最終更新日:
2024/04/24【正社員】中華料理店の調理業務/社員の「やりたい」を応援!長期安定勤務を叶えられます
- 月給 32万円 〜 42万円
- 本社/「原宿駅」「明治神宮前駅」徒歩2分
- 東京都渋谷区神宮前6-35-3 コープオリンピア
お仕事について
仕事内容
職種
求める人材
・レストランでの調理業務経験のある方 ・簡単なPCスキル(excel、Word等)をお持ちの方 他、下記のどれかに当てはまる方歓迎! ・人を大切にする会社で腰を据えて長く働きたい方 ・老舗と呼ばれるお店で技術を磨きたい方 ・頑張りがしっかり評価される会社で働きたい方 ・お客様にとっての記念となる日のお手伝いをしたい方 ==================== スタッフインタビュー ~その1~ 東京駅構内にお店を構える新業態「あんかけ焼きそば専門店」の名コンビ ・S店長/入社20年:これまでも様々なお店の料理長・店長を歴任 ・Tさん/入社11年目 ==================== Q:南国酒家はどのような会社ですか? 日本全国の珍しい美味しい食材を使って、メニューを考えて提供できる。 調理人としてはこんなに楽しく働かせてくれる中華料理店は無いのではないかと思っています。 季節のおすすめ料理は各店長が考えていたり、昔からのしきたりや考え方に縛られずにチャレンジさせてくれる環境です。 他店舗との情報交換も活発にやれています(S店長) Q:店長として大事にしていることは何ですか? チームワークですね。社員、アルバイト関係なくみんなが気持ちよく勤務できていることが大事だと思います。 もともとは職人気質なので店長の役割は苦手でしたが、相手の意見をしっかり受け入れるという意識をすることで克服できました(S店長) Q:店舗でのコミュニケーションはどのように取っていますか? 駅構内店舗ということもあり、常にお客様がご来店するのでゆっくり時間を取って話し合うのは難しいので、店長とは新メニューの味付けの特徴や店内機器やシステム変更の共有などは、LINEをうまく使いながらコミュニケーションを取ってます。 一緒に忙しく動いていながらもしっかり私の仕事内容を見てくれているのは感じています。 また、社員の大事な役割としてアルバイト・パートの方とは忙しくてもできるだけ笑顔で丁寧に話すことを心がけています(Tさん) ==================== スタッフインタビュー ~その2~ ・上記Tさん ==================== Q:入社のきっかけを教えて下さい。 調理師学校に通っていた時に中国料理への興味と鍋を振ってみたいという気持ちが大きくなっていた時に南国酒家と出会いました。 中国料理は少し古臭いイメージがあったのですが、「日本の、美味しい中国料理を提供する」というコンセプトと、原宿本店の洗練された雰囲気に心を奪われましたね。 Q:入社前、入社後のギャップはありましたか? 専門学校でやってきたことがほとんど通じなかったことです笑 「おいしいもの」を作るという同じゴールに、調理人のみなさん個人個人の感性や理論を持って向かっているので、その方法に正解が無いということに最初は困惑しました。 先輩方の良いところをかいつまみながら自分なりの方法を見つけることに必死になりました。 賄いを作らせてもらうことで、色んな意見をもらえたのでそれが大きな成長と自信に繋がりました。 Q:今までで嬉しかったことを教えて下さい。 アタリマエのことを任せてもらえた時ですね。 同じ料理を作るにしても個人によって大きく違ってしまうことがあるので、任せてもらえるというのはお墨付きをもらえたということと同じなんです。 男性が多い職場でもあるので、女性が活躍できる場を私自身が先頭を切って作っていきたいと思ってますし、会社からも多くの機会と期待をいただいているのを実感してます。 Q:やりがいを教えて下さい。 最初は原宿本店にて調理をメインに担当していましたが、今のお店では調理場だけではなくて、直接ホールに出てお客様のお顔を見ながら仕事ができるようになったのは、私にとっても新鮮で楽しめています。 今まで知らなかったホールスタッフの感じているやりづらさや不安などをサポートするために、立場関係なく上司へ報告・提案などコミュニケーションが取れる環境を作りたいと思ってます。 時にはたわいもない話もしながら、忙しい時でも困ったことに気配り、心配りできるように心がけています。 調理だけではなく、接客も好きになれたので10年続けられていると思います。 Q:仕事を探している方に伝えたい事を教えて下さい。 黙々と自分の仕事だけをするだけじゃなく、周囲への思いやりが大事だという気持ちがある人と一緒に働きたいですね。 新人さんには指摘するだけではなくて、目的や意図を丁寧に伝えてあげることが大事。 自分と合わないなあと思ってしまう人同士でも、お互いを理解しながら一緒にできるようにしていきたいと思ってます。 時には私も弱音や愚痴を言ってしまうこともありますが、正社員・パートさんみんなで力を合わせて一緒に頑張っていきましょう!といつも思っています。 ==================== スタッフインタビュー ~その3~ ・Tさん/新卒入社11年目:原宿本店支配人代理 ・Oさん/新卒入社6年目:ホール・接客サービス担当 ==================== Q:この業務において大事にしていることは? お客様のことをいかに知っているかですね。 例えば、好きなメニューだけではなく苦手な食材だったり、お客様が左利きだったことを覚えていたので、2回目のご来店時にはおしぼりを左手側に置くなど、お客様ならではのことをサービスできないかを意識しています。 個人的にはファッションが好きなのでお客様の服装のお話をしたりすることも多いですね(Oさん) お客様からのお話をいかに広げられるかを意識しています。 その為には時事関連やお客様の好きなことの知識を事前に頭に入れておくことを大事にしています。 大切なイベント事でご来店いただくことも多いお店なので、やっぱりここに来てよかったと思っていただけるような接客を常に心がけています(Uさん) Q:支配人代理として意識していることはありますか? 1人1人に合わせた指示をすることですね。できることを見極めて最大限のことをしてもらえるようにしています(Uさん) Q:新人さんへの教える上で大事にしていることはありますか? 褒めるポイントを具体的に見てあげること、失敗を繰り返さないようにすること。 一日勤務した後に良かったこと、悪かったことを自分自身で意識できるように話しあう時間を設けています(Oさん)
経験
資格
勤務地
勤務地
- 株式会社南国酒家(本社/配属先は入社後決定)
住所
東京都渋谷区神宮前6-35-3 コープオリンピア
アクセス
- 本社/「原宿駅」「明治神宮前駅」徒歩2分
給与
給与
月給 32万円 〜 42万円 ※基本給・固定残業代の総額 基本給:月給 24万1710円 〜 31万7245円 固定残業代:あり(給与形態と同じ単位で支給) 1ヶ月あたり7万8290円 〜 10万2755円(固定残業時間:1ヶ月あたり45時間) 固定残業時間を超えた勤務時間については別途残業代を支給する 【一律手当】 全員に一律で支払われる通勤・皆勤・家族手当金額:なし 全員に一律で支払われるその他手当金額:なし 【活躍内容、貢献度に対して手当を別途支給】 活躍内容、貢献度に対して手当を支給! 決められた仕事の対価としての手当ではなく、お店の売上貢献やスタッフの働きやすさなどへの取り組みなど、お店への貢献度を総合的に評価して毎月手当を支給しています。 店長やリーダーだけではなく、全員が支給対象になっているので多くのスタッフのモチベーションにもなっています。
勤務時間
勤務時間
- 勤務形態:変形時間労働制 実働時間:1日あたり8時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 〜 23日 1ヶ月単位の変形労働時間制 最低勤務日数 ・週5日 最低勤務時間 ・1日7時間~8時間 勤務時間例 ・10:00~20:00 ・11:00~21:00 ・12:00~22:00
休日休暇
休日休暇制度
月8日 ・有給休暇 ・特別休暇 ・慶弔休暇
社会保険 / 福利厚生
社会保険 / 福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 【福利厚生】 ・昇給(年1回) ・賞与(年2回) ・残業超過分別途支給 ・各種研修 ・制服貸与 【料理長お手製の"無料"の賄いあり】 メニューにあるものだったり、できる範囲で料理長へのリクエストも可能です。長時間勤務時には昼夜2回などもOK。 忙しい時間帯が終わったら、一人一人の休憩時間に合わせて調理をしています。 【査定方法】 職種ごとに20項目以上ある査定表を使い年2回行われます。 何ができていて、何が不足しているのかが明確になるので、目標も設定しやすく、日々の勤務の中で意識して勤務しやすい状態になります。 パート・アルバイトさんもこの査定表を基に時給UPを行っていますので、社員とのコミュニケーションも取りやすく、よりスムーズなチームワークに繋がっています。
職場環境
職場環境
- 技術をしっかり評価する環境で、年に一度に昇給の査定を行います。 一人ひとりの能力分析の上で査定していますので、スキルが直結して収入に繋がります。 喫煙所:なし(敷地内全て禁煙)
試用・研修期間
試用・研修期間
- 試用・研修期間:3ヶ月 試用・研修期間の条件:本採用と同じ
応募とその後の流れ
選考プロセス
- ここまでお読みいただき、ありがとうございます。 少しでも気になった方は、ぜひご応募ください。
問い合わせ先
-
【メールアドレス】
n-kato@nangokusyuka.co.jp
会社情報
会社名
- 株式会社南国酒家
代表者
- 代表取締役社長 宮田順次
住所
150-0001
東京都渋谷区神宮前6-35-3コープオリンピア
業種 / 許認可番号
- レストラン・カフェ
設立年月
- 1961年11月
従業員規模
- 150~249人
ホームページ
- https://nangokusyuka.co.jp/