最終更新日:

2025/08/25
NEW

【正社員】通信機器の溶接スタッフ/未経験から“溶接のプロ”へ!新工場の一期生を募集!/社宅完備

  • 【正社員】通信機器の溶接スタッフ/未経験から“溶接のプロ”へ!新工場の一期生を募集!/社宅完備の画像1
Item 1 of 5
  • 月給 19万8500円 〜 30万3500円
  • JR常磐線『広野駅』より徒歩5分
  • 福島県双葉郡広野町下浅見川広長100-2

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

お仕事について

仕事内容

――【アピールポイント】―― ■航空・防衛業界にも信頼される老舗メーカー ■「やってみたい」を応援!未経験入社多数 ■2026年春稼働!新工場の立ち上げメンバー ■福島県双葉郡広野町に第3工場竣工予定(2025年12月中頃予定) ―――――――――――――― <仕事内容> 2026年春にスタートする「広野町工場」にて、溶接や製品の仕上げなど、ものづくりに関わる製造業務をお任せします。 新工場は、溶接工程に特化した新拠点。同期入社たちとイチからじっくり学べるような育成体制を整えています。 <具体的には> ■TIG溶接による部品・筐体の接合 ■溶接作業後の仕上げ作業 ■測定器具を用いた製品検査 ■その他、関連業務 <身につくスキル・経験> 図面の読み方や工具の使い方など、ものづくりの基礎から丁寧に学べます。 広野町工場では、より専門性の高い「溶接技術」を段階的に身につけていくことが可能。 未経験からでも、着実に実力が身につく育成環境が整っています。 <キャリアアップ> まずは現場での作業に慣れるところからスタートし、3~5年の期間で一人前の技術者になることを目指していただきます。 その後は、後輩の育成や工程管理を担う立場を目指せます。 検査や品質管理など専門領域へのキャリアパスもあり、自分の“得意”を活かした成長が実現できます。 <職場環境> 20~30代の若手社員を中心に活躍中。「まったくの未経験から入社して、一人前になった」という先輩も多数在籍しています。 勤務地となる工場には、男女別トイレや男女別更衣室、 休憩スペース、社員食堂・カフェテリア、洗面所といった施設も完備。 ドリンク自販機、電子レンジ、冷蔵庫などの設備も利用いただけます。 <研修について> 入社後は、福島県平田村にある既存工場での研修からスタート。 先輩がマンツーマンでサポートし、基本から丁寧に教えます。 その後も、外部講習や社内勉強会などで、技術をじっくり育てていけます。 新工場の稼働に向けて入社する沢山の同期と共にスキルアップを重ねられます。 ///////////////// 当社について ///////////////// 創業から70年以上、日本のインフラを支えてきたものづくり企業です。 埼玉県・福島県に拠点を構え、精密板金加工・溶接・機械加工・組立・検査までを一貫して行い、高い品質を追求してきました。 特に航空・防衛・通信機器分野では、複数の大手メーカーからの認証を取得し、厚い信頼を得ています。 ■募集の背景 2026年春、福島県広野町に新しい工場がオープン予定。 この新工場は“溶接のプロ”を育てる場所として、次の時代を担う人材を育てることも大きなミッションです。 今回はその立ち上げメンバーを募集!未経験から技術を身につけたい方を歓迎します。 ■会社所在地である広野町の魅力! 海も山もある自然豊かな町です。 JR常磐線のアクセスも良く、移住・定住支援制度も整っています。 <先輩スタッフからの一言> ■H.Aさん(入社4年目女性スタッフ) 最初は分からないことや不安なことがあると思いますが、上司の方が優しく指導してくれるので、徐々に慣れていけば大丈夫です。 私も未経験からスタートしましたが、一つずつできることが増えて、自分の成長を実感できる仕事だと思います。ものづくりが好きな方には、きっとやりがいを感じてもらえるはずです。 ■M.Yさん(入社8年目男性スタッフ) 最初は「何をどうしたら良いのか全く分からない」ことばかりでした。 でも、恥ずかしがらずに上司や先輩に相談すれば、必ず助けてくれます。 自分から質問し、行動することでモチベーションも上がると思います。不安なこともあると思いますが、一緒に頑張りましょう!

特徴

お客様との対話が少ない仕事 マニュアル通りの仕事 立ち仕事が多い 力仕事が少ない 室内の仕事が多い チーム作業が多い 固定の勤務地で働く

職種

機械製造オペレーター/ラインマネージャー 電気/電子製造オペレーター/ラインマネージャー 製造オペレーター/ラインマネージャー(鉄鋼/非鉄金属/金属製品)

求める人材

【必須条件】 ■普通自動車運転免許(AT限定可) ■学歴:高卒以上 ◎未経験歓迎 <求める人物像> ■「ものづくり」に興味がある方 ■コツコツと同じ作業を続けられる方 ■チームワークを大切にできる方 ■機械操作が好きな方 ■自分の成長を実感したい方 年齢の条件と理由:あり(例外事由3号のイ・45歳以下(長期勤続によるキャリア形成のため))

スキル

金型 溶接機 EMS HACCP EMI マシニングセンター NC旋盤 射出成形機 包装機 組立機 研磨機 ボール盤 Microsoft Word Microsoft Excel Excel グラフ AutoCAD Inventor SOLIDWORKS Oscilloscope 汎用旋盤

経験

自動車 普通自動車 自動車運転 自動車/輸送機器 夜勤 産業機械 昼勤/日勤 機械加工 洗浄 医療機器 生産管理 製造管理 製品 部品 自動車/輸送機械 溶接 工作機械 塗装 切削加工 研磨

