからです。
内定までに会社説明会や面接を通じて先輩と話す機会が複数回ありましたが、とても気さくに話しかけてもらい、アットホームな雰囲気を感じました。
同じ職場で働く方々の人柄を就活において重点項目の1つとしていた私ですが、入社前後での職場に対するギャップはあまり感じません。
実際に入社して大久保支店に配属され5年が経ち、少人数な支店だからこそ上司や先輩社員の方々とコミュニケーションがより多く取ることが出来ます。
1人1人に合わせたアドバイス等、仕事のことからプライベートの話もできる雰囲気でとても良い環境で仕事が出来ています。
当社は地域密着型の対面営業が基本の証券会社であるからこそ、様々なお客様と直接関わる事が出来ます。
お客様との信頼関係の構築や資産運用のご意向に合った提案をするために、幅広い視野や知識が必要となりますが、その分大きなやりがいを感じられています。
職種
証券法人営業
証券個人営業
求める人材
✔学びたいという意欲がある人
マーケットを通して政治や経済など世の中の動きに関する幅広い知識やものの見方を身に着けることができ、ご自身の人生にも役立ちます。
✔好奇心旺盛な人
最新情報に敏感に反応する必要があり、話題になっているものや新しいものをチェックするのが好きな人に向いています。
✔人の役に立ちたい人
一人ひとりのお客様に寄り添って、金融に関するお困りごとの解消や、夢・やりたいことの実現に向けたお手伝いとご提案をして、お客様に喜んでもらえる仕事です。
✔地域貢献がしたい人
京都・滋賀の地域密着型の証券会社なので、地元のお客様や企業様とのご縁を大切に何世代にも渡って誠実なお付き合いを続けます。
出張セミナー、京都マラソンのボランティア、お寺等とコラボした非金融イベントなど、様々な取り組みを行っています。
------------------------------------------------------------
※普通自動車の運転免許以外には必須の資格やスキルはありませんが、経済や金融に関する知識や経験がある方は歓迎します。
※知識や経験がない方も、入社後の研修や勉強会等で身に着けていただくことができますので、ご安心ください。
スキル
金融商品取引法
経験
証券取引
営業
金融商品アドバイス
金融資産運用アドバイス
自動車運転経験
提案
政治/政策
資格
証券アナリスト
CFA協会認定証券アナリスト
AFP/Affiliated Financial Planner
CFP/Certified Financial Planner
一種外務員資格
二種外務員資格
普通自動車第一種運転免許(AT限定)
普通自動車第一種運転免許(MT限定)
勤務地
勤務地
- 西村証券 綾部支店
住所
京都府綾部市本町六丁目40-2
アクセス
- JR「綾部駅」徒歩5分
その他情報
西村証券 綾部支店
給与
給与
月給 23万円 〜 45万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし
給与例
【証券営業未経験者】 ・27歳(5年目):月給25.8万円+他手当 ・35歳(3年目):月給34.9万円+他手当 【証券営業経験者】 ・50歳(1年目):月給45万円+他手当
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり08時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり18日 〜 22日 □勤務時間 午前8時15分~午後5時15分 □昨年度の残業時間 月平均6.7時間 □ワークライフバランス重視 自分の時間も大切にしながら仕事が続けられます。 産休育休復帰率も100%です。 育休から復職される際には営業アシスタント業務での復職も可能です。 育児短時間勤務制度もあります。(例 9:00~16:00、8:15~16:45など)
休日休暇
休日休暇制度
・完全週休2日制(土、日) ・祝祭日 ・年末年始 ・夏期休暇(3日) ・年次有給休暇(初年度10日) ・慶弔休暇 ・看護休暇(5日)(小学校就学前まで) ※昨年度:年間休日120日+有給10日(初年度)
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・退職金制度あり(勤続3年以上) ・企業年金制度(確定拠出年金 401K) ・財形貯蓄 ・共済会 ・従業員持株会 ・保養所(宮津マリントピアリゾート)、Club Off One、ラフォーレ倶楽部
職場環境
職場環境
- ✔対話を重視 役職や年齢の上下に関係なく意見が言いやすい非常に風通しの良い会社です。 社内交流・意見交換などを積極的に行っており、より良い会社にする為の様々な取り組みを行おうという風潮が会社全体に広がっています。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間の有無:あり 試用・研修期間の期間:6ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ 試用期間中の待遇は正社員と同等となります。
応募とその後の流れ
選考プロセス
- 《適性検査1~2種》 ↓ 《一次面接》 ↓ 《二次面接》 ↓ 《社長面接》 ※面接回数は増減する場合があります。 面接はすべて個人面接です。 西村証券は、お客様に対しても社員に対しても、一人ひとりと向き合う姿勢を大切にしています。 採用の過程においても人物重視で選考を進めておりますので、あなたの考えや想いを聞かせていただきたいと考えています。
問い合わせ先
【電話番号】
0752219383【メールアドレス】
ishikawa@nishimura-sec.co.jp【担当者】
石川、小西、中林
会社情報
会社名
- 西村証券株式会社
代表者
- 取締役社長 西村永良
住所
600-8007
京都府京都市下京区立売西町65
業種 / 許認可番号
- 証券取引
設立年月
- 1940年11月
従業員規模
- 50~149人
売上規模
- 1億円以上