資格

普通自動車第一種運転免許(AT限定) 普通自動車第一種運転免許(MT限定) 普通自動車第一種運転免許 普通自動車第二種運転免許 危険物取扱者乙種 危険物取扱者甲種 フォークリフト運転技能講習 玉掛け技能講習修了 床上操作式クレーン運転技能講習修了 フォークリフト運転技能講習修了 ガス溶接技能講習修了 第二種電気工事士 第一種電気工事士 1級電気工事施工管理技士 第三種電気主任技術者 機械保全技能士1級 乙種第4類危険物取扱者 アーク溶接作業者 クレーン・デリック運転士 溶接作業技能者

勤務地

車通勤OK バイク通勤OK 駅近5分以内 転勤なし

勤務地

株式会社二光製作所 広野町工場

住所

〒979-0403 福島県双葉郡広野町下浅見川広長100-2

アクセス

JR常磐線『広野駅』より徒歩5分

その他情報

◎マイカー通勤可(無料駐車場あり)

給与

賞与あり

給与

月給 19万8500円 〜 30万3500円 ※基本給・一律手当の総額 基本給:月給 19万5000円 〜 30万円 固定残業代:なし 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:あり 1ヶ月あたり3500円 ※経験や資格を考慮の上で優遇します ※上記は昼食補助手当(月3500円)を含む金額です ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※計2.5ヶ月分(前年度実績) <各種手当> ■残業手当 ■家族手当 ■住宅手当 ■資格手当

給与例

【年収例】 ・400万円(入社3年目) ・480万円(入社5年目) ・600万円(入社10年目)

勤務時間

勤務時間

勤務形態:固定時間制 実働時間:1日あたり7時間55分 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 21日 ■8:00~17:05(休憩65分) ◎残業:月22時間程度

休日休暇

年間休日120日以上 土日祝休み

休日休暇制度

■週休2日制(土日祝) ※会社カレンダーによる ◎年間休日:120日 <休暇制度> ■夏季休暇 ■年末年始休暇 ■生理休暇 ■有給休暇 ■時間単位の有給休暇取得 ほか

社会保険 / 福利厚生

交通費支給 研修あり 寮・社宅あり 食事補助あり 昼食補助あり 食費補助あり 資格取得支援あり 退職金あり 資格取得手当あり 通勤交通費全額支給

社会保険 / 福利厚生

【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ■交通費全額支給 ■借り上げ社宅制度 ■資格取得支援制度 ■婦人科検診への費用補助 ■退職金あり(勤続3年以上) ■確定拠出年金 ■定年:一律65歳 ■再雇用制度あり:70歳まで ■オンライン面談・会社見学随時実施 ◎新工場の見学も可能です! ================= 地方での新しい生活を希望する方大歓迎! 移住をお考えの方に、地域の移住支援制度をご用意しています。 Iターンで新たなスタートを切りたい方に最適な環境です。 安心して暮らせる環境で、あなたの可能性を広げませんか。 ================= こちらの求人は『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』に参画しています。 『ふくしま移住者歓迎求人プロジェクト』とは、「ふくしま12市町村移住支援センター」が運営する、福島県内12市町村への移住者呼び込みに向けた、移住希望者と事業者等のマッチングを推進する事業です。 <<全国からの移住者が対象!>> ■移住支援金 全国最高クラスの支援制度!初めての福島12市町村への移住なら移住支援金/最大200万円、起業支援金/最大400万円を支援。 さらに!東京圏から子育て世帯が移住する場合、18歳未満の子ども1人につき100万円の加算有り。 ※支援には応募期間や規定があります。詳しくは福島県避難地域復興課ホームページをご覧ください。 「福島12市町村移住支援金」で検索! ■ふくしま12市町村移住支援交通費補助金 実際に福島12市町村を訪れ、移住する際に必要な現地調査・現地活動を行った場合に、その交通費及び現地での宿泊費を補助します。 ※諸条件あり ■職場見学 移住・転職の前に職場や地域を見学したい…!そんなご要望にお応えします! 職場見学や面接などにかかる経済的負担を少なくできる交通費補助金あり! 移住に向けてまずは現地を訪れたい方への支援が充実しています! 他にも市町村ごとに異なる支援制度がございます。 下記リンクからご覧下さいませ。 https://mirai-work.life/support/

職場環境

オープニングスタッフ 制服あり 業界未経験歓迎 女性が活躍中 経験不問 未経験者歓迎 知識不要 経験不要

職場環境

勤務地となる工場には、男女別トイレや男女別更衣室、 休憩スペース、社員食堂・カフェテリア、洗面所といった施設も完備。 ドリンク自販機、電子レンジ、冷蔵庫などの設備も利用いただけます。 喫煙所:喫煙所あり(屋外)

試用・研修期間

試用・研修期間

試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力

応募とその後の流れ

職場見学可 面接1回

採用予定人数

6人

選考プロセス

■ご応募  ▼ ■書類選考  ▼ ■面接(1回予定)  ▼ ■内定・ご入社 ※応募の秘密は厳守します

問い合わせ先

【メールアドレス】

seaanemone@nikoss.co.jp

会社情報

会社名

株式会社二光製作所

代表者

代表取締役 坂口 吉昭

住所

332-0006

埼玉県川口市末広1丁目21番19号

業種 / 許認可番号

機械・医療機器メーカー

設立年月

1955年7月

従業員規模

50~149人

ホームページ

https://www.nikoss.co.jp/index.html

応募画面へ進む

約1分でカンタン入力